• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

着床前期胚における「ゲノムの若返り」機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25293345
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

浜谷 敏生  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (60265882)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿久津 英憲  独立行政法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他 (50347225)
秦 健一郎  独立行政法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他 (60360335)
津村 秀樹  独立行政法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他 (20180052)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords着床前期胚 / SCAN / ZGA / 発現プロファイリング / 新規遺伝子 / 染色体ギャップ / ゲノム不安定性 / MEP50
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、着床前期胚発生における胚性ゲノムの活性化(ZGA)や分化全能性の獲得などに係る分子機構の解明を目指した。着床前期で特異的に発現している新規遺伝子Zfpi および Kzpiに着目し、初期胚発生及びES細胞における役割を明らかにすることを目的とした。ZfpiはSCNA-zinc fingerタンパクをコードする。ノックアウト(KO)マウスは成獣まで発生し、生殖能も維持されていた。着床前期胚発生や産仔数にも異常は認められず、KOマウスの胚盤胞からES細胞(KO ES)を樹立することも可能で、KO ES細胞は未分化性、多分化能性にも異常を認めなかった。しかし、核型解析を行ったところ、KO ES細胞のみならず、KOマウス(脾リンパ球)でも高頻度にchromosomal gapが認められた。 KO ES細胞と野生型ES細胞の遺伝子発現を網羅的に比較検討したところ、有意に発現レベルの異なる遺伝子が抽出された(887 transcripts)。一方、Zfpiを過剰発現するES細胞を作成したが、野生型ES細胞に比べ表現型に変化は認められなかった。Zfpi過剰発現ES細胞で発現するタンパクからZfpiと結合するものを探索するため、免疫沈降、2次元タンパク泳動、LC-MSにより、MEP50がZFPIと結合していると考えられた。MEP50は、PRMT5とも結合し、ヒストンH2A/H4のメチル化に重要な役割を果たす。以上のように、KOマウスの表現型に異常は認められなかったが、体細胞の染色体に構造異常(凝縮不全の疑い)をもつことや、ZFPIがMEP50と結合することから、Zfpiはゲノムや染色体の安定性に寄与している可能性が示唆された。
一方、卵細胞および着床前期胚でテロメア長を解析する技術を安定させるため、テロメアqPCR、定量的FISHを用いて、新鮮卵と加齢卵のテロメア長の測定を試みた。その結果、母体加齢により卵のテロメア長が短縮することが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ノックアウトマウスの表現型が安定しない。網羅的ゲノムDNAメチル化解析を進めるには、サンプルが稀少であるため、解析結果が安定しない。そこで、Kzpiについては、キメラの親から生まれたヘテロマウスの凍結卵を融解して、再度交配を始めた。ホモマウスを作成し、継代観察するとともに、解析に十分なサンプル量を得る予定である。

Strategy for Future Research Activity

いずれの遺伝子についても、ノックアウトマウスの表現型と遺伝子機能を十分結びつけることができていないため、さらに遺伝子機能の解析を進める。
Zfpiについては、染色体不安定性を惹起する分子機構の解明を目指す。まずは、ZfpiノックアウトES細胞について紫外線照射後培養やマイトマイシン添加培養を行う。
Kzpiについては、前述の通り新たに得られるノックアウトマウスの生殖細胞と初期胚におけるDMRのメチル化レベルの解析、新たに樹立するノックアウトES細胞におけるKZPIと結合するDNA配列やタンパクを明らかにする。

Causes of Carryover

研究を予定とおりに進めることができず、やや遅延しているため。
研究遅延の理由は以下に因る。
ノックアウトマウスの表現型が安定しない。継代を重ねると表現型が減弱する傾向を認めている。また、網羅的ゲノムDNAメチル化解析を進めるには、サンプルが稀少であるため、解析結果が安定しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

Kzpiについては、キメラの親から生まれたヘテロマウスの凍結卵を融解して、再度交配を始めた。ホモマウスを作成し、継代観察するとともに、解析に十分なサンプル量を得る予定である。そのため今年度は昨年度に予定していた解析も含めて完了したいと考えている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 【オミックスが拓く生殖医学の未来】メタボロミクスを用いた胚発生の解析2015

    • Author(s)
      若松修平、山田満稔、浜谷敏生
    • Journal Title

      HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

      Volume: 22(1) Pages: 25-30

  • [Journal Article] Derivation of human decidua-like cells from amnion and menstrual blood.2014

    • Author(s)
      Sugawara K, Hamatani T, Yamada M, Ogawa S, Kamijo S, Kuji N, Akutsu H, Miyado K, Yoshimura Y, Umezawa A.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 4 Pages: 4599

    • DOI

      10.1038/srep04599.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Absence of CD9 reduces endometrial VEGF secretion and impairs uterine repair after parturition.2014

    • Author(s)
      Kawano N, Miyado K, Yoshii N, Kanai S, Saito H, Miyado M, Inagaki N, Odawara Y, Hamatani T, Umezawa A.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 4 Pages: 4701

    • DOI

      10.1038/srep04701.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sexual satisfaction of infertile couples assessed using the Golombok-Rust Inventory of Sexual Satisfaction (GRISS).2014

    • Author(s)
      Shoji M, Hamatani T, Ishikawa S, Kuji N, Ohta H, Matsui H, Yoshimura Y.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 4 Pages: 5203

    • DOI

      10.1038/srep05203.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 【生殖医療の進歩と課題-安全性の検証から革新的知見まで】 ARTの安全性評価 ART児の発達・長期予後.2014

    • Author(s)
      久慈直昭, 竹本崇史, 上條慎太郎, 戸田里実, 若松修平, 菅原かな, 小川誠司, 山田満稔, 浜谷敏生, 吉村泰典.
    • Journal Title

      臨床婦人科産科

      Volume: 68(1) Pages: 107-113

  • [Journal Article] 【生殖再生医学】 ES細胞より生殖細胞への分化2014

    • Author(s)
      上條慎太郎, 浜谷敏生
    • Journal Title

      HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

      Volume: 21(2) Pages: 125-129

  • [Journal Article] 【生殖再生医学】 ヒトクローンES細胞の樹立2014

    • Author(s)
      山田満稔, 浜谷敏生, 阿久津英憲, 福永朝子, 吉村泰典
    • Journal Title

      HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

      Volume: 21(2) Pages: 117-120

  • [Presentation] CD9と着床不全2014

    • Author(s)
      浜谷敏生,吉井紀子,町田礼,井上治,佐々木拓幸,竹本崇史,若松修平,戸田里実,上條慎太郎,小川誠司,菅原かな,梅澤明弘,小田原靖,宮戸健二,田中守.
    • Organizer
      第59回日本生殖医学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-12-04 – 2014-12-05
  • [Presentation] 不妊治療後妊娠における対児回避感情のリスク因子.2014

    • Author(s)
      竹本崇史、浜谷敏生、若松修平、戸田里実、上條慎太郎、菅原かな、井上治、小川誠司、末岡浩、吉村泰典.
    • Organizer
      第148回関東生殖医学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-05-10 – 2014-05-10
  • [Presentation] ヒト間葉系幹細胞から子宮内膜間質様細胞への分化誘導.2014

    • Author(s)
      菅原かな,浜谷敏生,小川誠司,山田満稔,上條慎太郎,竹本崇史,戸田里実,若松修平,久慈直昭,阿久津英憲,梅澤明弘,青木大輔.
    • Organizer
      第66回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-04-18 – 2014-04-20
  • [Presentation] 着床前期胚において特異的に発現する新規SCAN-zinc finger遺伝子 Zfp371 のノックアウトマウスおよびノックアウト胚性幹細胞における機能解析2014

    • Author(s)
      小川誠司,浜谷敏生,阿久津英憲,山田満稔,菅原かな,井上治,戸田里実,若松修平,梅澤明弘,久慈直昭,青木大輔,吉村泰典.
    • Organizer
      第66回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-04-18 – 2014-04-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi