• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

一側喉頭麻痺の病態に関する基礎的臨床的研究

Research Project

Project/Area Number 25293349
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

湯本 英二  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (40116992)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords筋衛星細胞 / 喉頭麻痺 / 脱神経 / 神経再建支配 / 神経筋弁移植術 / 三次元CT / ヒアルロン酸 / 喉頭筋電図
Outline of Annual Research Achievements

脱神経後および脱神経後直ちに神経再建を行った後の筋衛星細胞の動態に関する検討を詳細に行った。脱神経は筋衛星細胞の活性を上昇させるが、MyoDの活性が3週以後低下した。しかし5週後でもSham群よりは高いレベルにあった。神経再建群では直後に筋衛星細胞の活性が上昇するものの3週以後はSham群と同等な程度まで低下した。これらの結果から、脱神経後の筋衛星細胞活性の上昇は正常の筋肉組織を維持するには十分でないと考えられた。MyoD活性の上昇を起こすとされているIGF-1投与などの介入的処置によって筋衛星細胞の活性上昇を維持亢進することで脱神経後の筋肉組織の維持、神経再建後の筋萎縮の正常レベルまでの早期回復に有用な可能性が示唆された。小動物(ラット)を実験に用いるので当初に計画したヒアルロン酸の定量法(声帯固有層、靭帯、筋層を顕微鏡下に分離してから含有量を定量化する)を用いることができなかったため、平成26年度はAlcian blue染色を施した標本を定性的に観察したが、標本ごとの染色強度のばらつきが大きかったので一定した結果を得ることができなかった。そこで、Lebl, et al. Laryngoscope 117:595-599, 2007が報告した方法に準拠してヒアルロン酸定量を試みる予定である。
昨年に引き続いて声帯麻痺患者と神経筋弁移植術後2年を経過した症例を対象に三次元CT検査を行った。術後患者は定期的にストロボスコピーと発声機能検査を行い、術後のCT検査を行った後、任意で筋電図検査を行った。手術前後に筋電図検査を行えた12名では発声時にみられる甲状披裂筋のリクルートメントが有意に改善した。三次元CT検査でみた発声時声帯の厚みも術後に有意に改善した。これらの結果から神経筋弁移植術によって甲状披裂筋の神経再支配が促進されることが分かった。この結果をまとめて英文誌に投稿しAcceptされた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

基礎研究: 脱神経および脱神経後即時神経再建が甲状披裂筋の筋衛星細胞の活性に及ぼす影響についてはその結果をまとめて英文誌(Laryngoscope)に投稿しAcceptされた。現在出版待ちの状態である。声帯粘膜固有層に分布するヒアルロン酸の定量に関する検討は研究実績の概要欄で記載したように当初の計画を修正することを検討している。
臨床研究: 平成25年度から行ってきた一側喉頭麻痺患者における発声時健側声帯過内転に関する検討の結果、健側声帯過内転は発声機能を代償するものではないことを明らかにした。この結果をまとめて英文誌(Acta Otolaryngol)に投稿し出版された。一側喉頭麻痺患者に対して行った神経筋弁移植術の術後2年経過後では発声時にみられる甲状披裂筋のリクルートメントが有意に改善し発声機能の改善につながった。神経筋弁移植術を披裂軟骨内転術と併用することの臨床的意義を示すことができた。この結果を英文誌(Otolaryngol Head and Neck Surg)に投稿しAcceptされた。

Strategy for Future Research Activity

基礎研究では、脱神経および脱神経後即時神経再建に伴う声帯粘膜固有層の細胞外成分、とくに声帯の物性に影響するヒアルロン酸の変化を検討する。声帯粘膜固有層浅層内に分布するヒアルロン酸の定量が可能になればその技術を用いて瘢痕声帯の作製とその治療効果判定にも応用できる。
臨床研究では、さらに症例の集積を進める。特発性喉頭麻痺例を対象に行った嚥下造影検査では麻痺側梨状陥凹の残留量が健側よりも有意に多いことから、特発性喉頭麻痺例の神経傷害部位は反回神経単独よりも広範であると予想される。両側同時に甲状披裂筋と輪状甲状筋の筋電図検査が可能になったので来年度は特発性喉頭麻痺患者の障害部位を筋電図学的に検討する。

Causes of Carryover

平成26年度に予定した研究費は予定通り使用した。平成25年度から繰り越した研究費についても一部を使用したが、声帯粘膜固有層細胞外物質(ヒアルロン酸)の検討については定性的に観察したのみなので定量に必要な抗体や試薬を購入しなかった。また、Nimodipine含有飼料を用いなかった。以上の理由により、次年度使用額が生じることとなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度は神経再建+薬剤(Nimodipine)投与群を作製し、脱神経群、神経再建群と神経再建+薬剤(Nimodipine)投与群の長期経過した動物を評価するために平成26年度から持ち越した研究費を使用する予定である。

  • Research Products

    (56 results)

All 2015 2014

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 14 results) Presentation (40 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 嚥下圧測定検査:ハイレゾリューションマノメトリー2015

    • Author(s)
      熊井良彦、松原慶吾、鮫島靖浩、湯本英二
    • Journal Title

      嚥下医学

      Volume: 4 Pages: 58-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term Voice Handicap Index after type II thyroplasty using titanium bridges for adductor spasmodic dysphonia2014

    • Author(s)
      Sanuki T, Yumoto E, Kodama N, Minoda R, Kumai Y
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 41 Pages: 285-289

    • DOI

      10.1016/j.anl.2013.11.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Laryngeal muscle activity in unilateral vocal fold paralysis patients using electromyography and coronal reconstructed images2014

    • Author(s)
      Sanuki T, Yumoto E, Nishimoto K, Minoda R
    • Journal Title

      Otolaryngology-head and neck surgery

      Volume: 150 Pages: 625-630

    • DOI

      10.1177/0194599814520999

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Over-adduction of the Unaffected Vocal Fold during Phonation in the Unilaterally Paralyzed Larynx2014

    • Author(s)
      Yumoto E,Sanuki T, Minoda R, Kumai Y, Nishimoto K, Kodama N
    • Journal Title

      Acta Otolaryngol

      Volume: 134 Pages: 744-752

    • DOI

      10.3109/00016489.2014.886020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Arytenoid Adduction With Nerve-Muscle Pedicle Transfer vs Arytenoid Adduction With and Without Type I Thyroplasty in Paralytic Dysphonia2014

    • Author(s)
      Hassan MM,Yumoto E, Sanuki T, Kumai Y, Kodama N, Ali Baraka M, Wahba H, Hafez NG, El-Adawy AAN
    • Journal Title

      JAMA Otolaryngol Head Neck Surg

      Volume: 140 Pages: 833-839

    • DOI

      10.1001/jamaoto.2014.1444

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Paradoxical movement of rat vocal folds following recurrent laryngeal nerve injury2014

    • Author(s)
      Nishimoto K,Kumai Y, Yumoto E
    • Journal Title

      Acta Otolaryngol

      Volume: 134 Pages: 1164-1171

    • DOI

      10.3109/00016489.2014.936625

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 嚥下障害に対する外科治療2014

    • Author(s)
      湯本英二
    • Journal Title

      日本神経治療学会

      Volume: 31 Pages: 466-470

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 気管孔に肉芽を形成し、カニューレ交換に支障をきたした3症例の検討2014

    • Author(s)
      伊藤 恵子、湯本 英二、鮫島 靖浩
    • Journal Title

      日本気管食道科学会会報

      Volume: 65 Pages: 334-340

    • DOI

      10.2468/jbes.65.334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 推奨版VHIおよびV-RQOL作成と質問紙のアンケート調査2014

    • Author(s)
      折舘伸彦、城本修、生井友紀子、田口亜紀、田村悦代、溝口兼司、渡邊雄介、大森孝一、湯本英二
    • Journal Title

      音声言語医学

      Volume: 55 Pages: 284-290

    • DOI

      10.5112/jjlp.55.284

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 推奨版VHIおよびVHI-10の信頼性と妥当性の検証2014

    • Author(s)
      城本修、折舘伸彦、生井友紀子、田口亜紀、溝口兼司、渡邊雄介、田村悦代、大森孝一、湯本英二
    • Journal Title

      音声言語医学

      Volume: 55 Pages: 291-298

    • DOI

      10.5112/jjlp.55.291

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 推奨版V-RQOLの信頼性と妥当性の検証2014

    • Author(s)
      田口亜紀、折舘伸彦、城本修、生井友紀子、溝口兼司、渡邊雄介、田村悦代、大森孝一、湯本英二
    • Journal Title

      音声言語医学

      Volume: 55 Pages: 299-304

    • DOI

      10.5112/jjlp.55.299

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 甲状腺疾患による反回神経麻痺への対応2014

    • Author(s)
      村上大造、湯本英二
    • Journal Title

      ENTONI

      Volume: 172 Pages: 65-71

  • [Journal Article] 頭頸部癌手術前の嚥下機能評価と術前および術中の介入の意義2014

    • Author(s)
      鮫島靖浩、村上大造、湯本英二
    • Journal Title

      頭頸部癌

      Volume: 40 Pages: 302-309

    • DOI

      10.5981/jjhnc.40.302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 三次元CTによる喉頭病変の診断と治療への応用2014

    • Author(s)
      湯本英二
    • Journal Title

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      Volume: 117 Pages: 1398-1399

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 痙攣性発声障害の診断-アンケート調査による検討-2014

    • Author(s)
      讃岐徹治、湯本英二
    • Journal Title

      喉頭

      Volume: 26 Pages: 81-85

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Nerve Muscle Pedicle Flap with Arytenoid Adduction for Unilateral Vocal Fold Paralysis2015

    • Author(s)
      Yumoto E
    • Organizer
      13th Asia-Oceania ORL-HNS Congress
    • Place of Presentation
      台湾 International Convention Center
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • Invited
  • [Presentation] 胸部食道癌術後患者に対する頸部屈曲位嚥下の有効性―嚥下造影画像の解析に基づいて―2015

    • Author(s)
      亀之園佑太
    • Organizer
      第38回日本嚥下医学会総会ならびに学術講演会
    • Place of Presentation
      福島 コラッセふくしま
    • Year and Date
      2015-02-06 – 2015-02-07
  • [Presentation] 高解像度マノメトリーによる嚥下機能改善手術の評価2015

    • Author(s)
      鮫島靖浩
    • Organizer
      第38回日本嚥下医学会総会ならびに学術講演会
    • Place of Presentation
      福島 コラッセふくしま
    • Year and Date
      2015-02-06 – 2015-02-07
  • [Presentation] 喉頭内で反回神経再建を行った甲状腺癌の2 症例2015

    • Author(s)
      村上大造
    • Organizer
      第25回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪 コングレコンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-01-29 – 2015-01-30
  • [Presentation] 手術と嚥下訓練により普通食摂取が可能となった外傷性多発脳神経麻痺による嚥下障害例2015

    • Author(s)
      増田聖子
    • Organizer
      第25回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪 コングレコンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-01-29 – 2015-01-30
  • [Presentation] どのように食物を飲み込むの?2015

    • Author(s)
      湯本英二
    • Organizer
      第53回肥後医育塾
    • Place of Presentation
      熊本 熊本テルサ
    • Year and Date
      2015-01-21
  • [Presentation] 西日本音声外科研究会30年の歩み2015

    • Author(s)
      湯本英二
    • Organizer
      第30回西日本音声外科研究会
    • Place of Presentation
      神戸 三宮研修センター
    • Year and Date
      2015-01-10
  • [Presentation] 喉頭外傷後長期経過した高度声帯瘢痕/癒着例2015

    • Author(s)
      東家完
    • Organizer
      第30回西日本音声外科研究会
    • Place of Presentation
      神戸 三宮研修センター
    • Year and Date
      2015-01-10
  • [Presentation] Vocal outcomes following nerve muscle pedicle flap implantation vs medialization procedures in combination with arytenoid adduction for unilateral vocal fold paralysis2014

    • Author(s)
      Kodama N
    • Organizer
      The 9th East Asian Conference on Phonosurgery
    • Place of Presentation
      台湾 International Convention Center
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] Establishing ferret vocal fold scar model2014

    • Author(s)
      Kodama H
    • Organizer
      The 9th East Asian Conference on Phonosurgery
    • Place of Presentation
      台湾 International Convention Center
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] The character of cultured human vocal fold stellate cells2014

    • Author(s)
      Toya Y
    • Organizer
      The 9th East Asian Conference on Phonosurgery
    • Place of Presentation
      台湾 International Convention Center
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] Function preservation surgery in patient with chondrosarcoma of the thyroid cartilage2014

    • Author(s)
      Kumai Y
    • Organizer
      The 9th East Asian Conference on Phonosurgery
    • Place of Presentation
      台湾 International Convention Center
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] Laryngeal re-innervation featuring refined nerve-muscle pedicle flap implantation evaluated via electromyography and use of coronal images2014

    • Author(s)
      Sanuki T
    • Organizer
      The 9th East Asian Conference on Phonosurgery
    • Place of Presentation
      台湾 International Convention Center
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] 一側喉頭麻痺の病態診断と音声外科2014

    • Author(s)
      湯本英二
    • Organizer
      第35回滋賀県耳鼻咽喉科専門医会学術講演会
    • Place of Presentation
      滋賀 琵琶湖ホテル
    • Year and Date
      2014-11-15
  • [Presentation] 声帯星型細胞の分布と声帯粘膜内ビタミンA 含有量の異動物種間比較2014

    • Author(s)
      東家完
    • Organizer
      第66日本気管食道科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      高知 高知県立県民文化ホール
    • Year and Date
      2014-11-13 – 2014-11-14
  • [Presentation] 重症心身障害児(者)に対する誤嚥防止術2014

    • Author(s)
      鮫島靖浩
    • Organizer
      第66日本気管食道科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      高知 高知県立県民文化ホール
    • Year and Date
      2014-11-13 – 2014-11-14
  • [Presentation] 正常者における嚥下圧基礎研究とその臨床応用2014

    • Author(s)
      熊井良彦
    • Organizer
      第66日本気管食道科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      高知 高知県立県民文化ホール
    • Year and Date
      2014-11-13 – 2014-11-14
  • [Presentation] 喉頭・下咽頭浸潤をきたした甲状腺分化癌における喉頭温存手術2014

    • Author(s)
      村上大造
    • Organizer
      第47回日本甲状腺外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡 アクロス福岡
    • Year and Date
      2014-10-30 – 2014-10-31
  • [Presentation] 強い息こらえ嚥下が嚥下圧動態に及ぼす影響について~2.64mm径高解像度マノメトリーを用いて~2014

    • Author(s)
      松原慶吾
    • Organizer
      第59回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡 アクロス福岡
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-10
  • [Presentation] 披裂軟骨内転術の併用術式別(神経筋弁移植術と甲状軟骨形成術Ⅰ型または声帯内注入術)の発声機能の比較2014

    • Author(s)
      兒玉成博
    • Organizer
      第59回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡 アクロス福岡
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-10
  • [Presentation] 喉頭癌に対する喉頭亜全摘術(SCL-CHEP)後の嚥下機能評価2014

    • Author(s)
      鮫島靖浩
    • Organizer
      第59回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡 アクロス福岡
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-10
  • [Presentation] Laryngeal Reinnervation with Refined Nerve-Muscle Pedicle Implantation Using Electromyography and Coronal Reconstructed Images2014

    • Author(s)
      Sanuki T
    • Organizer
      American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery Foundation (AAO-HNSF) Annual Meeting&OTO EXPO
    • Place of Presentation
      オーランド(米国) Orange County Convention Center
    • Year and Date
      2014-09-21 – 2014-09-24
  • [Presentation] 喉頭内で反回神経再建術を行った甲状腺癌の2症例2014

    • Author(s)
      村上大造
    • Organizer
      第12回熊本甲状腺疾患懇話会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2014-08-08
  • [Presentation] 異所性神経を用いた声帯麻痺の治療:発声制御機構の再構成は起こるのか?2014

    • Author(s)
      湯本英二
    • Organizer
      熊本大学拠点形成研究B「心の可塑性研究ユニット」キックオフシンポジウム
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2014-07-26 – 2014-07-26
  • [Presentation] 嚥下の仕組みとその障碍への対応2014

    • Author(s)
      湯本英二
    • Organizer
      第1回障がい児摂食・嚥下リハビリテーション講習会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2014-07-25 – 2014-07-25
  • [Presentation] 反回神経切断・縫合処置後のMyoD陽性細胞の動態2014

    • Author(s)
      児玉晴香
    • Organizer
      第29回九州連合地方部会学術講演会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2014-07-12 – 2014-07-13
  • [Presentation] Nerve-Muscle Pedicle Flap Implantation Combined with Arytenoid Adduction Aiming to Recover Normal Voice2014

    • Author(s)
      Yumoto E
    • Organizer
      13th Biennial Phonosurgery Symposium
    • Place of Presentation
      マディソン(米国)Fluno Center for Executive Education
    • Year and Date
      2014-07-11 – 2014-07-12
    • Invited
  • [Presentation] Modulation of MyoD-Positive Muscle Satellite Cells and Myocytes in Rat Thyroarytenoid Muscle Following Recurrent Laryngeal Nerve Regeneration2014

    • Author(s)
      Kumai Y
    • Organizer
      Strategic Directions in Laryngeal Tissue Regeneration
    • Place of Presentation
      マディソン(米国)Fluno Center for Executive Education
    • Year and Date
      2014-07-10
  • [Presentation] 当科における声帯萎縮・溝症に対するVocal Function Exerciseの効果2014

    • Author(s)
      兒玉成博
    • Organizer
      第15回日本言語聴覚学会
    • Place of Presentation
      埼玉 大宮ソニックシティ
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Presentation] ChinDownが嚥下圧動態に及ぼす影響について~2.64mm径高解像度マノメトリーを用いて~2014

    • Author(s)
      松原慶吾
    • Organizer
      第15回日本言語聴覚学会
    • Place of Presentation
      埼玉 大宮ソニックシティ
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Presentation] 全身麻酔下に摘出した喉頭・咽頭食道管腔外魚骨異物の4 例2014

    • Author(s)
      竹田大樹
    • Organizer
      第76回耳鼻咽喉科臨床学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      盛岡 盛岡グランドホテル
    • Year and Date
      2014-06-26 – 2014-06-27
  • [Presentation] 咽喉食摘後に縦隔気管孔形成を施行した3 症例2014

    • Author(s)
      草場雄基
    • Organizer
      第38回日本頭頸部癌学会
    • Place of Presentation
      東京 東京ファッションタウンホール
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-13
  • [Presentation] 加齢に伴うコミュニケーションの障害-難聴と声の障害・声嗄れ2014

    • Author(s)
      湯本英二
    • Organizer
      熊本白菊会第34回総会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2014-05-24
  • [Presentation] 反回神経切断再建後の甲状披裂筋内のMyoD 陽性筋衛星細胞およびMyoD 陽性筋細胞核の動態2014

    • Author(s)
      児玉晴香
    • Organizer
      第115回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡 ヒルトン福岡シーホーク
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-17
  • [Presentation] 単極有鉤電極による喉頭筋電図とMPR 冠状断CT を用いた麻痺喉頭の形態変化の検討2014

    • Author(s)
      讃岐徹治
    • Organizer
      第115回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡 ヒルトン福岡シーホーク
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-17
  • [Presentation] Conduction Curve and Velocity of Swallowing Pressure in Young Healthy Adults2014

    • Author(s)
      Matsubara K
    • Organizer
      American Laryngological Association 135th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      ラスベガス(米国) Caesar’s Palace
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-15
  • [Presentation] Postdeglutitive Residue in Associated Laryngeal Paralysis vs. Unilateral Vocal Fold Paralysis Alone2014

    • Author(s)
      Kumai Y
    • Organizer
      The American Broncho-Esophagological Association
    • Place of Presentation
      ラスベガス(米国) Caesar’s Palace
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-15
  • [Presentation] Modulation of MyoD-positive satellite cells and myocytes2014

    • Author(s)
      Kodama H
    • Organizer
      18th World Congress for Bronchoesophagology(WCBE 2014)
    • Place of Presentation
      京都 国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-04-13 – 2014-04-16
  • [Presentation] Airway management of midline fixation of the bilateral2014

    • Author(s)
      Masuda M
    • Organizer
      18th World Congress for Bronchoesophagology(WCBE 2014)
    • Place of Presentation
      京都 国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-04-13 – 2014-04-16
  • [Presentation] Postdeglutive residue in associated unilateral laryngeal paralysis vs recurrent laryngeal paralysis2014

    • Author(s)
      Kumai Y
    • Organizer
      18th World Congress for Bronchoesophagology(WCBE 2014)
    • Place of Presentation
      京都 国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-04-13 – 2014-04-16
  • [Book] 診療ガイドラインUP-TO-DATE 2014-20152014

    • Author(s)
      鮫島靖浩、湯本英二
    • Total Pages
      960
    • Publisher
      メディカルビュー社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi