• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

患者由来歯髄幹細胞を応用した口唇口蓋裂の発症機序の解明と治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 25293405
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

山座 孝義  九州大学, 歯学研究科(研究院), 講師 (80304814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山座 治義  九州大学, 歯学研究科(研究院), 講師 (30336151)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords乳歯幹細胞 / 口唇口蓋裂 / 再生医療
Research Abstract

CL/P患者3名の乳歯歯髄より乳歯歯髄より幹細胞(CL/P-SC)を単離に成功した。CL/P-SCの幹細胞学的特徴を解析するため、3名の正常患者より乳歯幹細胞(Cont-SC)も単離した。両者の幹細胞学的特徴を解析すると、コロニー形成能、細胞増殖能、幹細胞マーカーの発現ならびに多分化能のいずれもCL/P-SCが劣っていた。
次に、培養CL/P-SCならびにCont-SCより全蛋白質および全RNAを抽出し、ウェスタンブロティング法およびRT-PCR法を用いてTGF-βシグナル(TGFBRI, TGFBRII, TGFBRIII, Smad2/3, phospho-Smad2/3, p38, phospho-p38, ERK, phospho-ERK, Akt, phospho-Akt)の異常を蛋白質レベルおよび遺伝子レベルで検索した。TGFBRIおよびTGFBRIIIはCL/P-SCならびにCont-SCで遺伝子・タンパク質レベルで同等の発現強度を示したが、TGFBRIIはCont-SCに比べてCL/P-SCにおいて有意に低下していた。しかしながら、DNAシークエンス法によりCL/P-SCにおけるTGFBRII遺伝子の変異等の異常は認められなかった。
さらに下流シグナルをウェスタンブロティング法にて解析したところ、Smad2/3, phospho-Smad2/3, p38, phospho-p38, Akt, phospho-Aktのいずれも両者の間に発現強度に変化が認められなかった。一方、ERKのレベルは同等であったが、phospho-ERKのレベルがCL/P-SCで有意に上昇していた。
以上の結果から、CL/P-SCはCont-SCと比較して幹細胞生物学的に障害を受けている事が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度の計画を計画通りに遂行した。
解析をおこなって順調な結果を得てきたが、シグナル解析の研究で一部予想とは異なる結果も得られ、研究計画に僅かな修正が必要な場合もあった。
修正は予想していたシグナル分子以外のものだったため、基本計画自体の大幅な変更は必要なかった。

Strategy for Future Research Activity

初年度の結果から予想に反したシグナル分子が標的とする解析に移らねばならないが、計画自体の根幹を変える必要はない。
従って、今後は基本的には当初の計画通りに遂行し、結果を積み上げてゆく。
ただし、仮説と異なる結果を得る可能性もあるため、十分に結果を逐一精査しつつ、また予想外の結果に即座に対応できる体制を備えておくように心がける。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究遂行上、多少計画を変更せねばならなかった。
計画変更後、速やかに必要物品の購入のための選定に当たったが、適切な試薬が確定できず次年度へ繰り越した。
すでに必要とする試薬を選定しており、購入手続きをとり速やかに物品費として使用する予定である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2013 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Ossifying Fibroma Tumor Stem Cells Are Maintained by Epigenetic Regulation of a TSP1⁄TGF-β⁄SMAD3 Autocrine Loop.2013

    • Author(s)
      Qin H, Qu C, Yamaza T,Yang R, Lin X, Duan XY, Akiyama K, Liu Y, Zhang Q, Chen C, Chen Y, Qi HH, Feng XH, Le AD, Shi S.
    • Journal Title

      Cell Stem Cell.

      Volume: 13 Pages: 577-589

    • DOI

      10.1016/j.stem.2013.08.010.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The role of phosphoinositide 3-kinase in adhesion of oral epithelial cells to titanium.2013

    • Author(s)
      Atsuta I, Ayukawa Y, Yamaza T, Furuhashi A, Koyano K.
    • Journal Title

      Arch Oral Biol.

      Volume: 58 Pages: 1696-1708

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2013.07.013.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immune therapeutic potential of stem cells from human supernumerary teeth.2013

    • Author(s)
      Makino Y, Yamaza H, Akiyama K, Ma L, Hoshino Y, Nonaka K, Terada Y, Kukita T, Shi S, Yamaza T.
    • Journal Title

      J Dent Res.

      Volume: 92 Pages: 609-615

    • DOI

      10.1177/0022034513490732.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of allergen sensitization on external root resorption.2013

    • Author(s)
      Murata N, Ioi H, Ouchi M, Takao T, Oida H, Aijima R, Yamaza T, Kido MA.
    • Journal Title

      J Dent Res.

      Volume: 92 Pages: 641-647

    • DOI

      10.1177/0022034513488787.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Promotive effect of insulin-like growth factor-1 for epithelial sealing to titanium implants.2013

    • Author(s)
      Atsuta I, Ayukawa Y, Furuhashi A, Yamaza T, Tsukiyama Y, Koyano K.
    • Journal Title

      J Biomed Mater Res A.

      Volume: 92 Pages: 2896-2904

    • DOI

      10.1002/jbm.a.34608.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tunneling nanotube formation is essential for the regulation of osteoclastogenesis.2013

    • Author(s)
      Takahashi A, Kukita A, Li YJ, Zhang JQ, Nomiyama H, Yamaza T, Ayukawa Y, Koyano K, Kukita T.
    • Journal Title

      J Cell Biochem.

      Volume: 114 Pages: 1238-1347

    • DOI

      10.1002/jcb.24433.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歯髄幹細胞の特性と再生医療への応用

    • Author(s)
      山座孝義
    • Organizer
      第13回日本再生医療学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Invited
  • [Presentation] Dental Stem Cell-based Translational Medicine

    • Author(s)
      Takayoshi Yamaza
    • Organizer
      Kyudai Oral Bioscience 2014 -8th International Symposium-
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Invited
  • [Presentation] 膜ナノチューブを介する破骨前駆細胞間融合の走査電顕的解析

    • Author(s)
      張旌旗、高橋良、久木田明子、成松加奈子、上原範久、山座孝義、城戸瑞穂、久木田敏夫
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      岡山
  • [Presentation] 歯周炎患者歯周靭帯由来幹細胞の免疫調節能に対するエリスロポイエチンの影響

    • Author(s)
      増田啓太郎、山座孝義、馬蘭、星野慶弘、樋口勝規、久木田敏夫
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      岡山
  • [Presentation] ヒト歯髄幹細胞に対するビリルビンの影響

    • Author(s)
      星野慶弘、山座孝義、馬蘭、山座治義、野中和明
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      岡山
  • [Presentation] 矯正的歯の移動におけるアレルギー誘導性歯根吸収促進機構

    • Author(s)
      村田直久、五百井秀樹、大内雅博、合島怜央奈、沖雄二、山座孝義、高橋一郎、城戸瑞穂
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      岡山
  • [Presentation] Expression of erythropoietin receptor on stem cells from exfoliated deciduous teeth

    • Author(s)
      馬蘭、山座孝義、星野慶弘、山座治義、野中和明、久木田敏夫
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      岡山
  • [Presentation] 凍結ヒト歯髄組織の臨床応用の可能性

    • Author(s)
      山座孝義
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会サテライトシンポジウム5「口腔組織幹細胞の未来志向」~歯髄細胞は臨床応用可能か?
    • Place of Presentation
      岡山
    • Invited
  • [Presentation] Cryopreservation of Dental Pulp Tissues of Exfoliated DeciduousTeeth is a Suitable Stem Cell Bank for Regenerative Medicine

    • Author(s)
      Lan Ma, Haruyoshi Yamaza, Yoshihiro Hoshino, Toshio Kukita, Kazuaki Nonaka, Takayoshi Yamaza
    • Organizer
      The 22st Fukuoka International Symposium On Pediatiric/Maternal-Child Health Research
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Invited
  • [Presentation] 歯髄幹細胞による免疫細胞療法

    • Author(s)
      山座孝義
    • Organizer
      第34回日本炎症・再生医学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Invited
  • [Remarks] 【研究】乳歯幹細胞で肝臓治療(九大グループ)

    • URL

      http://www.dent.kyushu-u.ac.jp/whatnew/view.php?word=&page=1&B_Code=130

  • [Remarks] 安倍晋三内閣総理大臣が 九州大学を視察

    • URL

      http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/app/modules/information/detail.php?storyid=793&categoryid=1

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi