2013 Fiscal Year Annual Research Report
看護ケアに繋がるリンパ浮腫と創傷,蜂蜜と熱傷,エストロゲンと創傷の動物での研究
Project/Area Number |
25293430
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
中谷 壽男 金沢大学, 保健学系, 教授 (60198124)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須釜 淳子 金沢大学, 保健学系, 教授 (00203307)
大桑 麻由美 金沢大学, 保健学系, 教授 (30303291)
西澤 知江 金沢大学, 保健学系, 助教 (50579597)
臺 美佐子 金沢大学, 保健学系, 助教 (50614864)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | リンパ管 / 皮膚創傷 / 蜂蜜 / 熱傷 / エストロゲン / 低栄養 / プラズマ |
Research Abstract |
研究目的:1)リンパ管浮腫と創傷の研究,2)蜂蜜と創傷・熱傷の研究,3)エストロゲンと卵巣摘出マウスと低栄養の創傷の研究,4)その他 実施内容:1)IMI赤外線観察システム装置が8月に購入できて,その後の半年で,ICG(インドシアニングリーン)を使用して,マウスのリンパ管,リンパ節の描写ができるようになった.足の皮下に注入したICGの観察により,足,膝窩リンパ節,坐骨リンパ節,腋窩リンパ節につながるリンパ管ルートが明らかになった.膝窩リンパ節,鼡径リンパ節への流れもあるが,人と異なり,前者が主な流れと考えられた.リンパ管の切断とリンパ節の切除で,足の皮下に投与したICGは腋窩リンパ節へ流れずに,後肢の皮下にうっ滞したので,リンパ浮腫を作製できる可能性が見えてきた. 2)蜂蜜と創傷に関しては,皮膚創傷の上に蜂蜜とハイドロコロイド被覆材を貼付したところ,治癒の顕著な促進は見られなかったが,炎症期での創傷の縮小が著明であった.この結果は学会発表を行い,論文執筆中である. 蜂蜜と火傷の炎症期の効果に関しては,炎症期の火傷に蜂蜜を塗布したが,炎症の抑制は見られなかった.論文として発表した. 3)エストロゲンと卵巣摘出マウスの創傷に関しては,8週齢,20週齢,40週齢で調べたところ,エストロゲンの効果は高年齢になるほど顕著であることが判明した.高齢で閉経した女性への効果が示唆された.3本の論文として投稿し,1本は採択された.エストロゲンと低栄養で卵巣摘出したマウスの皮膚創傷に関しては,炎症期の創には著明な治癒効果はなかったが,その後に創の縮小が著明に起こったので,低栄養でもエストロゲン投与による創傷治癒効果が見られることが示された.さらに分析を進めている. 4)その他として,プラズマの皮膚創傷への効果を検討し,効果のあることを論文として発表した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1)リンパ管切断,リンパ節切除の方法がほぼ確立し,リンパ浮腫またはリンパうっ滞の状態をマウスで作製できる見通しがついたので,26年度からのリンパ浮腫と創傷治癒の関係を調べられるようになった.学会発表と論文発表はまだである. 2)創傷に蜂蜜とハイドロコロイド被覆材の併用することで,炎症期での効果が分かり,学会発表を行い,論文を執筆中である.蜂蜜の炎症期の熱傷の拡大を抑制する効果はあまりないことが分かったが,学会発表と論文発表を行った. 3)エストロゲンの卵巣摘出(低エストロゲン状態,閉経状態)マウスの皮膚創傷への効果は,若いマウスよりも高齢のマウスで効果的であることが分かった.これは非常に面白い結果であり,学会発表を行い,3編の論文として投稿し,1編は採択,2編は査読中である.これと平行して行っているエストロゲンの低栄養かつ卵巣摘出マウスの皮膚創傷への効果は,炎症期後にありそうだという知見が得られ,学会発表を行い,26年度中にさらに学会発表を行って,論文として投稿する予定である. 4)その他として,低温プラズマの皮膚創傷への効果を研究していたが,効果がありそうと言うことが判明し,学会発表と論文発表を行った. 計画していた新しい研究や継続していた研究を学会発表や論文発表としてだせているので,順調に研究は進展していると評価します.
|
Strategy for Future Research Activity |
概略 1)リンパ浮腫の皮膚創傷への影響:リンパ浮腫(マウスは人のように極端な浮腫にはならない)の作製方法は確立したので,リンパ管遮断部位より遠位の皮膚に皮膚創傷を作製して,創傷治癒過程を観察し,組織学的・生化学的検討を行う.27年度には論文投稿予定. 2)蜂蜜の低温熱傷への効果:25年度は高温の熱傷の研究をまとめた.26年度に,まず低温熱傷が作製方法を確立する.27年度に蜂蜜の効果を検討する. 3)エストロゲンの創傷へ効果:創傷を低栄養かつ卵巣摘出のマウスで作製し,エストロゲン投与による創面積の推移や比較は25年度で終えた.26年度は組織学・生化学的分析を行う.年度内に論文の投稿を投稿.実験の結果は,エストロゲンが低栄養でもかなり創傷治癒効果を発揮するという非常に興味深い結果である.エストロゲンの創傷への影響をマウスの年齢で調べた論文の2編が投稿中で,それに対する回答も行っていく. 4)糖尿病ではない単純肥満が皮膚創傷に及ぼす影響の検討:これは26年度からの大学院生の研究テーマとして,研究を開始する.26年度中に高脂肪食を与えてマウスが高血糖(糖尿)に成らない状態を維持できるような,条件を見つけて,モデルマウスを作製する. 5)プラズマの皮膚創傷へ効果の検討:プラズマは創傷治癒に効果があることは25年度までに判明したが,いろいろな条件を試してより効果的で奇麗な治癒を目指す実験に26年度は取り組んでいる.プラズマと水という組み合わせでより創傷治癒に効果ありそうということが,分かりだしている状況である. 以上のようにした研究を推進する予定である.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
消耗品が予定していた価格よりも安価で購入できたため. 創傷部位の組織切片の炎症細胞を染色するための抗体を購入する予算の一部として使用する.
|
-
-
[Journal Article] Cold plasma on full-thickness cutaneous wound accelerates healing through promoting inflammation, re-epithelialization and wound contraction2014
Author(s)
Nasruddin, Yukari Nakajima, Kanae Mukai, Heni Setyowati Esti Rahayu, Muhammad Nur, Tatsuo Ishijima, Hiroshi Enomoto, Yoshihiko Uesugi, Junko Sugama, Toshio Nakatani
-
Journal Title
Clinical Plasma Medicine
Volume: 2
Pages: 1-5
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Effects of three types of Japanese honey on full-thickness wound in mice2013
Author(s)
Yukari Nakajima, Yuki Nakano, Sono Fuwano, Natsumi Hayashi, Yukiho Hiratoko, Ayaka Kinoshita, Megumi Miyahara, Tsuyoshi Mochizuki, Kasumi Nishino, Yusuke Tsuruhara, Yokokawa Yoshika, Terumi Iuchi, Yuka Kon, Kanae Mukai, Yukie Kitayama, Naoko Murakado, Mayumi Okuwa, Toshio Nakatani
-
Journal Title
Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine
Volume: 2013
Pages: 1-11
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Is estrogen effective for full-thickness cutaneous wound healing in young male mice?2013
Author(s)
Y. Nakajima, Y. Eno, M. Hirata, S. Kobori, A. Sugiura, M. Takeuchi, M Taniguchi, M. Tanisaki, A. Hayashi, K. HikishimaN. Matsuo, N. Wada, K. Mukai, N. Murakado, M. Okuwa, T. Nakatani
-
Journal Title
Wounds
Volume: 25
Pages: 278-286
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] Improving the Healing Effect of Cold Plasma Treatmenton Wound using Water Adding2014
Author(s)
Nasruddin, Emi Komatsu, Kanae Mukai, Yukari Nakajima, Heni SetyowatiEsti Rahayu, Muhammad Nur, Tatsuo Ishijima, Hiroshi Enomoto, Yoshihiko Uesugi, Junko Sugama, Toshio Nakatani
Organizer
8th International Conference on Reactive Plasmas/ 31st Symposium on Plasma Processing
Place of Presentation
福岡国際会議場(福岡県)
Year and Date
20140204-20140207
-
-
-
-
-
[Presentation] Study of the effects of combining Japanese honey and a hydrocolloid dressing on skin wound healing2013
Author(s)
Emi Komatsu, M Hattori, M Yamanishi, M Hutakuchi, K Kanzaka, Y Uno, S Yamazaki, S Kato, T Yamamoto, Y Nakajima, K Mukai, N Murakado, M Ookuwa, T Nakatani
Organizer
XXIII International Symposium on Morphological Sciences
Place of Presentation
朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県)
Year and Date
20130910-20130913
-
-