• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

離婚・別居後の面会交流と子どもの最善の利益についての国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 25301044
Research InstitutionKibi International University

Principal Investigator

高橋 睦子  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 教授 (50320437)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords面会交流 / 子の最善の利益 / 国際比較研究 / 家族法制 / 高葛藤事案への対応
Outline of Annual Research Achievements

最終年度として国内外の学会や国内の国際講演会等および論文・出版物の刊行を通じて、本プロジェクトの研究成果の発表に取り組んだ。ヨーロッパ社会学会(8月・プラハ・高橋)での成果報告のほか、国内にひろく研究成果を還元するために、連携研究者と研究協力者の原稿を編集し、『離別後の親子関係を問い直す:子どもの福祉と家事実務の架け橋をめざして』(全206頁)を法律文化社から刊行した。本書は、国内の課題考察とともに、海外共同研究者リサ・ヤング博士によるオーストラリアの家族法制の変遷と最新の動向についての特別寄稿を含み、本研究の集大成ともいえる出版物である。
家族・親子関係の葛藤や支配といった課題に関して、ランディ・バンクロフト & ジャク・パトリッシの共著"Should I Stay or Should I Go?"の日本語版を『別れる?それともやり直す?カップル関係に悩む助成のためのガイド:うまくいかない関係に潜む"支配の罠"を見抜く』(全449頁)を明石書店から刊行した。離別後の親子関係に大きな問題が生じるとすれば、問題の萌芽はその家族関係のなかにあるという見地から、予防的な知見を提供することにこの訳書発刊の主要な意義がある。
2016年1月と3月には海外共同研究者を招聘しての国際講演会・シンポジウムを実施した。フィンランドからは国立ユヴァスキュラ大学家族研究センター研究員マリアンネ・ノトコ博士を招聘し、1月下旬に松江、岡山と神戸で家族研究およびDV問題の子どもへの影響についての講演会を実施した。3月上・中旬にはイギリス・セントラルランカシャー大学ソーシャルワーク研究科のニッキー・スタンレー教授を招聘し、性虐待をも視座に含めての家族間暴力と子どもの安全を主なテーマとする講演会・シンポジウムを岡山、名古屋、金沢で実施し、3年間の本研究の総括とした。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (6 results) Funded Workshop (6 results)

  • [Journal Article] 周産期及び子育て期におけるドメスティック・バイオレンス被害女性 と助産師の関わりの様相―1事例を通してー2016

    • Author(s)
      藤田景子
    • Journal Title

      日本フォレンジック看護学会誌

      Volume: 2巻2号 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Challenges for Nursing with Regard to Domestic Violence Intervention2015

    • Author(s)
      Keiko Fujita & Keiko Shimada
    • Journal Title

      Journal of The tsuruma health science society kanazawa university

      Volume: 39 (2) Pages: 135-143

  • [Journal Article] DV被害者支援における子どもの視点と家族支援のあり方2015

    • Author(s)
      松村歌子、村上 匡子、立石 直子
    • Journal Title

      司法福祉学研究

      Volume: 15 Pages: 153-163

  • [Presentation] The impacts of European family law reforms on Japanese policy-making on child's contact with non-resident parent in post-divorce/separation life2015

    • Author(s)
      Mutsuko Takahashi
    • Organizer
      ESA European Sociological Association 2015 Prague
    • Place of Presentation
      プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2015-08-26 – 2015-08-26
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 離別後の親子関係を問い直す - 子どもの福祉と家事実務の架け橋をめざして2016

    • Author(s)
      小川富之、高橋睦子、立石直子(共編著)
    • Total Pages
      206頁
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 別れる?それともやり直す?カップル関係に悩む女性のためのガイド2016

    • Author(s)
      L.バンクロフトほか・監訳 高橋睦子ほか
    • Total Pages
      449頁
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] Interpersonal Violence: Differences and Connections (印刷中)2016

    • Author(s)
      Mutsuko Takahashi, et al. (共著)
    • Total Pages
      240頁
    • Publisher
      Routledge, U.K.
  • [Book] ジェンダー法学入門 2版2015

    • Author(s)
      三成 美保、笹沼 朋子、立石直子、谷田川 知恵(共著)
    • Total Pages
      298頁
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 民法2015

    • Author(s)
      小川富之 (編著)
    • Total Pages
      291頁
    • Publisher
      八千代出版
  • [Book] ロードマップ民法5 - 親族・相続2015

    • Author(s)
      小川 富之ほか(編著)
    • Total Pages
      320頁
    • Publisher
      一学舎
  • [Funded Workshop] International seminar on parenting in information society (Prof. Nicky Stanley)2016

    • Place of Presentation
      金沢市教育プラザ冨樫
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Funded Workshop] International symposium on sexual abuse and child protection (Prof. Nicky Stanley)2016

    • Place of Presentation
      名古屋第二赤十字病院研修ホール
    • Year and Date
      2016-03-06 – 2016-03-06
  • [Funded Workshop] International seminar on sexting and child protection (Prof. Nicky Stanley)2016

    • Place of Presentation
      岡山県男女共同参画推進センター
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-05
  • [Funded Workshop] International lecture on contemporary families (Dr. M. Notko)2016

    • Place of Presentation
      吉備国際大学(社会福祉学研究科 国際講演会)
    • Year and Date
      2016-01-23 – 2016-01-23
  • [Funded Workshop] International workshop on family violence (D2016

    • Place of Presentation
      甲南大学 (関西家族社会学研究会)
    • Year and Date
      2016-01-23 – 2016-01-23
  • [Funded Workshop] International seminar on family relations (Dr. M. Notko)2016

    • Place of Presentation
      島根大学(法文学部)
    • Year and Date
      2016-01-20 – 2016-01-20

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi