• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

野生鳥獣類に由来するウイルス性人獣共通感染症の診断法開発と比較疫学的研究

Research Project

Project/Area Number 25304040
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

苅和 宏明  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 教授 (70224714)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有川 二郎  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10142704)
好井 健太朗  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 准教授 (50421988)
森松 組子 (吉松組子)  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90220722)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords人獣共通感染症 / 診断法 / 疫学 / ウイルス / モンゴル / 国際研究者交流
Outline of Annual Research Achievements

ハンタウイルスの一種であるHokkaidoウイルス(HOKV)の核タンパク質(NP)をE. coliにて発現させた組換えNP(HOKV rNP)を抗原としたイムノクロマトグラフィー(ICG)ユニットを作製した。腎症候性出血熱の病原体であるPuumalaウイルス(PUUV)はヨーロッパヤチネズミを宿主とし、NPの抗原性がHOKVに近いことが知られている。2012年にロシアのサマラ地方で捕獲したヨーロッパヤチネズミの血清298検体についてICGと蛍光抗体法(IFA)により抗ハンタウイルス抗体の検出を実施し、ICGのIFAに対する感度および特異度を求めたところ、それぞれが97.8%(44/45)と96.0%(243/253)となった。本ICGはげっ歯類の抗ハンタウイルス抗体の検出法として信頼性が高いことが明らかになった。
ダニ媒介性脳炎ウイルス(TBEV)のprM蛋白質とE蛋白質とを哺乳類細胞で発現させることで、本来のウイルス粒子と同様の抗原性を持ち、かつ安全性の高いウイルス様粒子(SPs)を作製できることが報告されている。本年度の研究では、さらにStrep-tagを付加したE蛋白質とprMを哺乳動物細胞で発現させて、SPsを回収した。Strep-tag付加SPsをStrep-Tactinによりプレートに効率的に捕捉するELISAの系を構築し、TBEVの流行巣で捕獲された野鼠血清を用いて抗体検出を行って、中和試験に対する特異度と敏感度を算出したところ、それぞれ97.7%と96.8%であった。今回開発したELISAは動物種非特異的な抗TBEV抗体検出法として優れていることが判明した。
平成27年8月、モンゴルのセレンゲ州に赴き、げっ歯類23匹を捕獲した。これらのげっ歯類についてハンタウイルスとTBEVに対する抗体の検出を上記の診断法で行ったが、いずれも陰性であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究では、近年国内外で問題となっているウイルス性人獣共通感染症のうち、侵入または流行の危険性があり、重篤化しやすく致死率も高いハンタウイルス感染症、ダニ媒介性脳炎などの感染症について簡便な診断法を開発することを第一の目的としている。平成27年度はハンタウイルス感染症とダニ媒介性脳炎の新規抗体検出法を開発することに成功し、これらの診断法を流行地の野生動物の抗体検出に応用して、新規に開発された診断法の有用性が高いことを実証した。また、本研究のもう一つの目的は、人獣共通感染症の流行地域において疫学調査を実施して、これらの感染症の流行状況に関する情報を得ることである。すでに平成25年度に、モンゴルの共同研究者を北海道大学に招聘して、ダニ媒介性脳炎の診断法の技術習得に協力した。平成27年度には、モンゴルにおいて現地の研究者とともに共同疫学調査を実施し、げっ歯類の捕獲を行った。
本研究のさらなる進展により、モンゴル国内におけるウイルス性人獣共通感染症の流行状況に関する貴重な情報が得られることが強く期待される。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度においても、モンゴル農業大学獣医学研究所と共同でモンゴル国内での野生げっ歯類の調査を行う予定である。平成28年度はダニの調査も実施して、モンゴルにおけるTBEVの流行状況についてさらに詳しく調べる予定である。本調査において、モンゴルにおけるハンタウイルスやTBEVの分布域、病原巣動物、媒介節足動物などが明らかになる。また、流行中のウイルスの性状についても解析を行う。
ハンタウイルス感染症、ダニ媒介性脳炎、およびウエストナイル熱の流行国であるロシアにおいて疫学調査を実施し、様々な野生鳥獣に由来するこれらの感染症の病原体が自然界でどのように存続しているのか、詳細に解析する。疫学調査で得られた検体のうち、ウイルスの存在が疑われるものについては、ウイルス分離を行い、遺伝子解析や実験動物への感染実験を行って、分離ウイルスの様々な性状を解析する。
本研究で明らかにされた各地域におけるハンタウイルス感染症、ダニ媒介性脳炎、およびウエストナイル熱の流行様式の特徴を日本の現状と比較することにより、わが国へのこれらの感染症の侵入や流行の阻止のための具体的手段が明らかになる。

Causes of Carryover

平成27年度は、海外疫学調査で得られる検体数が予想を下回ったため、検査に要する試薬類などの消耗品の支出が予想以下となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度は、平成27年度よりも多くの検体が得られると予想される。したがって、より多くの消耗品費の支出が予想される。

  • Research Products

    (31 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] モンゴル国立農業大学(モンゴル)

    • Country Name
      MONGOLIA
    • Counterpart Institution
      モンゴル国立農業大学
  • [Int'l Joint Research] Hepatologi(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      Hepatologi
  • [Journal Article] Rab8b Regulates Transport of West Nile Virus Particles from Recycling Endosomes2016

    • Author(s)
      Kobayashi S, Suzuki T, Kawaguchi A, Phongphaew W, Yoshii K, Iwano T, Harada A, Kariwa H, Orba Y, Sawa H.
    • Journal Title

      J Biol Chem.

      Volume: 291 Pages: 6559-6568

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.712760.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Isolation and characterization of tick-borne encephalitis virus from Ixodes persulcatus in Mongolia in 2012.2015

    • Author(s)
      Muto M, Bazartseren B, Tsevel B, Dashzevge E, Yoshii K, Kariwa H
    • Journal Title

      Ticks and tick-borne diseases

      Volume: 6 Pages: 623-629

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2015.05.006.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Virulence of tick-borne encephalitis virus is associated with intact conformational viral RNA structures in the variable region of the 3'-UTR.2015

    • Author(s)
      Sakai M, Muto M, Hirano M, Kariwa H, Yoshii K
    • Journal Title

      Virus Res

      Volume: 203: 36-40 Pages: 36-40

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2015.03.006.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Isolation of the Thogoto virus from a Haemaphysalis longicornis in Kyoto city, Japan.2015

    • Author(s)
      Yoshii K, Okamoto N, Nakao R, Hofstetter RK, Yabu T, Masumoto H, Someya A, Kariwa H, Maeda A
    • Journal Title

      J Gen Virol

      Volume: 96 Pages: 2099-2103

    • DOI

      10.1099/vir.0.000177.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The pathogenesis of 3 neurotropic flaviviruses in a mouse model depends on the route of neuroinvasion after viremia.2015

    • Author(s)
      Nagata N, Iwata-Yoshikawa N, Hayasaka D, Sato Y, Kojima A, Kariwa H, Takashima I, Takasaki T, Kurane I, Sata T, Hasegawa H
    • Journal Title

      J Neuropathol Exp Neurol

      Volume: 74 Pages: 250-260

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2016.03.002.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析2015

    • Author(s)
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、小林進太郎、好井健太朗.
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] ウエストナイルウイルス感染による変性タンパク質蓄積機構の解析.2015

    • Author(s)
      小林進太郎、Wallaya Phongphaew、好井健太朗、平野港、武藤芽未、大場靖子、澤洋文、苅和宏明.
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] BAP31 regulates the assembly and secretory pathway of the flavivirus particles.2015

    • Author(s)
      Kentaro Yoshii,Mariko Ishizuka,Shintaro Kobayashi,Wataru Kamitani,Hiroaki Kariwa
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [Presentation] Survival dynamics of tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus in Haemaphysalis longicornis.2015

    • Author(s)
      Talactac Melbourne Rio,Kentaro Yoshii,Tetsuya Tanaka,Kozo Fujisaki,Masami Mochizuki
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [Presentation] Analysis of the transport mechanism of the genomic RNA of TBEV in the neurites of neuron.2015

    • Author(s)
      Minato Hirano, Mizuki Sakai, Hiroaki Kariwa, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii.
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [Presentation] Tick-borne flavivirus infection in main island of Japan.2015

    • Author(s)
      Hiroshi Shimoda,Kenzo Yonemitsu,Ryusei Kuwata,Daisuke Hayasaka,Kentaro Yoshii, Ken Maeda.
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [Presentation] Analysis of the accumulation mechanism of denatured proteins by West Nile virus infection.2015

    • Author(s)
      Shintaro Kobayashi,Phongphaew Wallaya,Kentaro Yoshii,Minato Hirano,Memi Muto, Yasuko Orba,Hirofumi Sawa,Hiroaki Kariwa.
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎ウイルスの粒子形成・分泌に関与する宿主因子の同定と機能解析2015

    • Author(s)
      山内沙也果, 平野港, 石塚万里子, 武藤芽未, 小林進太郎, 神谷亘, 苅和宏明, 好井健太朗
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [Presentation] Isolation of Puumala virus using MRK 101 cell line which derived from the kidney of the grey red-backed vole (Myodes rufocanus bedfordiae)2015

    • Author(s)
      Daichi Kanameda,Takahiro Sanada,Mizuki Sakai,Masahiro Maki,Kumiko Yoshimatsu,Jiro Arikawa,Shintaro Kobayashi,Kentaro Yoshii,Hiroaki Kariwa.
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎ウイルスのウイルス様粒子を用いた動物種非特異的な新規血清学的診断法の開発2015

    • Author(s)
      Eri Inagaki,Mizuki Sakai,Minato Hirano,Memi Muto,Shintaro Kobayashi,Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii.
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析.2015

    • Author(s)
      平野港、境瑞紀、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗.
    • Organizer
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎ウイルス様ウイルスの西日本のイノシシでの感染2015

    • Author(s)
      下田宙、水野純子、米満研三、南昌平、鍬田龍星、好井健太朗、早坂大輔、前田健.
    • Organizer
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [Presentation] トゴトウイルスのゲノムRNAの解析とウイルス蛋白質発現の解析2015

    • Author(s)
      脊戸優、佐々木創平、岡本奈津実、好井健太朗、中尾亮、染谷梓、前田秋彦
    • Organizer
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [Presentation] The variable region of the 3' untranslated region is a critical virulence factor in the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus in mouse model.2015

    • Author(s)
      Mizuki Sakai, Minato Hirano, Memi Muto, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii.
    • Organizer
      International Symposium on Flaviviruses: Structure and Immunity.
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎ウイルスのウイルス様粒子を用いた動物種非特異的な新規血清学的診断法の開発.2015

    • Author(s)
      稲垣恵理、境瑞紀、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • Organizer
      第158回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      北里大学(十和田市)
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] ムノクロマトグラフィー法によるハンタウイルスの迅速診断法の開発.2015

    • Author(s)
      小山芽以、吉松組子、好井健太朗、有川二郎、苅和宏明.
    • Organizer
      第158回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      北里大学(十和田市)
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] Virucidal activity of Haemaphysalis longicornis longicin P4 peptide against tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus.2015

    • Author(s)
      Melbourne Rio Talactac、好井健太朗、辻尚利、藤崎幸蔵、田仲哲也、望月雅美.
    • Organizer
      第158回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      北里大学(十和田市)
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] Tick-borne flavivirus infection in Japan.2015

    • Author(s)
      Hiroshi Shimoda, Kenzo Yonemitsu, Ryusei Kuwata, Kentaro Yoshii, Daisuke Hayasaka, Ken Maeda.
    • Organizer
      The International Conference on Diseases in Nature Communicable to Man
    • Place of Presentation
      Hamilton, Montana, USA,
    • Year and Date
      2015-08-09 – 2015-08-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析.2015

    • Author(s)
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、好井健太朗.
    • Organizer
      第17回日本RNA学会年会
    • Place of Presentation
      ホテルライフォート札幌(札幌市)
    • Year and Date
      2015-07-15 – 2015-07-17
  • [Presentation] フラビウイルス粒子形成・分泌に関与する宿主因子の検索及び機能解析2015

    • Author(s)
      好井健太朗、石塚万里子、神谷亘、苅和宏明.
    • Organizer
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • Place of Presentation
      ホテル京都エミナース(京都市)
    • Year and Date
      2015-05-15 – 2015-05-16
  • [Presentation] 神経細胞内におけるダニ媒介性脳炎ウイルスのゲノムRNA輸送機構の解析2015

    • Author(s)
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、好井健太朗.
    • Organizer
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • Place of Presentation
      ホテル京都エミナース(京都市)
    • Year and Date
      2015-05-15 – 2015-05-16
  • [Presentation] モンゴルにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2015

    • Author(s)
      武藤芽未、Boldbaatar Bazartseren、Bazartseren Tsevel、Erdenechimeg Dashzevge、好井健太朗、苅和宏明.
    • Organizer
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • Place of Presentation
      京都府京都市
    • Year and Date
      2015-05-15 – 2015-05-16
  • [Presentation] 山口県のイノシシからLangatウイルスに対する抗体の検出2015

    • Author(s)
      下田宙、早坂大輔、好井健太郎、米満研三、鍬田龍星、高野愛、前田健
    • Organizer
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • Place of Presentation
      ホテル京都エミナース(京都市)
    • Year and Date
      2015-05-15 – 2015-05-16
  • [Presentation] マダニからのThogoto virusの分離と解析2015

    • Author(s)
      佐々木創平、好井健太朗、岡本奈津実、中尾亮、染谷梓、前田秋彦.
    • Organizer
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • Place of Presentation
      ホテル京都エミナース(京都市)
    • Year and Date
      2015-05-15 – 2015-05-16

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi