2014 Fiscal Year Research-status Report
コンラート・ゲスナーによる16世紀ヨーロッパの出版情報の収集と組織化
Project/Area Number |
25330401
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
雪嶋 宏一 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (00507957)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | コンラート・ゲスナー / 万有書誌 / 総覧 / 神学の分類 / コンラート・ペリカン / 分類目録 / 16世紀文献情報 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究計画では『万有書誌』第1巻に収録された文献情報と第2巻『総覧』と『神学の分類』に収録された文献情報を突合させる計画であったが、サンプリング調査の結果『総覧』と『神学の分類』において簡略に記述された文献情報を第1巻の文献情報と正確に一致させることは非常に困難であることが判明した。 したがって、今年度は第一にゲスナーの分類システムを検討した。ゲスナー分類の基礎となったコンラート・ペリカンによるチューリヒ大聖堂図書館蔵書目録との比較を行った。ゲスナーの分類システムはペリカンのものとは異なり1~6次区分となっていた。これらすべての下位区分をコード化して、文献が記述されている最小区分のLocusに番号を付与して総数を算定した。Locusは合計40310である。 そして、各分類における文献採録方法を検討した。各分類にはそれぞれ文献採録方法に特徴があり、単純な文献リストというだけでなく、図書館蔵書目録を収録する書誌の書誌、特定の文献から主題を抽出した主題文献索引、人物を抽出した人物文献索引、動・植物名をリスト化して典拠文献を示す動・植物名索引となる特徴を示す項目があった。収録文献にはいくつかの分類で頻繰り返し記載されたものや『万有書誌』第1巻未収録文献が多数あった。 第二に、2013年度にチューリヒ中央図書館で発見した『万有書誌』第1巻の印刷ヴァリアントについて研究した。ヴァリアントがどのような範囲に見られ、どのような原因で生じたのかを解明した。印刷ヴァリアントはfol.454裏だけでなく、fol.453表-fol.454裏にかけての4ページ、1シート分に及んでいた。ヴァリアントが生じた原因はfol.454裏の文章を改訂してページを差し替えるため、その箇所を含む1シート分を印刷し直す必要があったからである。しかし、単純な誤植程度のものは訂正されていないことも判明した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2014年度にゲスナーの分類書誌である『総覧』と『神学の分類』の内容を検討して、従来の仮説を検証し、分類における文献の採録方法を考察した。そして、チューリヒ、バーゼルの図書館を訪れてゲスナー関係文献の閲覧と収集を行った。特にチューリヒ中央図書館では貴重書担当者と協議して資料の撮影・出版許可を頂き、それに基づいて論文の執筆を行った。また、分類書誌の研究成果は2015年5月開催の日本図書館情報学会2015年度春季研究集会で発表する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2014年度に行った『総覧』と『神学の分類』に関する研究のレビューを行いながら、両書に収録された文献情報の中でゲスナーが繰り返し言及した文献を抽出して、ゲスナーの文献利用の特徴を考察する。そして、ゲスナー『補遺』(1555年)とゲスナーの資料に基づいてジムラーが刊行した『簡略版』(1555年)に収録された文献情報を『万有書誌』第1巻と比較して、採録方法について検討し、未収録文献を抽出して、21013年度に作成したデータベースに入力する。
|
Research Products
(3 results)