• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

伝承は防災にどのように生かされているか~日本・韓国の伝統的海岸林文化の比較研究

Research Project

Project/Area Number 25350228
Research InstitutionMuroran Institute of Technology

Principal Investigator

若菜 博  室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90142778)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 邦明  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (20227135)
境 智洋  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (40508537)
前田 賢次  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (80292069)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords海岸林文化 / 防災 / 伝承 / 日本 / 韓国
Outline of Annual Research Achievements

日本の岩手・宮城・佐賀・長崎・鹿児島県などの海岸保護林、韓国の全羅南道・慶尚南道を対象に現地調査を行った。韓国では、魚つき林と防潮林が一つのものとして表記され、その一部は400年から300年の歴史を持っていることを確認した。岩手・宮城・長崎県では各地の防災関係副読本を収集できた。それらを踏まえ、津波防災に関わる実験の開発および授業プランを実施した。平成27年12月には、本研究課題をテーマとしたシンポジウムを開催した。韓国の木浦国立大学の洪善基教授を招き、地域社会の防災文化の継承のために、海岸林の特性を取り入れた防災教育の進展を図ることを提起した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) Book (3 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 内陸森林と魚附林2015

    • Author(s)
      若菜 博
    • Journal Title

      森林科学

      Volume: 75 Pages: 2-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 北海道苅間川の遊水池に播種したヒシによる栄養塩の除去機構2015

    • Author(s)
      宮下洋平・小林淳希・田中邦明・今井一郎
    • Journal Title

      北海道大学水産科学研究彙報

      Volume: 第69巻2号 Pages: 101-109

  • [Journal Article] 「北海道の『学力』問題」、「地域づくりと学校の役割」、「職業と教育をつなぐ」からとらえ返す2015

    • Author(s)
      前田賢次
    • Journal Title

      北海道の研究と実践

      Volume: 10 Pages: 11-13

  • [Presentation] 流域に目を向ける漁師たち~内陸森林と魚附林2016

    • Author(s)
      若菜 博
    • Organizer
      水資源・環境学会
    • Place of Presentation
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • Year and Date
      2016-06-04
  • [Presentation] 地域に根ざした実践の展開と展望を探る2016

    • Author(s)
      前田賢次
    • Organizer
      北海道生活教育研究会
    • Place of Presentation
      札幌市生涯学習総合センター
    • Year and Date
      2016-01-09 – 2016-01-10
  • [Presentation] 学部4年間を見通した教育実践フィールド科目の体系化2015

    • Author(s)
      玉井康之・浅利祐一・津田順二・内山隆・早勢裕明・宮前耕史・境智洋
    • Organizer
      日本教育大学協会研究集会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ
    • Year and Date
      2015-10-10
  • [Presentation] ESDにおけるエンパワーメント評価モデルの提案2015

    • Author(s)
      田中邦明
    • Organizer
      日本環境教育学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2015-08-22
  • [Presentation] 北海道羅臼町の局地風「だし風」による災害を児童に理解させるための教材・教具の開発とその実践2015

    • Author(s)
      阿部晋之介・境智洋
    • Organizer
      日本地学教育学会
    • Place of Presentation
      福岡教育大学
    • Year and Date
      2015-08-21 – 2015-08-24
  • [Presentation] 復興教育の教育課程と学力の問題提起から見えてきたこと―岩手と宮城の事例から2015

    • Author(s)
      前田賢次
    • Organizer
      歴史教育者協議会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2015-08-09 – 2015-08-11
  • [Book] アラスカと北海道のへき地教育2016

    • Author(s)
      境智洋・川前あゆみ・玉井康之・二宮信一・廣田健・中川雅仁・早勢裕明・藤本将人・坂井誠亮・諫山邦子・小出高義
    • Total Pages
      154
    • Publisher
      北樹出版
  • [Book] 理科実験大百科 第16集2016

    • Author(s)
      境 智洋
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      少年写真新聞社
  • [Book] Earth Surface Processes and Environmental Changes in East Asia- Records From Lake-catchment Systems2015

    • Author(s)
      Kuniaki Tanaka,Noriko Hasebe, Taeko Itono, Kota Katsuki, Takuma Murakami, Shinya Ochiai, Nagayoshi Katsuta, Yong Wang, Jin-Young Lee, Keisuke Fukushi, Yoshihiro Ganzawa, Muneki Mitamura, Ju Young Kim, Ji Shen, Kenji Kashiwaya
    • Total Pages
      321
    • Publisher
      Springer
  • [Funded Workshop] 「伝承は防災にどのように生かされているか ~日本・韓国の伝統的海岸林文化の比較研究」シンポジウム2015

    • Place of Presentation
      北海道教育大学札幌駅前サテライト教室
    • Year and Date
      2015-12-13 – 2015-12-13

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi