• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

Study on microfluidic devices for isolation of circulating tumor cells expressing a variety of surface makers

Research Project

Project/Area Number 25350582
Research InstitutionToyama Industrial Technology Center,

Principal Investigator

大永 崇  富山県工業技術センター, その他部局等, 研究員 (10416133)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塚田 一博  富山大学, その他の研究科, 教授 (90171967)
嶋田 裕  京都大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (30216072)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords血中循環腫瘍細胞 / EGFR / EpCAM / CTCチップ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、筆者らが開発したポリマーCTCチップを用い、一般的なCTCの捕捉ターゲットであるEpCAMの欠点を補うべく、癌に高発現する他のマーカーによるCTC捕捉を検討している。これまでにEGFRについて検討を続けており、新たに次の結果を得た。
(1)EGFR発現が系統的に変化する癌細胞株(食道癌由来のKYSEシリーズ、1細胞あたりのEGFRが6万~1200万個)について、3種類の異なる抗EGFR抗体で捕捉試験を実施し、再現性などを確認して捕捉率を決定した、(2)捕捉率は抗体により大きく変化し、使用抗体の1つ(Cetuximab)が何れのKYSEも効率よく捕捉することを確認した、(3)EGFR量の変化に対し捕捉率変化が極めて小さい結果が得られ、捕捉がチップ表面上の抗体密度により規制されていることが示唆された、(4)EpCAMによる捕捉が困難なことが知られている乳癌細胞株MDA-MB-231(EpCAM-、EGFR+)を用い、Cetuximabで捕捉試験を行い、70%以上の捕捉率を確認した、(5)食道癌の臨床検体を用いてEGFRで捕捉試験を実施し、CTCを検出した。
さらに他のマーカーについても検討し、CD318、CD47による細胞株捕捉を実施した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Capture of esophageal and breast cancer cells with polymeric microfluidic devices for CTC isolation2016

    • Author(s)
      TAKASHI OHNAGA, YUTAKA SHIMADA, KOJI TAKATA, TSUTOMU OBATA, TOMOYUKI OKUMURA, TAKUYA NAGATA, HIROYUKI KISHI, ATSUSHI MURAGUCHI and KAZUHIRO TSUKADA
    • Journal Title

      MOLECULAR AND CLINICAL ONCOLOGY

      Volume: 4 Pages: 599-602

    • DOI

      10.3892/mco.2016.734

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新規血液中浮遊癌細胞(CTC)捕捉システムによる乳癌患者末梢血液中のCTC同定と抗癌剤感受性予測2015

    • Author(s)
      長田拓哉、大永崇、呂暁龍、渡辺徹、平野勝久、奥村知之、塚田一博
    • Journal Title

      癌と化学療法

      Volume: 42 Pages: 1240-1242

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新型CTC チップを用いた循環神経芽腫細胞の捕捉は切除適応を決める診断ツールとなりうる2015

    • Author(s)
      横堀武彦、大竹紗弥香、大永崇、鈴木信、浅尾高行、桑野博行、西山正彦
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-10-09
  • [Presentation] 血中循環腫瘍細胞をマーカー依存及び非依存で分離回収する樹脂マイクロ流体チップ2015

    • Author(s)
      高田耕児、大永崇、長田拓哉、嶋田裕、塚田一博
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-10-08
  • [Presentation] ポリマー製のマイクロ流体装置を用いたCTC の検出2015

    • Author(s)
      呉一眞、細谷理樹、小見山博光、冨木裕一、落合匠、大永崇、坂本一博
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-10-08

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi