• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

高齢者を対象とした簡便で安全性の高い運動処方まで可能な全身持久力評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 25350603
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

田中 貴子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 助教 (00612409)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千住 秀明  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (30179361)
神津 玲  長崎大学, 病院(医学系), 理学療法士 (80423622)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords全身持久力評価法 / 高齢者 / ISWRT / 再現性
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、リハビリテーション領域における高齢者用の「標準化」、「安全」、「簡便」、「妥当性」といった条件を満たす全身持久力評価法さらには結果を運動処方として使用可能なModified 10m Shuttle Walk and Run Testを開発し、その有用性を検討することである。
平成26年度は、10mSWTにRunningを加えたModified 10m Shuttle Walk and Run Testの信頼性と再現性を検討することである。
対象は、長崎市内で研究協力の同意を得られている包括支援センター管轄の一般高齢者運動教室に参加され、研究に同意が得られた30名。方法は、対象にModified 10m Shuttle Walk and Run Testを同一時刻の2週間以内に2回実施した。
結果、Modified 10m Shuttle Walk and Run Testの1回目と2回目の距離は平均で489.7m、516.0m、テスト終了時の酸素飽和度は94.2%、93.1%、脈拍は133.9bpm、138.9bpm、呼吸困難感はModified Borg Scaleにて4.2と4.1であり、下肢疲労感は3.4と3.7であった。距離においては級内相関係数を算出した結果、Cronbachのα係数が0.945と有意な相関が認められた(p<0.001)。
以上のことから、Modified 10m Shuttle Walk and Run Testは再現性が高く、1回の実施にて正確に全身持久力を評価可能なテスト法であることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

長崎市包括支援センター管轄の一般高齢者の方々の協力のもと、年度の事業計画は進行している。
しかし、対象者数が30名と少ない。
次年度以降も新規対象者を募っていく予定である。

Strategy for Future Research Activity

高齢者の全身持久力テストとしてModified 10m Shuttle Walk and Run Testは再現性の高い評価法であることが示唆されたことから、本評価結果を用いた運動処方を行い、その有効性について今後検討していく。

Causes of Carryover

平成26年度の研究対象者数が少なく、そこの使用する金額を使用することができなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度さらに研究対象者をリクルートし、測定するための諸経費に使用する計画である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Reference values for the incremetal shuttle-waking test in Japanese adults2014

    • Author(s)
      Masatoshi Itaki, Tsuyoshi Nishinakagawa, Masaharu Asai, Kenichiro Tanaka, Takako Tanaka, Ryo Kozu, Hideaki Senjyu
    • Organizer
      Europian Respiratory Society
    • Place of Presentation
      Internationales Congress Center Munich(Germany)
    • Year and Date
      2014-09-06 – 2014-09-10
  • [Presentation] Incremental shuttle walking test in young to elderly healthy subjects2014

    • Author(s)
      Tsuyoshi Nishinakagawa, Masatoshi Itaki, Masaharu Asai, Kenichiro Tanaka, Takako Tanaka, Ryo Kozu, Hideaki Senjyu
    • Organizer
      Europian Respiratory Society
    • Place of Presentation
      Internationales Congress Center Munich(Germany)
    • Year and Date
      2014-09-06 – 2014-09-10

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi