• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

パーキンソン病の歩行障害に対する脊髄刺激療法の刺激機序と効果的な刺激方法の探求

Research Project

Project/Area Number 25350691
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

中野 直樹  近畿大学, 医学部, 講師 (60258027)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 天美  近畿大学, 医学部, 教授 (00233776)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords脊髄刺激 / 脳内活動
Outline of Annual Research Achievements

パーキンソン病は進行に伴い、歩行困難が目立ってくる。中でもすくみ足は重要な解決すべき問題である。視覚や聴覚のキューを用いることにより、このすくみ足の改善が見られる。そこで、電気刺激のキューを用いた歩行の改善をめざすことが本研究の目的である。頭皮脳波と近赤外線分光法を用いて、パーキンソン病における脳内皮質変化を検討した。
これまでのパーキンソン病例での脊髄刺激による歩行改善には、刺激頻度は低頻度2-5Hzがよいであろうと報告される。脳波の解析ではDC shiftに着目し、数例であるが、前頭葉での脳の活性の抑制をみている。前年度から症例数の増加は停滞気味である。
一方、健常者では、同様の刺激での、脳の活性の促進が観察された。
歩行中の近赤外線の測定データ上、刺激により歩行が改善している例では、前頭葉の賦活が得られた。
症例数が限られている仲、前脛部の電気刺激時の歩行による改善での効果を確かめている研究もスタートした。1例ではあるが、脊髄刺激と同様な効果を得ている。ただ、適正刺激にはまだ、検討を要する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

適応となる症例数がかぎられているため。今後は、症例数増加のため、近隣との連携を強固にする。

Strategy for Future Research Activity

侵襲的な脊髄刺激にかわり、表面皮膚での刺激効果を見る方法もスタートした。初期計測では、予想された、歩行改善効果を見ている。さらにこの刺激の最適化をめざし、脳内活動も近赤外線分光法、頭皮脳波より計測する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Endovascular Microcatheter Provocation Test for the Diagnosis of Glossopharyngeal Neuralgia.2014

    • Author(s)
      Nakano N, Fukawa N, Nakagawa N, Nakanishi K, Tsuji K, Yabuuchi T, Iwakura N, Kato A.
    • Journal Title

      J Neurol Surg A

      Volume: 75 Pages: 350-353.

    • DOI

      10.1055/s00331343983

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neural decoding of single vowels during covert articulation using electrocorticography.2014

    • Author(s)
      Ikeda S, Shibata T, Nakano N, Okada R, Tsuyuguchi N, Ikeda K, Kato A.
    • Journal Title

      Front Hum Neurosci.

      Volume: 8 Pages: 125

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00125.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 脳神経疾患&治療まるわかり帳 てんかん2014

    • Author(s)
      中野直樹
    • Journal Title

      ブレインナーシング

      Volume: 30 Pages: 22-23

  • [Presentation] 当院におけるてんかん診療院内連携の現状2015

    • Author(s)
      中野直樹、宮内正晴、他
    • Organizer
      全国てんかんセンター協議会総会2015
    • Place of Presentation
      東京(東京医科歯科大学湯島講堂)
    • Year and Date
      2015-02-14 – 2015-02-15
  • [Presentation] よりよいパーキンソン病の脳深部刺激治療をおこなうための医療連携の重要性について2015

    • Author(s)
      中野直樹、宮内正晴、吉岡宏真、他
    • Organizer
      第54回日本定位機能外科学会
    • Place of Presentation
      東京(東京都市センターホテル)
    • Year and Date
      2015-01-16 – 2015-01-17
  • [Presentation] 難治てんかんに対する迷走神経刺激術と脳料離断術とのcombination therapyにいたった例の検討2015

    • Author(s)
      中野直樹、宮内正晴、吉岡宏真、他
    • Organizer
      第38回日本てんかん外科学会
    • Place of Presentation
      東京(東京都市センターホテル)
    • Year and Date
      2015-01-05 – 2015-01-06
  • [Presentation] てんかん症状と現在の治療2014

    • Author(s)
      中野直樹
    • Organizer
      第5回美ら島セミナー
    • Place of Presentation
      沖縄(沖縄協同病院)
    • Year and Date
      2014-11-22 – 2014-11-23
  • [Presentation] 温故知新ーてんかん治療2014

    • Author(s)
      中野直樹
    • Organizer
      第73回日本脳神経外科学術総会
    • Place of Presentation
      東京(グランドプリンス ホテル新高輪)
    • Year and Date
      2014-10-10 – 2014-10-10
  • [Presentation] 難治てんかんに対する迷走神経刺激術と脳料離断術とのcombined therapy2014

    • Author(s)
      中野直樹、宮内正晴、吉岡宏真、他
    • Organizer
      第73回日本脳神経外科学術総会
    • Place of Presentation
      東京(グランドプリンス ホテル新高輪)
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-11
  • [Presentation] Indication of vagus nerve stimulation and callosotomy.2014

    • Author(s)
      Indication of vagus nerve stimulation and callosotomy. Masaharu MIyauchi, Naoki Nakano, Hiromasa Yoshioka, Saori Murakami, Takayuki Tasaki, Jun Shiroma, Amami Kato
    • Organizer
      AESC2014
    • Place of Presentation
      Tokyo(Tokyo Toshi Center Hotel)
    • Year and Date
      2014-10-04 – 2014-10-05
  • [Presentation] 迷走神経刺激術の手術手技2014

    • Author(s)
      中野直樹、宮内正晴、吉岡宏真、他
    • Organizer
      第48回日本てんかん学会
    • Place of Presentation
      東京(京王プラザホテル)
    • Year and Date
      2014-10-02 – 2014-10-03
  • [Presentation] 睡眠期てんかん放電重積状態例に対する外科治療例2014

    • Author(s)
      吉岡宏真、田崎貴之、中野直樹、加藤天美
    • Organizer
      第10回日本てんかん学会近畿地方会
    • Place of Presentation
      大阪(大阪大学中之島センター)
    • Year and Date
      2014-08-02 – 2014-08-02

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi