• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

外乱刺激に対する運動学習の制御メカニズムに関する研究:転倒予防の視点から

Research Project

Project/Area Number 25350747
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

浅賀 忠義  北海道大学, 大学院保健科学研究院, 教授 (60241387)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 敬三  北翔大学, 生涯スポーツ部, 准教授 (00405698)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsPostural Reactions / Elite Athletes / Center of mass / Electromyogram
Research Abstract

研究目的は、優れたバランス能力をもたらす要因について姿勢制御の観点から明らかにすることだった.そのために,トップアスリートとコントロール群を対象に,フィードバック制御(外乱刺激による感覚入力によって生ずる姿勢制御)について比較検討した。研究方法は、験者によりトリガーされる外乱(床面水平刺激課題)後に出現する代償的姿勢反応(フィードバック制御)を解析した.パフォーマンス変数は三次元動作解析システムによる体重心とし,コントロール変数は筋電計による姿勢筋活動および三次元動作解析システムによる関節運動とした.本年度は,国際大会出場レベルのエリートスキージャンパー10名(アスリート群)とコントロール群10名を対象にした.その結果,アスリート群はコントロール群と比較して,外乱後の体重心速度のピーク値は遅く,より高い再現性が明らかとなった.また,近位筋群の相反活動パターンと遠位筋群の同時収縮パターンが増強されていることが示された.
本研究によりトップアスリートの外乱後の姿勢反応の運動学的特性が初めて明らかとなった。さらに、姿勢筋群の活動パターンにおいて両群間で違いが見出されたことは意義深い。この姿勢戦略は姿勢安定性を目標とする運動学習の基礎的データとなる。しかし、これらの特性が今回の競技種目特有のものなのかどうかをさらに検討していく必要がある。今後、競技中にスキーブーツといった関節運動を制約しない競技種目のアスリートを対象にした研究の必要性が課題として挙げられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

優れたバランス能力をもたらす要因について姿勢制御の観点から明らかにすることを目的として、研究期間1年目は国際大会出場レベルのエリートスキージャンパーの外乱(床面水平刺激課題)後に出現する代償的姿勢反応(フィードバック制御)特性の一部が明らかとなった。

Strategy for Future Research Activity

今後、競技中に関節運動の制約のない競技種目のアスリートを対象にした研究の必要性が課題として挙げられた。そのために、研究期間2年目は体操競技のトップアスリートを対象に立位時の静的バランスおよび動的バランスの運動学的特性を解明する予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

年度末に使用したが反映されていない。
既に使用済み。

  • Research Products

    (21 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Characteristics of postural muscle activation patterns induced by unexpected surface perturbations in elite ski jumper2014

    • Author(s)
      Mani H, Izumi T, Konishi T, Samukawa M, Yamamoto K, Watanabe K, Asaka T
    • Journal Title

      J. Phys. Ther. Sci.

      Volume: in press Pages: ***

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 修正1ヶ月における極低出生体重児の自発運動 - 抗重力運動に着目して -2014

    • Author(s)
      宮城島沙織,浅賀忠義,鎌塚香央里,小林正樹,五十嵐リサ,小塚直樹
    • Journal Title

      日本未熟児新生児学会雑誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multi-muscle synergies in elderly individuals: preparation to a step made under the self-paced and reaction time instructions2013

    • Author(s)
      Wang Y, Asaka T, Watanabe K
    • Journal Title

      Exp Brain Res

      Volume: 226 Pages: 463-472

    • DOI

      10.1007/s00221-013-3449-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Motor Imagery Combined with Repetitive Task Practice on Sitting Balance of Hemiplegic Patients2013

    • Author(s)
      Saito M, Asaka T, Fukushima J
    • Journal Title

      J. Phys. Ther. Sci.

      Volume: 25 Pages: 183-188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 床面水平刺激による姿勢筋シナジーの学習効果について2013

    • Author(s)
      八幡健太郎, 萬井太規, 中西徹, 小南由衣, 浅賀忠義
    • Journal Title

      理学療法科学

      Volume: 27 Pages: 697-703

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パーキンソン病患者における立位前後動揺時の圧中心と足圧分布との関連について2013

    • Author(s)
      戸塚満久,萬井太規,新崎真美子,藤田博之,菅田忠夫,浅賀忠義
    • Journal Title

      理学療法科学

      Volume: 28 Pages: 601-607

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パーキンソン病患者における踵補高による歩行開始時の効果2013

    • Author(s)
      伊藤裕子、萬井太規、甲斐千尋、泉達也、本間早苗、武井麻子、澤田晋輔、森若文雄、浅賀忠義
    • Journal Title

      北海道理学療法

      Volume: 30 Pages: 25-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Age-related Changes in the Relative Distances from Center of Pressure to Center of Mass during One-leg Standing2014

    • Author(s)
      Mani H, Shih-Fen Hsiao, Hasegawa N, Takeda K, Asaka T
    • Organizer
      The 67th Congress of the Taiwan Physical Therapy Association
    • Place of Presentation
      Taipei Medica University, Taiwan
    • Year and Date
      20140329-20140330
  • [Presentation] Learning effects of dynamic postural balance by visual or auditory feedback exercise2014

    • Author(s)
      Hasegawa N, Shih-Fen Hsiao, Mani H, Takeda K, Asaka T
    • Organizer
      The 67th Congress of the Taiwan Physical Therapy Association
    • Place of Presentation
      Taipei Medical University,Taiwan
    • Year and Date
      20140329-20140330
  • [Presentation] 片脚立位パフォーマンスの再現性における加齢の影響について2013

    • Author(s)
      萬井太規,Shih-Fen Hsiao,長谷川直哉,戸塚満久,津田章代,武田賢太,大橋哲朗,諏訪原司,伊藤久美子,趙静,浅賀忠義
    • Organizer
      日本健康行動科学第12回学術大会
    • Place of Presentation
      札幌国際大学、北海道
    • Year and Date
      20130928-20130929
  • [Presentation] 感覚フィードバックの違いが動的バランスの運動学習に与える影響について2013

    • Author(s)
      長谷川直哉,萬井太規,Shih-Fen Hsiao,戸塚満久,津田章代,伊藤久美子,大橋哲朗,諏訪原司,武田賢太,趙静,浅賀忠義
    • Organizer
      日本健康行動科学第12回学術大会
    • Place of Presentation
      札幌国際大学、北海道
    • Year and Date
      20130928-20130929
  • [Presentation] Characteristics of Stability Limits and Distributions of Feet Pressure During Reaching Movements in Patients with Stroke2013

    • Author(s)
      Tsuda A, Mochizuki T, Konishi T, Izumi T, Mani H, Hasegawa T, Totsuka M, Jing Z, Yamamoto K, Hsiao SF, Asaka T
    • Organizer
      WCPT-AWP & ACPT 2013
    • Place of Presentation
      Nan Shan Education & Training Center, Taiwan
    • Year and Date
      20130907-20130908
  • [Presentation] Adaptation of Postural Strategy with a Mobile Base of Support2013

    • Author(s)
      Mani H, Konishi T, Tsuda A, Izumi T, Hasegawa T, Totsuka M, Jing Z, Hsiao SF, Asaka T
    • Organizer
      WCPT-AWP & ACPT 2013
    • Place of Presentation
      Nan Shan Education & Training Center, Taiwan
    • Year and Date
      20130907-20130908
  • [Presentation] House adaptation for elderly and disabled people

    • Author(s)
      Asaka T
    • Organizer
      Lecture and scientific meeting
    • Place of Presentation
      Kaohsiung Medical University, Taiwan
    • Invited
  • [Presentation] Postural control and clinical application

    • Author(s)
      Asaka T
    • Organizer
      Lecture and scientific meeting
    • Place of Presentation
      Kaohsiung Medical University, Taiwan
    • Invited
  • [Presentation] A brief overview of rehabilitation in Hokkaido University: research and education in Faculty/Graduate school of Health Sciences

    • Author(s)
      Asaka T
    • Organizer
      Lecture exchange and scientific meeting
    • Place of Presentation
      Diponegoro University/Dr Kariadi Hospital, Indonesia
    • Invited
  • [Presentation] Postural balance and rehabilitation

    • Author(s)
      Asaka T
    • Organizer
      Lecture exchange and scientific meeting
    • Place of Presentation
      Diponegoro University/Dr Kariadi Hospital, Indonesia
    • Invited
  • [Presentation] バランス評価のピットフォール

    • Author(s)
      浅賀忠義
    • Organizer
      第48回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場、名古屋
    • Invited
  • [Presentation] バランス機能と臨床的アプローチ

    • Author(s)
      浅賀忠義
    • Organizer
      第40回日本赤十字リハビリテーション協会学術集会
    • Place of Presentation
      旭川赤十字病院、北海道
    • Invited
  • [Presentation] 姿勢制御における筋活動パターンと協調性

    • Author(s)
      浅賀忠義
    • Organizer
      日本健康行動科学会第12回学術大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌国際大学、北海道
    • Invited
  • [Remarks] 北海道大学大学院保健科学研究院浅賀研究室ホームページ

    • URL

      http://asakalab.hs.hokudai.ac.jp/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi