2013 Fiscal Year Research-status Report
脳機能イメージングを活用した芸術表現時の脳内機序の解明
Project/Area Number |
25370196
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Shitennoji University |
Principal Investigator |
今井 真理 四天王寺大学, 人文社会学部, 准教授 (20413453)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
遠藤 英俊 独立行政法人国立長寿医療研究センター, その他部局等, その他 (80501121)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | アート / 脳科学 / 芸術表現 |
Research Abstract |
本研究は非科学的なるものと一般的には認識されている芸術表現領域を科学的にとらえることを目的としてスタートした研究である。 本年度は研究開始の初年度であり、この研究が文系と理系の融合的な領域であること、そして、先行研究の微小さや所属先での各種委員会を4つ兼務するといった予期せぬ事態も手伝い、本年度の実施予定計画に基づく内容をすべてを完了させることができなかった。詳細としては次年時以降で行う非侵襲的脳機能画像測定装置を活用した本実験施行時のタスクを作成し、可能ならば再度予備実験を施行するという項目になるが、本年度はそこまで到達することができなかった。 しかし、当該年を終えて実感することは「脳機能イメージング」という言葉から考えられる研究内に本研究のような芸術をキーワードとした研究は極小であるため、かなり慎重に行う必要があると改めて実感した。したがって、実施予定計画に従うことよりも、実験内容を熟考する必要があるため、隣接領域の先行研究の把握ならびに先行研究の分析に終始した。 本研究は実験が中心となるため、限られた研究資金を生かし、その研究効果を得るには慎重さが重要である。 上記のような観点から考えた場合、現在までの研究達成度はやや遅れてはいるものの、先行研究ならびに研究デザインを熟考する時間を与えていただいていると捉え、今後の研究までの時間を盤石な方向へと導いていけるよう推進したいと考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本年度は研究開始をさせていただく初年度であった。 本年度の目標は芸術表現時の脳活動の個人差を抽出するための研究デザイン課題を作成し、予備実験を行うであったが、所属大学における各種委員会等の複数兼務による業務等などに煩忙されており、研究はやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進方策としては、非侵襲的脳機能画像測定装置を使用しての実験課題に入るにあたり、複数の装置を用いて多角的に実施する方向にするのか、全脳の計測が可能な装置に絞って施行すべきなのか迷いが出てきた。そのため、複数に分散させるのであれば、当初予定していた被験者の数を各々に割り振る必要がでてくる。脳活動を計測する装置はそれぞれ特徴があるため、その選択が重要な要素の一つとなる。個人差を抽出するための研究デザインの課題を複数作成することとなりそうなため、それが課題となるが、また、今後の研究成果の有無に大きく影響しそうである。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
脳機能画像装置を用いた実験をする際の費用が膨大にかかるため、当該年度のみでは不足が生じることが想像できるため、次年度使用額とした。 非侵襲的脳機能画像装置を使用する際に必要となる実験全般に関する費用として使用する計画である。
|