• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Sanctions reconsidered

Research Project

Project/Area Number 25380209
Research InstitutionKomazawa Women's University

Principal Investigator

臼井 実稲子  駒沢女子大学, 人文学部, 教授 (80257279)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 武彦  早稲田大学, 政治経済学術院, 名誉教授 (10210535)
宮脇 昇  立命館大学, 政策科学部, 教授 (50289336)
坪内 淳  聖心女子大学, 文学部, 教授 (60303393)
松村 史紀  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (80409573)
玉井 雅隆  立命館大学, 政策科学部, 非常勤講師 (60707462)
奥迫 元  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授 (80386557)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords経済制裁 / 民の制裁 / 国連制裁 / 経済制裁ガバナンス / スマートサンクション / 非国家主体 / 独自制裁
Outline of Annual Research Achievements

最終年となる平成28年度に、本研究課題の成果報告となる単行本、臼井実稲子・奥迫元・山本武彦編『経済制裁の研究 経済制裁の政治経済学的位置づけ』(平成29年3月10日刊,志學社)を上梓した。すでに平成25年から26年に国内学会においてメンバーは数回の発表を行い、平成28年3月には、アトランタで開催されたアメリカ国際関係学会(ISA)研究大会において、研究分担者である奥迫元・玉井雅隆・宮脇昇・山本武彦がパネルを組み、報告し、これらの議論を踏まえた上での出版となった。
当初の計画では平成27年度が本研究の最終年であったが、研究遂行の途上で制裁研究の第一人者であるスイスGraduate Institute のTomas Biersteker教授が執筆陣に加わることになり、研究を1年延長をせざるを得なかったものの、その意義は大きいと考える。
本研究課題では、「制裁」を単に主権国家間の問題に還元せず、民間企業や民間団体が主体的に関与し、標的となる「民の制裁」(private sanction)まで分析対象を広げ、制裁を国際公共政策の課題として学術的にとらえることにより、新たな知の体系を形成するという、独創的・先駆的研究領域の開拓を目指した。実際に、成果報告書では経済制裁をめぐる諸問題を主としてパワーと公正の観点から検討し、その考察を踏まえて、効果的かつ公正なグローバル経済制裁ガバナンスの制度設計に向けた今後の理論的研究の争点と課題を示した。
なお、今後、この研究課題は、平成29年度科学研究費助成基礎研究C「経済制裁の問題点と課題 対抗制裁の罠」においてさらに深められることになる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Graduate Institute(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      Graduate Institute
  • [Journal Article] Constructing an Energy Security Community in Northeast Asia2016

    • Author(s)
      山本武彦
    • Journal Title

      地域情報研究

      Volume: 第5号 Pages: 133-137

  • [Journal Article] National Security Policy and Contemporary Geopolitics2016

    • Author(s)
      山本武彦
    • Journal Title

      Journal of Policy Science

      Volume: Vol 19, Pages: 11-44

  • [Presentation] CICAからエネルギー安全保障共同体の創成ひ 東アジア安全保障複合圏における経済集団安全保障レジームの形成に向けて2016

    • Author(s)
      山本武彦
    • Organizer
      2016国際アジア共同体学会国際会議・関西学会発足記念大会
    • Place of Presentation
      立命館大学大阪茨木キャンパスB棟イベントホール
    • Year and Date
      2016-11-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The OSCE, Finland and Japan-Can Japan play a role like Finland in the North East Asia?2016

    • Author(s)
      玉井雅隆
    • Organizer
      Interaction, Influence and Entanglement ; 100 years of Finnish-Japanese Relations and Beyond
    • Place of Presentation
      Oulu University
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] 国連の北朝鮮制裁と北東アジアの安全保障2016

    • Author(s)
      山本武彦
    • Organizer
      北東アジアにおける最近の安全保障上の挑戦と日中韓三国間協力
    • Place of Presentation
      ソウルプレスセンター
    • Year and Date
      2016-09-02
    • Invited
  • [Presentation] OSCE and Sanctions-How European Organizations work or Not Work in the Ukraine Conflict2016

    • Author(s)
      玉井雅隆
    • Organizer
      ACUNS(Academic Council on the United Nations System)
    • Place of Presentation
      Fordham University, New York
    • Year and Date
      2016-06-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japanese Economic Sanctions against Russia2016

    • Author(s)
      宮脇昇
    • Organizer
      Public seminar
    • Place of Presentation
      Graduate Institute, Geneva
    • Year and Date
      2016-06-08
    • Invited
  • [Book] 経済制裁の研究2017

    • Author(s)
      臼井実稲子・奥迫元・山本武彦
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      志學社
  • [Book] 新グローバル公共政策(改訂版)2016

    • Author(s)
      宮脇昇・玉井雅隆
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      晃洋書房

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi