2014 Fiscal Year Research-status Report
特別な配慮を必要とする乳幼児の保育カリキュラムと保育の質に関する保育学的実践研究
Project/Area Number |
25381325
|
Research Institution | Meiji Gakuin University |
Principal Investigator |
山崎 晃 明治学院大学, 心理学部, 教授 (40106761)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松井 剛太 香川大学, 教育学部, 准教授 (50432703)
越中 康治 宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (70452604)
朴 信永 椙山女学園大学, 教育学部, 講師 (50462057)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 保育カリキュラム / 障害児 / 個別の支援計画 / 保育の質 |
Outline of Annual Research Achievements |
障害児を対象とした「個別の支援計画」がどのような内容・実態であるかを、遊びとの関係において捉えようとして研究である。特に保育カリキュラムの中に、障害児の保育・遊びがどのように位置づけられているかを明らかにする為の研究を実施している。 これまでに明らかにした事柄は以下の通りである。第1に幼稚園、保育所、小学校を対象とした調査により、障害のある幼児・児童にかかわる個別の指導計画と個別の教育支援計画の実態を明らかにした。たとえば、私立幼稚園では公立幼稚園や保育所に比べて、個別の指導計画の作成の割合が低いことが明らかになった。障害に関する社会の理解やインクルージョンのさらなる普及などが個別の指導計画の作成を確立するための一つの鍵を握ることになる可能性が考察された。幼小の接続をスムーズにするために教育計画や指導計画などのいわゆるカリキュラムの整備は必須のことと考えられること、また、幼小連携に係る校種間の協力以前の問題として就学前施設における「計画」を作成すること自体の必要性を周知することが必要であると強く示唆された。第2に、就学前施設の保育者・教諭と小学校教諭の連携について明らかにしたことである。就学前施設を対象に、障害のある幼児が就学した後に小学校と連携をとる機会は50%~61%がであり、就学後に児童のことで課題が生じた際に、就学前施設から具体的な助言などの連携をとっていることが明らかになった。第3に、就学前施設のアプローチカリキュラムと小学校のスタートカリキュラムの実態について調査している。 今後、遊びが保育の中にどのように位置づけられているかについては、現在、インタビューなどによる研究が進行中であり、今後さらに研究を進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究対象となる幼稚園や保育所の遊びの実態を検討していくので、実際の日常保育活動を観察する必要がある。そのために、観察時間が必要である。また、保育者へのインタビューとその内容の文字化、テキストマイニングを基にした分析、統計分析に時間が必要であるが、現在のところおおむね計画通りにデータ収集と分析が進んでいる。個人情報保護の観点から、VTR等の機器が使用しにくい現状もあるが、研究分担者と共に、計画の遂行に努力しているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度は、保育場面での対象児及び保育者の行動観察並びに保育者へのインタビュー、指導計画やカリキュラムについての量的分析・質的分析をテキストマイニング等のソフトウェアを利用して行い、年度末には成果報告書を作成し、刊行する予定である。また、新たに研究協力者と共に研究の質的向上を図る。
|
Causes of Carryover |
研究代表者の大学内での公務多忙による物品費の使用ができなかったこと、また、研究打合せを学界等の会さびに併せて実施したことなどによって、経費が予定通りに失効できなかったこと。さらに、研究代表者の研究機関の異動準備や研究分担者の所属校の全国大会引き受けによる大会準備に時間をとられたことによって予算使用計画に沿った失効ができなかったことなどによる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今後は、予算使用計画に沿った着実な予算使用を心がける。
|
Research Products
(2 results)