• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

株化ニューロン―シュワン細胞共培養系を用いた、末梢神経病変へのアプローチ

Research Project

Project/Area Number 25430056
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Medical Science

Principal Investigator

三五 一憲  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 副参事研究員 (50291943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 和彦  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, プロジェクトリーダー (30240477)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords神経科学 / 脳神経疾患 / 糖尿病 / 細胞・組織
Research Abstract

新たに樹立したラット不死化シュワン細胞株IFRS1及びPC12ーIFRS1共培養系を用いて、軸索変性・再生・髄鞘形成・脱髄等に関与する諸因子及びそのシグナル伝達経路を解析し、軸索損傷やニューロパチーの病態解明を進めてきた。
1) 動物レクチンgalectin-1 (GAL-1)と、glucagon-like peptide (GLP)-1受容体作動薬exendin-4 (Ex-4)の軸索再生・髄鞘形成への関与について検討した。GAL-1は神経栄養因子GDNFによって発現誘導され、その軸索伸長促進作用には関与するが、髄鞘形成誘導作用への関与は明らかではなかった (Takaku et al., Neurochem Int, 2013)。一方、Ex-4は軸索伸長ならびに髄鞘形成誘導作用を示し、その作用機構にErkのリン酸化やRhoA活性化の阻害が関与する可能性が示唆された(平成26年度日本適応医学会総会シンポジウムにて招待講演予定)。
2) 抗不整脈薬Amiodarone (AMD)の副作用として報告されている末梢神経障害の病態を解明するため、IFRS1細胞やPC12-IFRS1共培養系にAMDを投与し、その毒性について検討した。AMDは濃度依存的にIFRS1細胞の変性、細胞死を誘導し、その機序に細胞内リン脂質の蓄積や自食作用(オートファジー)の不全が関与する可能性が示唆された(平成25年度北米神経科学会議、日本分子生物学会で発表)。
3)既に確立したPC12細胞ーIFRS1シュワン細胞株共培養系に加え、ラット神経幹細胞由来ニューロンとIFRS1細胞の共培養により髄鞘形成を誘導することができた。本培養系は脊髄・末梢神経の発生・再生過程のin vitro解析に極めて有用であると考えられた(平成26年度日本神経病理学会にて発表予定)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1) IFRS1細胞を用いたgalectin-1の研究を、原著論文、総説、著書として発表することができた。
2) IFRS1細胞及び初代培養ニューロンーIFRS1細胞共培養系を用いたexendin-4の研究がおおむね順調に推移しており、今年度中の論文投稿が可能な状況である。
3) PC12-IFRS1共培養系を用いたamiodaroneによる脱髄誘導の実験が順調に進展しており、今年度中の論文投稿が可能な状況である。
4) ラット神経幹細胞由来ニューロンとIFRS1細胞の共培養系が確立できた。

Strategy for Future Research Activity

東京慈恵医科大学、弘前大学、川崎医科大学、近畿大学等、より多くの研究機関との共同研究を推進する。in vivo, in vitro両面のアプローチにより、糖尿病性神経障害をはじめとするニューロパチーの病態解明を目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

物品費や旅費の一部が、所内のプロジェクト研究費から充当できたため。
使用頻度の高い物品(ピペット、試薬)の購入に充てる。

  • Research Products

    (27 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 2 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Adenoviral expression of TDP-43 and FUS genes and shRNAs for protein degradation pathways in rodent motoneurons in vitro and in vivo.2014

    • Author(s)
      Watabe K, Akiyama K, Kawakami E, Ishii T, Endo K, Yanagisawa H, Sango K, Tsukamoto M.
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: 34 Pages: 83-98

    • DOI

      10.1111/neup.12058

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Physiological and pathological roles of aldose reductase in Schwann cells.2014

    • Author(s)
      Sango K, Kato K, Tsukamoto M, Niimi N, Utsunomiya K, Watabe K.
    • Journal Title

      Journal of Molecular and Genetic Medicine

      Volume: S1 Pages: 012

    • DOI

      10.4172/1747-0862.S1-012

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 末梢神経再生とガレクチン-12014

    • Author(s)
      三五一憲, 柳澤比呂子, 高久静香, 渡部和彦, 堀江秀典, 門屋利彦.
    • Journal Title

      Peripheral Nerve

      Volume: 24 Pages: 63-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シュワン細胞株を用いた末梢神経再生機構の解析2014

    • Author(s)
      三五一憲, 渡部和彦.
    • Journal Title

      臨床神経学

      Volume: 53 Pages: 1117-1119

  • [Journal Article] 成熟マウス・ラット由来不死化Schwann細胞株を用いた, 糖尿病性神経障害の病態解明2014

    • Author(s)
      三五一憲, 塚本雅美, 新見直子, 宇都宮一典, 渡部和彦.
    • Journal Title

      糖尿病合併症

      Volume: 印刷中 Pages: 未定

  • [Journal Article] GDNF promotes neurite outgrowth and upregulates galectin-1 through the RET/PI3K signaling in cultured adult rat dorsal root ganglion neurons.2013

    • Author(s)
      Takaku S, Yanagisawa H, Watabe K, Horie H, Kadoya T, Sakumi K, Nakabeppu Y, Poirier F, Sango K.
    • Journal Title

      Neurochemisty International

      Volume: 62 Pages: 330-339

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2013.01.008.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 株化ニューロン・シュワン細胞共培養系の確立とニューロパチー研究への応用

    • Author(s)
      三五一憲, 塚本雅美, 柳澤比呂子, 河上江美子, 高久静香, 宇都宮一典, 渡部和彦.
    • Organizer
      第54回日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 新たな視点からみたアルドース還元酵素の病態生理と、合併症治療への展望

    • Author(s)
      三五一憲, 渡部和彦, 加藤宏一.
    • Organizer
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会シンポジウム
    • Place of Presentation
      熊本
  • [Presentation] Exendin-4の末梢神経再生促進・髄鞘形成誘導効果:培養系を用いた検討

    • Author(s)
      塚本雅美, 三五一憲, 高久静香, 柳澤比呂子, 渡部和彦, 宇都宮一典.
    • Organizer
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      熊本
  • [Presentation] シュワン細胞株を用いた末梢神経再生機構の解析

    • Author(s)
      三五一憲, 渡部和彦.
    • Organizer
      第54回日本神経学会総会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] Involvement of galectin-1 and galectin-3 in GDNF-induced neurite outgrowth from adult rat DRG neurons.

    • Author(s)
      Sango K, Takaku S, Yanagisawa H, Watabe K, Sakumi K, Nakabeppu Y, Poirier F, Horie H, Kadoya T.
    • Organizer
      第36回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] GLP-1受容体作動薬Exendin-4による末梢神経再生促進・髄鞘形成誘導

    • Author(s)
      三五一憲, 塚本雅美, 新見直子, 渡部和彦, 金澤康, 宇都宮一典.
    • Organizer
      第23回日本病態生理学会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] Amiodaroneによる末梢神経障害:シュワン細胞株IFRS1およびPC12-IFRS1共培養系を用いた解析

    • Author(s)
      三五一憲, 新見直子, 塚本雅美, 柳澤比呂子, 宇都宮一典, 渡部和彦.
    • Organizer
      第24回日本末梢神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      新潟
  • [Presentation] GLP-1受容体作動薬Exendin-4による軸索伸長および髄鞘形成誘導

    • Author(s)
      塚本雅美, 三五一憲, 新見直子, 川野仁, 渡部和彦, 宇都宮一典.
    • Organizer
      第24回日本末梢神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      新潟
  • [Presentation] ニューロン・シュワン細胞培養系の確立とニューロパチー研究への応用

    • Author(s)
      三五一憲.
    • Organizer
      第19回糖尿病性神経障害を考える会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 亜鉛欠乏に伴うグルコシルセラミド合成酵素(GlcT-1)の発現変化

    • Author(s)
      高久静香, 于文新, 平林義雄, 三五一憲.
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 成熟マウス・ラット由来不死化Schwann細胞株を用いた、糖尿病性神経障害の病態解明

    • Author(s)
      三五一憲, 塚本雅美, 新見直子, 金澤康, 宇都宮一典, 加藤宏一, 渡部和彦.
    • Organizer
      第28回日本糖尿病合併症学会
    • Place of Presentation
      旭川
  • [Presentation] Exendin-4 promotes neurite outgrowth and myelination in vitro.

    • Author(s)
      Sango K, Tsukamoto M, Niimi N, Watabe K, Utunomiya K.
    • Organizer
      Neurodiab 2013
    • Place of Presentation
      Barcelona (Spain)
  • [Presentation] In vitro models of amiodarone-induced Schwannopathy and myelinopathy.

    • Author(s)
      Sango K, Niimi N, Tsukamoto M, Takaku S, Yanagisawa H, Kawakami E, Watabe K.
    • Organizer
      第43回北米神経科学会議
    • Place of Presentation
      San Diego (USA)
  • [Presentation] シュワン細胞株を用いたAmiodaroneによる末梢神経障害発症機構の解析

    • Author(s)
      新見直子, 柳沢比呂子, 渡部和彦, 三五一憲.
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
  • [Presentation] In vitro models of diabetic neuropathy.

    • Author(s)
      Sango K.
    • Organizer
      2014 1st Diabetic Committee Meeting
    • Place of Presentation
      東京 (Web)
  • [Presentation] 神経障害に対するGLP-1受容体作動薬の有用性

    • Author(s)
      三五一憲, 塚本雅美, 新見直子, 金澤康, 宇都宮一典.
    • Organizer
      第18回日本適応医学会学術集会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] 株化ニューロン・シュワン細胞を用いた、髄鞘形成および脱髄の機構解析

    • Author(s)
      三五一憲, 渡部和彦.
    • Organizer
      第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会ワークショップ
    • Place of Presentation
      松本
    • Invited
  • [Book] Schwann Cell Development and Pathology2014

    • Author(s)
      Sango K, Yamauchi J. (Editors)
    • Total Pages
      185
    • Publisher
      Springer Japan KK
  • [Book] Ganglion Cells: Morphology, Functional Development and Role in Disease2014

    • Author(s)
      Sango K, Niimi N, Tsukamoto M, Utsunomiya K, Sakumi K, Nakabeppu Y, Kadoya T, Horie H. (Editor: Vlastimil LG)
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      Nova Science Publishers, Inc.
  • [Book] 糖尿病性神経障害:基礎から臨床のすべて2013

    • Author(s)
      三五一憲, 渡部和彦. (編者:中村二郎)
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      中山書店
  • [Remarks] ストップ・ザ・糖尿病合併症

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/publish/news/010/cont1.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi