• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

気候変動シミュレータを用いた植物-害虫-天敵系動態の生理生態的解析

Research Project

Project/Area Number 25450069
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

天野 洋  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (00143264)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大山 克己  千葉大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (20456081)
渋谷 俊夫  大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (50316014)
平井 規央  大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (70305655)
鈴木 丈詞  茨城大学, 農学部, 研究員 (60708311)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords環境シミュレーター / 気候環境 / 気候変動 / ハダニ / 天敵カブリダニ / 害虫管理 / 休眠
Research Abstract

初年度は気候変動シミュレーターの開発と改善に主たる焦点を絞って、茨城大学と千葉大学が主導して試作機の完成を目指した。本課題以前に試作したプロトタイプでは、冷却器の駆動に伴うシミュレータ内の結露ならびに除湿の影響が大きく、高湿度域の環境が再現されない問題があった。そこで、熱伝導率が高いアルミ製チャンバ(上部のみ透明アクリル)をシミュレータ内に設置し、湿度制御をチャンバ内の空気のみに制限する改良を試みた。過去20年(1981-2000)の平均時別データをシミュレートしたところ、ほとんどの温度域・湿度域・日長で誤差の少ない環境が再現できた。本シミュレータによって、ほぼ任意の野外の変動環境を再現できることが示された。この成果により、シミュレータは例えば農業分野では、①作物栽培現場の変動環境を反映した病害虫発生予察や化学・生物農薬の評価、②外来生物の環境適応による定着リスク評価、③将来的な気候変動が与える作物栽培および病害虫被害予測などに活用できる。
作製されたシミュレーターは各研究分担者の所属する機関に設置されて、現在多くの実験が進められている。例えば、京都大学では天敵カブリダニの(実際の日本各地での気象をミミックした)低温条件下での生存率や生殖能力を検証している。茨城大学では有害ハダニ類の休眠特性に与える、日本各地の冬期環境条件の影響を検証している。大阪府大では、文献等により本州周辺での南方系害虫の発生状況を調査した後に、ハダニ類、アブラムシ類に加えて、ハイマダラノメイガ、シロイチモジヨトウ、ハスモンヨトウ、チャトゲコナジラミ等の害虫の発生や分布拡大の問題に対応すべく、開発した気候変動シミュレーター内での飼育を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の本年度計画で提起されていた、主要2項目(シミュレータの改善機の制作、ハダニを材料とした休眠特性)は両項目ともに修了または現在進行中となっているため。

Strategy for Future Research Activity

完成されたシミュレータは各分担者の所属する機関に配備されたので、これを使って異なる材料(ダニ類、昆虫類)で、計画通り行動学的実験を主とした加害実態や天敵類の捕食行動を検証する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

実験材料と実験器具の一部が、発注遅れや器具の品切れなどによって配送が遅れる事が分かり、その部分を平成26年度早々に入手する事とした。
材料や器具の手配はすでに整っており、平成26年度4月または5月に配送手配をしている。従って研究計画に大きな支障はない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Cold storage of the predatory mite Neoseiulus californicus is improved by pre-storage feeding on the diapausing spider mite Tetranychus urticae2014

    • Author(s)
      Ghazy NA, K Ohyama, H Amano, T. Suzuki
    • Journal Title

      BioControl

      Volume: 59 Pages: 185-194

    • DOI

      10.1007/s10526-013-9555-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Rapid cold hardening response in the predatory mite Neoseiulus californicus2014

    • Author(s)
      Ghazy NA, H Amano
    • Journal Title

      Experimental and Applied Acarology

      Volume: 63 Pages: 535-544

    • DOI

      10.1007/s10493-014-9803-1

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Desiccation tolerance in diapausing spider mites Tetranychus urticae and T. kanzawai (Acari: Tetranychidae)2014

    • Author(s)
      Ghazy, N.A. and T. Suzuki
    • Journal Title

      Experimental and Applied Acarology

      Volume: 63 Pages: 49-55

    • DOI

      10.1007/s10493-013-9760-0.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Air temperature optimization for humidity-controlled cold storage of the predatory mites Neoseiulus californicus and Phytoseiulus persimilis (Acari: Phytoseiidae)2014

    • Author(s)
      Ghazy, N.A., T. Suzuki, H. Amano and K. Ohyama
    • Journal Title

      Pest Management Science

      Volume: 70 Pages: 483-487

    • DOI

      10.1002/ps.3599

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An LED-based UV-B irradiation system for tiny organisms: System description and demonstration experiment to determine the hatchability of eggs from four Tetranychus spider mite species from Okinawa2014

    • Author(s)
      Suzuki, T., Y. Yoshioka, O. Tsarsitalidou, V. Ntalia, S. Ohno, K. Ohyama, Y. Kitashima, T. Gotoh, M. Takeda and D.S. Koveos
    • Journal Title

      Journal of Insect Physiology

      Volume: 62 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2014.01.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wing color change by sunlight irradiation in the spotless grass yellow butterfly, Eurema laeta bethesba (Lepidoptera, Pieridae)2014

    • Author(s)
      Tanahashi I., T. Mifune, N. Hirai, and M. Ishii
    • Journal Title

      Lepidoptera Science

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 屋外の環境を屋内に再現する変動環境シミュレータの開発:第2号試作機2014

    • Author(s)
      鈴木丈詞・高野友二郎・北嶋康樹・後藤哲雄・平井規央・渋谷俊夫・大山克己・天野洋
    • Organizer
      第58回日本応用動物昆虫学会大会
    • Place of Presentation
      高知市(高知大学)
    • Year and Date
      20140326-20140328
  • [Presentation] Rapid cold hardening response in the predatory mite Neoseiulus californicus2014

    • Author(s)
      N. A. Ghazy and H. Amano
    • Organizer
      第58回日本応用動物昆虫学会大会
    • Place of Presentation
      高知市(高知大学)
    • Year and Date
      20140326-20140328
  • [Presentation] Cold storage of predatory mite Neoseiulus californicus is improved by pre-storage feeding on diapausing spider mite Tetranychus urticae2013

    • Author(s)
      N. A. Ghazy, K. Ohyama, H. Amano, and T. Suzuki
    • Organizer
      2nd Global Conference on Entomology
    • Place of Presentation
      マレーシア(クチン市)
    • Year and Date
      20131110-20131113
  • [Presentation] Air temperature optimization for humidity-controlled cold storage of the predatory mites Neoseiulus californicus and Phytoseiulus persimilis (Acari: Phytoseiidae)

    • Author(s)
      N. A. Ghazy, T. Suzuki, H. Amano, and K. Ohyama
    • Organizer
      第22回日本ダニ学会大会
    • Place of Presentation
      静岡市(もくせい会館)
  • [Presentation] 植物生産における生理生態的トレードオフ

    • Author(s)
      渋谷俊夫
    • Organizer
      植物工場先端技術センター セミナー
    • Place of Presentation
      松山市(愛媛大学)
    • Invited
  • [Presentation] 日本産と韓国産シルビアシジミのWolbachia感染と遺伝的多様性の比較

    • Author(s)
      平井規央,坂本佳子,矢後勝也,李 哲敏,石井 実
    • Organizer
      第73回日本昆虫学会大会
    • Place of Presentation
      札幌市(北海道大学)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi