• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

混合栄養性有毒渦鞭毛藻と餌生物との動的関係

Research Project

Project/Area Number 25450256
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

石川 輝  三重大学, 生物資源学研究科, 教授 (00273350)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords有毒渦鞭毛藻 / Dinophysis属 / 餌生物 / 繊毛虫
Outline of Annual Research Achievements

渦鞭毛藻Dinophysis属の中には下痢生貝毒を産生し、二枚貝類を毒化させる有毒種がいることが知られている。それらの有毒種の中でD. acuminataやD. fortiiをはじめとする混合栄養性種では、これまでの培養実験により、いずれの種においても繊毛虫Mesodinium rubrumを餌としていることが明らかにされた。しかし、自然界においては、Dinophyisis属とM. rubrumとの出現関係について調べられた例はほとんどない。そこで、本研究課題では、高頻度の現場調査を行うとともに、現場から得られたDinophysis属細胞の食胞内に残存する遺伝子を解析して餌生物の特定を試みる。これらにより餌生物との関係からDinophysis属の発生機構を解明することを目的とする。
これまで三重県津市白塚漁港内に設けた調査点において、冬季はほぼ隔週で、春季から秋季にかけては基本的に週一回の頻度で採水調査を行った。得られた海水からD. acuminataを単離し、細胞内の食胞に残存する餌生物の遺伝子を、制限酵素を用いた処理方法で抽出・解析したところ、M. rubrumの遺伝子が検出された。さらに現場に出現した従属栄養性の有毒種であるD. rotundataの食胞中の遺伝子解析も同様の方法で行ったところ、M. rubrumの他に数種の繊毛虫の遺伝子が検出された。これらは、Dinophysis属の餌生物が現場で明らかになった初めての結果となる。
また試水の検鏡により、D. acuminataならびにD. rotundataと、それぞれ食胞中の遺伝子解析の結果明らかとなった餌生物との間の数的増減関係を時系列で調べたところ、どちらのDinophysis属においても餌生物との間には確かに捕食ー被捕食の動的関係があることが示唆された。このことは、これらDinophysis属2種の出現はそれら判明した餌生物に依存するところが大きいことを示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

現場調査では天候に恵まれ、予想以上の数のサンプルを採集でき、顕微鏡観察も順調に行われた。また、Dinophysis属の細胞内食胞中に残存する餌生物の遺伝子抽出と解析を行う方法がほぼ確立された。

Strategy for Future Research Activity

これまで行ってきた現場における高頻度採水調査を継続して行い、Dinophysis属と餌となる繊毛虫の出現関係をより詳細に観察する。さらに、今後は現場水域から食胞を持つDinophyisis属細胞をできるだけ多く単離して、食胞中の遺伝子を解析することにより、餌生物の多様性についても明らかにする。
なお、平成27年度後半においては、それまでに得られたデータを総合的に取りまとめ、餌生物との関係からDinophysis属の発生機構を解明する予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] In situ dynamics of cyst and vegetative populations of the toxic dinoflagellate Alexandrium catenella in Ago Bay, central Japan2014

    • Author(s)
      Ishikawa, A., Hattori, M., Ishii, K., Kulis, D.M., Anderson, D.M., Imai, I.
    • Journal Title

      Journal of Plankton Research

      Volume: 36 Pages: 1333-1343

    • DOI

      10.1093/plankt/fbu048

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 伊勢湾海底堆積物中に観察された珪藻類休眠期細胞の種同定2014

    • Author(s)
      石井健一郎、澤山茂樹、中村 亨、石川 輝、今井一郎
    • Journal Title

      藻類

      Volume: 62 Pages: 79-87

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本沿岸域における珪藻類Chaetoceros属の形態及び分子系統解析2015

    • Author(s)
      石井健一郎、神川龍馬、山口峰生、山口晴生、 石川 輝、今井一郎、宮下英明
    • Organizer
      日本藻類学会第39回福岡大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2015-03-20 – 2015-03-22
  • [Presentation] 珪藻類休眠期細胞研究の現状と展望―Chaetoceros属休眠胞子を中心に―2014

    • Author(s)
      石井健一郎、大塚泰介、神川龍馬、石川輝、今井一郎、宮下英明
    • Organizer
      2014年度「藻類談話会」
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-11-15
  • [Presentation] 珪藻類休眠期細胞研究の現状と展望2014

    • Author(s)
      石井健一郎、大塚泰介、神川龍馬、石川輝、今井一郎
    • Organizer
      日本珪藻学会第34回研究集会
    • Place of Presentation
      琵琶湖博物館
    • Year and Date
      2014-11-08 – 2014-11-09
  • [Presentation] アヤメカサゴ(Sebasticus albofasciatus)の体表面から分離された海洋由来Deinococcus sp. AKG-1株の諸性質2014

    • Author(s)
      加藤侑香里、木村博美、石川 輝、田口和典、宮下英明、阪口利文
    • Organizer
      第15回極限環境生物学会年会
    • Place of Presentation
      今帰仁村コミュニティーセンター、沖縄
    • Year and Date
      2014-11-01 – 2014-11-03
  • [Presentation] Relationship between occurrence of the toxic dinoflagellate Dinophysis acuminata and ciliate Mesodinium rub rum in the coastal water of Japan2014

    • Author(s)
      Ishikawa, A., Nishitani, G., Kim, Y.-O., Takano, Y., Nagai, S.
    • Organizer
      The 16th International Conference on Harmful Algae
    • Place of Presentation
      Wellington, New Zealand
    • Year and Date
      2014-10-27 – 2014-10-31
  • [Presentation] 英虞湾における有害赤潮ラフィド藻Chattonella属の出現動態2014

    • Author(s)
      武井佑太、山口峰生、石井健一郎、石川 輝
    • Organizer
      2014年度 日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2014-09-04 – 2014-09-07
  • [Presentation] 伊勢湾の海底泥中における珪藻類Chaetoceros属休眠胞子の形態及び分子系統解析2014

    • Author(s)
      石井健一郎、神川龍馬、石川 輝、今井一郎、宮下英明
    • Organizer
      2014年度 日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2014-09-04 – 2014-09-07
  • [Presentation] Effects of chemicals contained in the Asian dust (Kosa) particles on microbial compositions in the Pacific Ocean2014

    • Author(s)
      Asahi, Y., Maki, T., Matsunaga, T., Horiuchi A., Ishikawa, A., Aoki, K., Hasegawa, K., Iwasaka, Y.
    • Organizer
      2014 International Aerozol Conference
    • Place of Presentation
      Busan, Korea
    • Year and Date
      2014-08-28 – 2014-09-02
  • [Presentation] Effects of chemicals contained in the Asian dust (Kosa) particles on microbial compositions in the Pacific Ocean2014

    • Author(s)
      Asahi, Y., Maki, T., Matsunaga, T., Horiuchi, A., Ishikawa, A., Aoki, K., Hasegawa, K., Iwasaka, Y.
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Society
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [Presentation] 州灘海洋域から分離された海洋微生物による好気的セレンオキサニン還元とセレンナノ微粒子合成2014

    • Author(s)
      阪口利文、木村博美,、加藤侑香里,、富永圭祐,、石川 輝,、田口和典、岡村好子、宮下英明
    • Organizer
      第16回マリンバイオロジー学会大会
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Year and Date
      2014-05-31
  • [Presentation] Selenium reduction by a marine microbe, Acidovorax sp. strain SSe6-1 newly isolated from the intracellular water of planktonic tunicate (salpa) bodies tghat were collected in the offcoast of Enchu, Pacific Ocean2014

    • Author(s)
      Sakaguchi, T., Hiraoka, T., Kimura, H., Kato, Y., Ishikawa, A., Taguchi, K., Miyashita, H.
    • Organizer
      10th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2014-05-04 – 2014-05-08
  • [Presentation] 伊勢湾海底堆積物中の珪藻類休眠期細胞2014

    • Author(s)
      石井健一郎、大塚泰介、宮下英明、神川龍馬、今井一郎、石川輝
    • Organizer
      日本珪藻学会第35回大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2014-04-26 – 2014-04-27

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi