• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

流体工学的手法による仔魚の生残率を高めるための飼育水槽内流れの制御

Research Project

Project/Area Number 25450287
Research InstitutionOshima National College of Maritime Technology

Principal Investigator

角田 哲也  大島商船高等専門学校, その他部局等, 教授 (00163056)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩谷 茂明  神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 教授 (00105363)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords飼育水槽 / 種苗生産 / 生残率 / 流体工学 / 流れの可視化 / 数値計算 / PIV / 円形水槽
Outline of Annual Research Achievements

1.レーザー光源の購入によって底面及び自由表面近傍の流れの状況が把握した.その結果を従来結果に加味して海外ジャーナルの掲載と国際会議での発表を遂行した(平成25~27年度).
2.気液二相流の計算によって数値計算を実施した.その結果,気相と液相の速度差(すべり)がない通気量が小さい場合は解が発散せず,可視化結果とよく対応した.しかし,通気量が大きい場合,すべりが生じるために解が発散した.このため,現在,数値計算モデルの改良を遂行中である.
3.Open Foamによる数値計算はアスペクト比ARが1未満の一渦対系の場合,可視化結果と対応して有用である,しかし,AR=2.0の二渦対系の場合は可視化結果と対応しない.この理由は水面を滑り無しの板の境界条件としたためと推測している,すなわち,現状の計算では水面から気泡が抜けない状態にあり,その影響が流れ場全体に跳ね返ってきたと推察する.この対策として気泡が放出される平板を自由表面に設定する必要がある.
4.PIVに夜速度測定を実施し,その結果は可視化結果と定性的によく対応した.しかし,測定精度上,問題があり,その対策の予備実験として簡易的に画像のオーバーラッピングすることによってその課題は解決されつつある.しかし.今後,実験結果を論文掲載するためには,カメラを三次元に精度よく移動させるトラバース装置の製作が必須であり,現在,製作中である.

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Relationship between Aspect Ratio and Flow Fields in a Rearing Tank2015

    • Author(s)
      Tetsuya Sumida, Shigeaki Shiotani, Wataru Yamazaki
    • Journal Title

      Journal of Aero Aqua Bio-mechanisms,Vol. 4(2015) No. 1

      Volume: 4 Pages: 2-7

    • DOI

      ONLINE ISSN: 2185-1522

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 仔魚飼育用水槽内流れの解明2016

    • Author(s)
      角田哲也,坪郷浩一,山崎渉,北村祐一
    • Organizer
      平成28年度 日本水産学会秋季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-27
  • [Presentation] 種苗生産用水槽の開発ー水槽流れと仔魚生残率係との関係ー2015

    • Author(s)
      角田哲也
    • Organizer
      アグリビジネス創出フェア(講演)
    • Place of Presentation
      東京ビックサイト
    • Year and Date
      2015-11-19
  • [Presentation] 仔魚飼育水槽内流れの制御2015

    • Author(s)
      角田哲也
    • Organizer
      アグリビジネス創出フェア(ポスター)
    • Place of Presentation
      東京ビックサイト
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] Two Phase Bubbly Flow Simulations in Rectangular Tanks2015

    • Author(s)
      Yuta Takakuwa, Wataru Yamazaki, Tetsuya Sumida
    • Organizer
      Twelfth International Conference on Flow Dynamics
    • Place of Presentation
      Tohoku Unik
    • Year and Date
      2015-10-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 気泡上昇を伴う流れ解析2015

    • Author(s)
      坪郷浩一,角田哲也
    • Organizer
      第21回日本高専学会
    • Place of Presentation
      徳山高専
    • Year and Date
      2015-08-29 – 2015-08-30
  • [Book] 海技士3E 解説でわかる問題集2015

    • Author(s)
      商船高専海技試験問題研究会
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      海文堂
  • [Book] 流体力学の基礎と流体機械2015

    • Author(s)
      福島千晴,亀田孝嗣,上代良文,宇都宮浩司,角田哲也,大坂英雄
    • Total Pages
      217
    • Publisher
      共立出版
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/read0178535

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi