• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

クルマエビの経口ワクチン効果をもたらす生体応答因子の特定

Research Project

Project/Area Number 25450291
Research InstitutionJapan Fisheries Research and Education Agency

Principal Investigator

佐藤 純  国立研究開発法人水産総合研究センター, 増養殖研究所, 主任研究員 (10443350)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsクルマエビ / 魚病 / 水産増殖 / ワクチン / ウイルス
Outline of Annual Research Achievements

クルマエビが示す免疫様現象を司ると考えられる応答因子由来の組換えタンパク質の稚クルマエビを用いたバイオアッセイによるホワイトスポット病原因ウイルス(WSSV)の中和試験と受動免疫様現象の有無について検討した。中和については,因子とWSSVを試験管で混合直後と3時間後にWSSVの感染歴のないクルマエビに筋肉注射し,6日間後の死亡状況とWSSV遺伝子量の定量を行った。その結果,3時間反応後に接種した場合,エビからWSSV遺伝子の検出が少なかった。また,組換え因子をエビに投与して,20時間後にWSSVを接種した場合でも同様に因子投与個体群は,WSSV遺伝子の検出が少なかったことから,中和活性あるいは受動免疫活性の存在を示唆した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] クルマエビWSSV感染経路推定のためのウイルス遺伝子領域の特定2016

    • Author(s)
      浜野かおる・阿部 啓美・佐藤 純
    • Organizer
      平成28年度日本魚病学会春季大会
    • Place of Presentation
      日本獣医生命科学大学
    • Year and Date
      2016-03-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi