2015 Fiscal Year Research-status Report
高度工業化推進段階におけるベトナム農業構造再編と農業の担い手の展望
Project/Area Number |
25450346
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
辻 一成 佐賀大学, 農学部, 准教授 (00253518)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂田 正三 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, その他 (90450519)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ベトナム / 農村構造 / 農業の担い手経営 / 農業の担い手政策 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者(辻一成)は,メコンデルタにおける農業経営の新たな主体形成に関してとりまとめた成果を広く社会に公表することに重点をおき,所属学会や九州経済産業局からの複数の依頼講演を実施した。また本年度は,ベトナム農業・農村開発省の多大な協力を得て,本研究の課題のひとつである大規模私営農業経営の動向を分析検討するために極めて有効な情報源となる「農村・農業・水産業センサス」(調査個票)を入手した。平成28年度は,研究期間延長の承認を得て,同資料の詳細な分析を引き続き実施する計画である。 研究分担者(坂田正三)は,農業経営の新たな担い手形成政策に関して,事例調査を通じて大衆団体の政治経済的役割等に関する論文を複数発表した。また,これまでの研究成果とともに上記資料の分析も加味して単著を執筆中であり,平成28年度中に刊行予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画どおりほぼ期待した成果が得られた。さらに研究成果の社会還元も順調に進んできたと考えられる。新しく入手した研究資料の分析を追加し,研究内容をいっそう充実させたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在までの進捗状況に記述したとおり,新しく入手した研究資料の分析を行い,研究成果の内容の充実を図る。
|
Causes of Carryover |
2016年1月に購入した新しい研究資料(データベース)の分析のために必要となる費用の財源として残額を発生させたものである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
新しい研究資料(データベース)の分析のために必要な消耗品費または謝金費として使用する予定である。
|