• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

TMEM16F分子のイオンチャネル機能とスクランブラーゼ機能の連関機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25460282
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

清水 貴浩  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 准教授 (40353437)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsヒトTMEM16F / イオンチャネル / スクランブラーゼ
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究において、ヒトTMEM16Fがイオンチャネル機能とリン脂質スクランブラーゼ機能を併せ持つことを明らかにしている。またリン脂質スクランブラーゼ機能が細胞外クロライド濃度依存的に変化したこと、クロライドチャネル阻害剤により抑制されたことから、リン脂質スクランブラーゼ機能がクロライドチャネル活性により制御されることを見出している。そこで本年度は、リン脂質スクランブラーゼ機能が亢進するヒトTMEM16F変異体(D408GおよびD408E)において、チャネルゲーティングがどのような影響を受けているのかについて検討するため、パッチクランプホールセル記録法を用いて野生型TMEM16Fおよびその変異体のテール電流を観測した。細胞内遊離カルシウムイオン濃度上昇により生じた野生型TMEM16Fテール電流の脱活性化過程は二次指数関数でフィットできたことから、TMEM16Fチャネルのゲーティングには開状態と閉状態だけでなく、第三の状態があることが明らかとなった。またD408GおよびD408E変異体を過剰発現させたHEK293T細胞において、TMEM16Fテール電流の脱活性化速度は、野生型TMEM16Fを過剰発現させた細胞におけるテール電流の脱活性化速度と比較して有意に遅くなった。これらの結果から、TMEM16Fのリン脂質スクランブラーゼ活性の変化がイオンチャネルゲーティングにも影響することが明らかとなった。本研究により、ヒトTMEM16Fのイオンチャネル機能とリン脂質スクランブラーゼ機能は連関して制御されていることが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Positive regulation of the enzymatic activity of gastric H(+),K(+)-ATPase by sialylation of its β-subunit.2016

    • Author(s)
      Fujii T, Watanabe M, Shimizu T, Takeshima H, Kushiro K, Takai M, Sakai H.
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta.

      Volume: 1858 Pages: 1228-1235

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2016.02.029.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Inhibition of gastric H+,K+-ATPase by 4-(2-butyl-6,7-dichloro-2-cyclopentylindan-1-on-5-yl)oxybutyric acid (DCPIB), an inhibitor of volume-regulated anion channel.2015

    • Author(s)
      Fujii T, Takahashi Y, Takeshima H, Saitoh C, Shimizu T, Takeguchi N, Sakai H.
    • Journal Title

      Eur J Pharmacol.

      Volume: 765 Pages: 34-41

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.08.011.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 細胞骨格による容積感受性アニオンチャネルの制御が抗癌剤耐性に寄与する2016

    • Author(s)
      清水貴浩,大竹宏尚,藤井拓人,岡田泰伸,酒井秀紀.
    • Organizer
      第93回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-24
  • [Presentation] Properties of volume-sensitive anion channel in butyrate-triggered apoptosis of murine colonic epithelial cells.2015

    • Author(s)
      Shimizu T, Ohtake H, Fujii T, Tabuchi Y, Sakai H.
    • Organizer
      8th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies (FAOPS) Congress
    • Place of Presentation
      Centara Grand & Bangkok Convention Centre at Central World (Bangkok, Thailand)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ナトリウムポンプと容積感受性アニオンチャネルによる癌細胞増殖抑制機構.2015

    • Author(s)
      山本翔太,藤井拓人,清水貴浩,田渕圭章,竹島浩,酒井秀紀.
    • Organizer
      日本薬学会北陸支部第127回例会
    • Place of Presentation
      富山大学・杉谷キャンパス(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-11-15 – 2015-11-15
  • [Presentation] PKD2L1カチオンチャネルの電位依存的不活性化機構の解析.2015

    • Author(s)
      大野智恵,樋口大河,清水貴浩,藤井拓人,Bernd Nilius,酒井秀紀.
    • Organizer
      第62回中部日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      富山大学・黒田講堂(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-14
  • [Presentation] 胃酸分泌細胞の細胞防御機構におけるSLC26A7の役割.2015

    • Author(s)
      井上貴斗,阿波加隼也,藤田恭輔,藤井拓人,清水貴浩,Ursula Seidler,酒井秀紀.
    • Organizer
      第62回中部日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      富山大学・黒田講堂(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-14
  • [Presentation] TMEM16Fが有するリン脂質スクランブラーゼ機能.2015

    • Author(s)
      鍋島彰太,清水貴浩, 藤井拓人, 小澤茂喜, 家原貴大, 岡田泰伸, 酒井秀紀.
    • Organizer
      第62回中部日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      富山大学・黒田講堂(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-14

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi