• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルスによるB細胞チロシンキナーゼ活性制御の意義

Research Project

Project/Area Number 25460383
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

定 清直  福井大学, 医学部, 教授 (10273765)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千原 一泰  福井大学, 医学部, 准教授 (00314948)
竹内 健司  福井大学, 医学部, 助教 (40236419)
山内 翔太  福井大学, 医学部, 特命助教 (00728941)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsC型肝炎ウイルス / チロシンキナーゼ
Outline of Annual Research Achievements

C型肝炎ウイルス(HCV)はヒト幹細胞のみならずB細胞にも感染し、Bリンパ腫(non-Hodgkin's lymphoma)などの疾患を引き起こす。我々はHCVの被構造蛋白質の一つであるNS5Aが、肝細胞においてチロシンキナーゼSykと会合することや、B細胞においてはチロシンキナーゼFynと会合することをこれまで報告してきたが、その生化学的・ウイルス学的意義については解明されていなかった。本研究では2年間にチロシンキナーゼAblがNS5Aをリン酸化することを見出し、Ablの阻害薬として知られるイマチニブ(Ablの融合蛋白質Bcr-Ablを発現する白血病の分子標的治療薬)が、HCVの感染から子ウイルス産生に至るライフサイクルにおいて、ウイルス粒子(ビリオン)の形成過程を阻害することを突き止めた。3年目の最終年度はさらに詳細な知見を得た。RNA干渉法により、HCVのウイルス粒子産生はAblの発現量を低下させることで減少する(類似のキナーゼであるArgについてはRNA干渉法の影響はみられないが、これはArgの発現量がAblに比して著しく低いことも要因として除外できない)。また様々な点突然変異体を用いた実験から、AblはNS5Aの330番目のチロシン残基のみをリン酸化する。このチロシン残基をフェニアラニンに置換した組換えウイルスを用いた実験では、NS5Aのチロシンリン酸化とウイルス粒子形成が顕著に減弱するが、細胞内の脂肪滴近傍のウイルス局在には影響がなかった。更にAblの減少によるHCVへの影響として、HCV-RNAが構造蛋白質の一つであるコアタンパク質に結合する量の増加を新たに見出した。これらの研究成果はHCVのライフサイクルにおける新たな調節因子を見出すものであり、その分子メカニズムの解明に向けた新たな研究につながると考えられる。これらの研究成果をまとめて論文(Yamauchi S., et al. J. Biol. Chem.)と学会(日本生化学会北陸支部会シンポジウム、BMB2015)にて発表した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hepatitis C virus particle assembly involves phosphorylation of NS5A by the c-Abl tyrosine kinase.2015

    • Author(s)
      1.Yamauchi, S., Takeuchi, K., Chihara, K., Sun, X., Honjoh, C., Yoshiki, H., Hotta, H., and Sada, K.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 290(36) Pages: 21857-21864

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.666859

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] アダプター蛋白質3BP2は分化したAML細胞においてSrc型チロシンキナーゼの活性化を促進する2015

    • Author(s)
      千原一泰,吉木はつみ,加藤雄士,本定千知,山内翔太,竹内健司,定清直
    • Organizer
      BMB2015
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [Presentation] C型肝炎ウイルス粒子形成におけるc-Ablの役割2015

    • Author(s)
      山内翔太, 竹内健司, 千原一泰, 孫雪東, 本定千知, 吉木はつみ, 堀田博, 定清直
    • Organizer
      BMB2015
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [Presentation] マスト細胞におけるC型レクチンMincleの機能解析2015

    • Author(s)
      本定千知, 千原一泰, 吉木はつみ, 山内翔太, 竹内健司, 飛田征男, 岩野正之, 石塚全, 定清直
    • Organizer
      BMB2015
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-02 – 2015-12-02
  • [Presentation] チロシンキナーゼによるHCV複製の制御機構2015

    • Author(s)
      山内翔太, 竹内健司, 千原一泰, 孫雪東, 本定千知, 吉木はつみ, 堀田博, 定清直
    • Organizer
      日本生化学会北陸支部第33回大会, シンポジウム「病原性ウイルス・免疫応答研究の最前線」
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2015-05-23 – 2015-05-23
    • Invited
  • [Presentation] マスト細胞におけるC型レクチンMincleの機能解析2015

    • Author(s)
      本定千知, 千原一泰, 吉木はつみ, 山内翔太, 竹内健司, 飛田征男, 岩野正之, 石塚全, 定清直
    • Organizer
      日本生化学会北陸支部第33回大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2015-05-23 – 2015-05-23
  • [Remarks] ゲノム科学・微生物学

    • URL

      http://biseibutu.labos.ac/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi