• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

KRAS変異・高増殖活性型肺腺癌の分子病理学的特性(S100蛋白質の関与)

Research Project

Project/Area Number 25460441
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

禹 哲漢  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 共同研究員 (90537177)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥寺 康司  横浜市立大学, 医学部, 講師 (10326027)
大橋 健一  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40231203)
益田 宗孝  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10190365)
荒井 宏雅  横浜市立大学, 医学部, 助教 (10381493)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords肺癌 / KRAS / 増殖活性 / S100
Research Abstract

がんの悪性度を規定する分子基盤を明らかにすることは、がんの進展機構を解明する上で、また新規の分子標的療法の開発につながる重要な研究案件である。本研究の目的は、その分子基盤の一端を明らかにすることである。申請者らは、これまでに、KRAS 変異を伴い且つ高増殖活性を示す肺腺癌の再発率が特に高いことを明らかにし、また、マイクロアレイを用いたKRAS 下流分子の網羅的発現解析から、このような高悪性度肺腺癌の成り立ちに関わる複数の分子種を同定し報告してきた。この成績は、KRAS 下流分子の検索が、高悪性度肺腺癌の分子基盤を追求するうえで優れた戦略であることを示していた。申請者らは、更に、プロテオーム解析を追加し、従来の発現アレイ解析では同定できなかたKRAS 下流分子を既に網羅している。それらのうち、S100A2 とS100A11 蛋白質は、その発現レベルがKRAS 変異・高増殖活性型肺腺癌において高い傾向がみられ、特に興味が持たれた。申請課題では、研究期間内に、肺腺癌切除材料を対象に、S100A2/S100A11蛋白質の発現解析、および予後との相関解析、また肺癌細胞株を用いた細胞生物学的な機能解析を行い、S100A2/S100A11蛋白質の、KRAS変異・高増殖活性型肺腺癌の分子病理学的特性への関与を明らかにすることを目標としている。
当該年度では、肺腺癌切除材料を対象に、S100A2/S100A11 の発現レベルを、リアルタイムPCR あるいは免疫染色を用いて定量的・半定量的に解析を行った。また、StageI肺腺癌約100例を対象とし、予後との相関解析を行った。結果、KRAS変異・高増殖活性型肺腺癌では、特にS100A11発現が高い傾向を認めた。また、StageI肺腺癌100例を対象とした予後との相関解析では、S100A11高発現と術後再発との間で、有意な相関を認めた。ほぼ計画通りの進行状況である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前述の如く、当該年度では、肺腺癌切除材料を対象に、S100A2/S100A11 の発現レベルを、リアルタイムPCR あるいは免疫染色を用いて定量的・半定量的に解析を行った。また、StageI肺腺癌約100例を対象とし、予後との相関解析を行った。結果、KRAS変異・高増殖活性型肺腺癌では、特にS100A11発現が高い傾向を認めた。また、StageI肺腺癌100例を対象とした予後との相関解析では、S100A11高発現と術後再発との間で、有意な相関を認めた。ほぼ計画通りの進行状況である。

Strategy for Future Research Activity

申請書の計画通り、以下の如くに進める。
①S100A2/S100A11発現解析
前年度に引き続き、肺腺癌手術材料を対象とし、リアルタイムPCR あるいは免疫染色を用いてS100A2/S100A11 の発現レベル解析を進めていく。mRNA解析に当たっては、マイクロダイセクション法によって腫瘍細胞と非腫瘍部気道上皮細胞をとりわけた後に定量的RT-PCR法を行う。採取、保存されている新鮮凍結検体の質に関しては、前述のこれまでの研究成果に示す如く、本課題の研究項目の完遂に十分な質のものである。また、得られたS100A2/S100A11発現結果と、KRAS 変異および増殖活性との相関解析を行い、これら分子の高悪性度肺腺癌(KRAS 変異・高増殖活型肺腺癌)の成り立ちへの関与を、引き続き検証する。
②予後との相関解析
前年度に引き続きStageI肺腺癌症例を対象とし、S100A2およびS100A11発現と予後との相関解析を、症例数をさらに拡大して進めていく。発現解析においては、市販の特異抗体を用いてパラフィン切片上で免疫染色法を行い、蛋白質発現レベルを半定量的に解析する。特に、免疫染色法の結果から得られた染色様式を解析し、発現レベル半定量化のための閾値設定の検討を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究はほぼ計画通りに進行中と言えるが、年度内に消化できなかった実験があり、次年度使用額が生じた。
今年度申請書の購入計画通りに申請する。また前年度に、翌年度分として請求した助成金分の申請も行う。
申請内容は、ほとんど実験試薬類の消耗品である。高額機器、打ち合わせのための出張費には使用しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Expression of HDAC9 in lung cancer-potential role in lung carcinogenesis.2013

    • Author(s)
      Okudela K, Mitsui H, Suzuki T, Woo T, Tateishi Y, Umeda S, Saito Y, Tajiri M, Masuda M, Ohashi K.
    • Journal Title

      Int J Clin Exp Pathol.

      Volume: 7(1) Pages: 213-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proteome analysis for downstream targets of oncogenic KRAS-the potential participation of CLIC4 in carcinogenesis in the lung.2013

    • Author(s)
      Okudela K, Katayama A, Woo T, Mitsui H, Suzuki T, Tateishi Y, Umeda S, Tajiri M, Masuda M, Nagahara N, Kitamura H, Ohashi K.
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 9(2) Pages: e87193

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087193.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] StageI肺腺癌におけるIASLC/ATS/ERS分類の予後予測指標としての有用性.2013

    • Author(s)
      禹哲漢
    • Organizer
      第66回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県)
    • Year and Date
      20131016-20131016
  • [Presentation] 非小細胞肺癌術前導入治療の効果判定におけるFDG-PET/CT の有用性―CT との比較―.2013

    • Author(s)
      禹哲漢
    • Organizer
      第30回日本呼吸器外科学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      20130509-20130509

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi