• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

分子分類を利用した腸管寄生原虫の網羅的検出法の開発

Research Project

Project/Area Number 25460514
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

所 正治  金沢大学, 医学系, 講師 (30338024)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords腸管寄生原虫 / 分子分類 / 種内多型 / DNAバーコーディング
Research Abstract

腸管寄生原虫の分子分類の再構築を目的に今年度も引き続き様々な腸管寄生原虫のリファレンス株の収集および遺伝子解析を行った。
1. トリコモナス属の種内多型解析を目的とした18S small subunit ribosomal RNA (18SrRNA)locus及びその近傍のinternal transcribed spacer (ITS) regionをターゲットとした遺伝子解析を進め、Pentatrichomonas hominis, Hypotrichomonas sp., Tetratrichomonas sp., Simplicimonas sp., Hexamastix mitisをヒト及びほ乳類サンプルから同定し、検出手法及び種間・種内多型を評価した。また、PentatrichomonasとHypotrhichomonasについては、低真空SEMを用いた形態学的評価を実施し、形態/遺伝子型のリファレンスを構築した。
2. その他の鞭毛虫としては、メニール鞭毛虫及び二核アメーバ陽性の糞便サンプルを多地域から複数入手し、18SrRNA領域の解析を進めている。
3. アメーバ類では、ヨードアメーバ、小型アメーバ陽性の糞便サンプルを入手し、遺伝子解析を進めている。
4. 臨床研究としては、胸水・腹水などから鞭毛虫が検出された複数の症例について、各病原体の遺伝子同定が現在進行中であり、また、肺炎症例の気管支肺胞洗浄液から検出された繊毛虫は18SrRNA領域の解析によって大腸バランチジウムの異所寄生と同定した。 同DNA情報については、インドネシア等で以前にブタから検出していた大腸バランチジウムを含めた種内多型解析に供し、解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1. 臨床的に問題とならず比較的無視されてきた稀な原虫種が順調に収集され、分子分類によるリファレンスDNA情報解析に供されており、当初目的としたリファレンス構築について確実に進展が見られる。
2. ヒトのみでなく多くの動物由来サンプルについても解析することができ、特にトリコモナス属については、従来認識されたいなかった人獣共通感染症のパターンや、宿主特異性のパターンを見いだし、寄生虫蔓延の実態を明らかとしつつある。
3. 臨床における非典型的な原虫感染例のサンプルを集めることができ、本研究で確立したプロトコルを臨床サンプル解析によって評価することができている。

Strategy for Future Research Activity

これまでにアメーバ類、鞭毛虫類、繊毛虫の様々な種のリファレンスDNAの収集及び解析を達成することができた。そこで、今後は、以下の研究課題を推進する。
1. 未だ得られていない種のリファレンス探索を継続するとともに、すでに得られたサンプルについてより詳細な遺伝子レベルでの解析を進める。
2. すでにトリコモナス類で実施しているITS領域をターゲットとしたより詳細な系統解析をすべての種において実施し、種内多型を明らかにする。
3. アミノ酸コーディング領域を利用した各原虫の進化学的解析を進める。アミノ酸コーディング領域の候補としては、含硫アミノ酸代謝のキー酵素であるmethionine adenosyltransferase遺伝子、elongation factor遺伝子などによる解析をする。
4. 以上の試験によって確立した各原虫の検出・同定手法については、随時、臨床サンプルの解析に活用し、その有効性を評価、フィードバックによって方法の漸次改善をおこなう。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

購入金額の端数として残金がでたもの。
消耗品購入で使用予定。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (5 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 低タンパク血症にみられたジアルジア症の1例2013

    • Author(s)
      松村隆弘、油野友二、寺崎修一、所 正治
    • Journal Title

      日本臨床寄生虫学会誌

      Volume: 24 (1) Pages: 15-17

  • [Journal Article] 臍帯血および羊水からPCRによってトキソプラズマが検出された先天性トキソプラズマ症例2013

    • Author(s)
      所 正治、山本 剛、石原温子、坂井理恵
    • Journal Title

      日本臨床寄生虫学会誌

      Volume: 24 (1) Pages: 27-29

  • [Presentation] Genetic identification of various trichomonads species isolated from humans and related mammals in Indonesia2014

    • Author(s)
      カマルディン ムディアワティ、ディン シャフルディン、川原 栄、所 正治
    • Organizer
      第83回日本寄生虫学会大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山
    • Year and Date
      20140327-20140328
  • [Presentation] Specificity of PCR primers developed for Blastocystis subtype identification2013

    • Author(s)
      Yoshikawa, Hisao; Tokoro, Masaharu; Syafruddin, Din
    • Organizer
      Annual Molecular Parasitology Meeting 2013 (24th)
    • Place of Presentation
      Marine Biology Laboratory, Woods Hole, MA, United States
    • Year and Date
      20130908-20130912
  • [Presentation] 腸管寄生原虫の網羅的検査法確立を目指して2013

    • Author(s)
      永元 健啓、所 正治
    • Organizer
      第31回北陸病害動物研究会
    • Place of Presentation
      金沢医科大学、金沢
    • Year and Date
      20130706-20130706
  • [Presentation] 寄生虫検査依頼の動向(2012年6月~2013年6月)2013

    • Author(s)
      所 正治
    • Organizer
      第31回北陸病害動物研究会
    • Place of Presentation
      金沢医科大学、金沢
    • Year and Date
      20130706-20130706
  • [Presentation] サルコシスチスの疫学および体内分布調査について2013

    • Author(s)
      河合 顕太郎、所 正治
    • Organizer
      第31回北陸病害動物研究会
    • Place of Presentation
      金沢医科大学、金沢
    • Year and Date
      20130706-20130706
  • [Book] 今日の治療指針―私はこう治療している2014

    • Author(s)
      所 正治 分担
    • Total Pages
      2014
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 感染症症候群(下)(第2版)2013

    • Author(s)
      所 正治 分担
    • Total Pages
      760
    • Publisher
      日本臨牀社
  • [Book] 寄生虫学:材料と方法 2013年版2013

    • Author(s)
      及川陽三郎、所 正治、小林 顕 分担
    • Total Pages
      166
    • Publisher
      三恵社
  • [Remarks] 金沢大学医薬保健研究域医学系寄生虫感染症教室ホームページ

    • URL

      http://www.parasitology.jp/research.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi