2013 Fiscal Year Research-status Report
心不全における概日リズムの破綻と時間治療学的観点からの治療
Project/Area Number |
25461113
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
前村 浩二 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (90282649)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武田 憲彦 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40422307)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 循環器・高血圧 / 心不全 / 概日リズム / 発現制御 |
Research Abstract |
以前から研究を行っていたメラトニンの心血管系への作用について、論文発表を行った。その中で1)アンジオテンシンIIとコレステロールの負荷により、血管内皮細胞において酸化ストレスが亢進し、lipid raftとeNOSの細胞内局在が変化し、eNOSのbioavailabilityが低下して血管内皮機能障害がおこること、2)アンジオテンシンIIによる血管内皮の酸化ストレスがメラトニンの投与により抑制され、血管内皮障害が改善することをin vitroとin vivoで示した。そしてメラトニン受容体のアゴニストであるラメルテオンでも同様の効果があることを示した。このことより、時間治療学の観点からラメルテオンを用いて血管内皮機能、心不全への効果を検討する臨床研究の基盤が整った。 心不全を増悪させている機序として、レニン・アンジオテンシン(RA)系の活性亢進があり、RA系阻害薬は慢性心不全の治療として早期からの使用が推奨されており、通常朝1回投与されている。しかしRA系の活性は早朝が最大であることが知られており、RA系阻害薬は夜内服する方が、早朝最大になるRA系活性亢進を抑制することにより心不全治療効果が増強することが期待される。今回、RA系阻害薬の朝と夜の内服での心不全治療効果に差異があるか検討する目的で、RAS 系阻害薬をクロスオーバー法にて朝食後または夕食後に投与して、それぞれ投与前と投与後3ヶ月で各種因子を検討している。評価項目としては外来血圧、家庭血圧(朝と就寝前)、一般検査(心電図、胸部xp、心エコー)に加え、血中レニン、アルドステロン、NT-proBNP、尿中アルブミン・クレアチニン比である。既に長崎大学病院臨床研究倫理委員会の承認を得て100例を目標に症例登録中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
心不全患者に対するRA系阻害薬の朝投与と夜投与での比較検討は、患者の登録が遅れており目標症例数に達していない。
|
Strategy for Future Research Activity |
RA系阻害薬の朝と夜投与の研究に関しては、他の病院にも協力してもらい症例数を確保するように務める。また入院後不眠を訴える患者や概日リズムが障害されている患者に対して、ラメルテオンを投与し、睡眠、概日リズムへの効果や心血管系への効果を検討する臨床研究を開始する。
|
Research Products
(19 results)
-
-
[Journal Article] Efficacy of bepridil to prevent ventricular fibrillation in severe form of early repolarization syndrome. International journal of cardiology.2014
Author(s)
Katsuumi G, Shimizu W, Watanabe H, Noda T, Nogami A, Ohkubo K, Makiyama T, Takehara N, Kawamura Y, Hosaka Y, Sato M, Fukae S, Chinushi M, Oda H, Okabe M, Kimura A, Maemura K, Watanabe I, Kamakura S, Horie M, Aizawa Y, Makita N, Minamino T.
-
Journal Title
Int J Cardiol
Volume: 172
Pages: 519-522
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Vegf-a induces its negative regulator, soluble form of vegfr-1, by modulating its alternative splicing.2013
Author(s)
Saito T, Takeda N, Amiya E, Nakao T, Abe H, Semba H, Soma K, Koyama K, Hosoya Y, Imai Y, Isagawa T, Watanabe M, Manabe I, Komuro I, Nagai R, Maemura K.
-
Journal Title
FEBS letters
Volume: 587
Pages: 2179-2185
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Melatonin ameliorates angiotensin ii-induced vascular endothelial damage via its antioxidative properties.2013
Author(s)
Nakao T, Morita H, Maemura K, Amiya E, Inajima T, Saito Y, Watanabe M, Manabe I, Kurabayashi M, Nagai R, Komuro I.
-
Journal Title
J Pineal Res
Volume: 55
Pages: 287-293
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Angiotensin II Impairs Endothelial Nitric Oxide Synthase Bioavailability under Free Cholesterol-Enriched Conditions via Intracellular Free Cholesterol-rich Membrane Mircodomains.2013
Author(s)
Amiya E, Watanabe M, Takeda N, Saito T, Shiga T, Hosoya Y, Nakao T, Imai Y, Manabe I, Nagai R, Komuro I, Maemura K.
-
Journal Title
J Biol Chem
Volume: 288
Pages: 14497-14509
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Differences in Body Temperature Variability Between Subjects With and Without Diabetes and Predictive Value for Cardiovascular Events.2013
Author(s)
Amiya E, Watanabe M, Takata M, Watanabe S, Ozeki A, Watanabe A, Kawarasaki S, Nakao T, Hosoya Y, Omori K, Maemura K, Hirata Y, Nagai R, Komuro I.
-
Journal Title
Circ J
Volume: 77
Pages: 1844-1853
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-