• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

Sotos症候群における刷り込み遺伝子制御領域のメチル化異常発生メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 25461554
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

東元 健  佐賀大学, 医学部, 助教 (30346887)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsDNAメチル化 / DMR / Sotos症候群
Research Abstract

Sotos症候群 (SoS)とBeckwith-Wiedeamnn症候群 (BWS)は、出生前の過生長を特徴とする疾患である。その表現型は類似しているが、その原因は全く異なる。SoSの原因遺伝子は、ヒストンH3リジン36メチル化酵素として機能するNSD1である。一方、BWSの原因は、11p15の刷り込み遺伝子制御領域にある刷り込みDMRのDNAメチル化異常である。このように両疾患の原因は異なるが、その表現型の類似が発症メカニズムの重複によるものと考え、NSD1の変異を持つSoS患者において、刷り込みDMRのDNAメチル化状態を網羅的に解析した。解析したサンプルは、NSD1点変異20例、欠失11例の総計31例の末梢血DNAを使用した。38ヶ所のDMRのDNAメチル化状態をMALDI-TOF Mass法を利用したMassARRAYによって評価し、さらに異常が認められた領域に関しては、pyrosequenceによってその異常を確定した。また、アレル特異的メチル化状態の把握が重要と思われる領域に関しては、SNPを利用してアレル特異的なDNAメチル化状態をbisulfite sequenceにて評価した。結果、正常小児末梢血DNAと比べ10%以上の低メチル化を示すDMR領域として、ARHI-CG1, IGF2R-DMR2, INPP5F-V2, DLK1, IG-DMR-CG6, TCEB3C CpG, USP29, NNAT, GNASXLなどが得られた。また、点変異例より、欠失例の方が、低メチル化を示す領域が多い傾向にあった。さらに、この異常を示したDMRには、BWSの原因遺伝座に位置するDMRもあった。このことは、SoS とBWSの表現型の重複を説明するかもしれない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画どうり、DMRのDNAメチル化状態を解析し終えた。

Strategy for Future Research Activity

SoSの原因遺伝子であるNSD1とBWSの原因遺伝子座にあるDMRとの関連性を細胞を使った系で解析する。
SoSは、様々な程度の精神遅滞を示すため、使用する細胞はレチノイン酸で神経に分化するNTERA, NCCIT細胞の2種類の細胞を用いる。これらの細胞を用い神経に分化させた時、NSD1のノックダウンあるいは過剰発現により、BWS原因遺伝子座にあるDMRと遺伝子の発現に与える影響を調べる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今回の研究でDNAメチル化の解析に、MassARRAY、パイロシークエンス、バイサルファイトシークエンスの方法を用いた。同方法により、同研究室の研究者も異なるサンプルで解析をしていたため、これら解析にかかる試薬を別の研究費からまとめて支出した。また、今年度は、細胞の作製、定量的遺伝子発現解析、次世代シークエンサーを使用したゲノム網羅的NSD1の局在解析に、多額の消耗品費がかかるため、研究費の支出を抑制し、次年度使用額が生じた。
今年度は、NSD1のターゲット遺伝子をゲノム網羅的に調べるためにChIP-seqを行う。この方法には高い費用がかかる次世代シークエンサーを使う。NSD1のターゲットが決まれば、NSD1がその領域のヒストン修飾をどのように制御しているかをChIPで調べるため、種々のヒストン修飾に対する抗体を購入する。また、NSD1がBWS原因遺伝子座にある遺伝子の発現に与える影響を調べるために、定量的遺伝子発現解析に必要なSYBR GreenやTaqman probeを購入する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (10 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Congenital hyperinsulinism in an infant with paternal uniparental disomy on chromosome 11p15: Few clinical features suggestive of Beckwith-Wiedemann syndrome.2013

    • Author(s)
      Adachi H, Takahashi I, Higashimoto K, Tsuchida S, Noguchi A, Tamura H, Arai H, Ito T, Masue M, Nishibori H, Takahashi T, Soejima H.
    • Journal Title

      Endocr J.

      Volume: 60 Pages: 403-408

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ12-024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel Mutations of CDKN1C in Japanese Patients with Beckwith-Wiedemann Syndrome.2013

    • Author(s)
      Yatsuki H, Higashimoto K, Jozaki K, Koide K, Okada J, Watanabe Y, Okamoto N, Tsuno Y, Yoshida Y, Ueda K, Shimizu K, Ohashi H, Mukai T, Soejima H.
    • Journal Title

      Genes Genom.

      Volume: 35 Pages: 141-147

    • DOI

      10.1007/s13258-013-0079-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Homozygous deletion of DIS3L2 exon 9 due to non-allelic homologous recombination between LINE-1s in a Japanese patient with Perlman syndrome.2013

    • Author(s)
      Higashimoto K, Maeda T, Okada J, Ohtsuka Y, Sasaki K, Hirose A, Nomiyama M, Takayanagi T, Fukuzawa R, Yatsuki H, Koide K, Nishioka K, Joh K, Watanabe Y, Yoshiura KI, Soejima H.
    • Journal Title

      Eur J Hum Genet.

      Volume: 21 Pages: 1316-1319

    • DOI

      10.1038/ejhg.2013.45.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ash1l methylates Lys36 of histone H3 independently of transcriptional elongation to counteract Polycomb silencing.2013

    • Author(s)
      Miyazaki H, Higashimoto K, Yada Y, A. Endo T, Sharif J, Komori T, Matsuda M, Koseki Y, Nakayama M, Soejima H, Handa H, Koseki H, Hirose S, *Nishioka K.
    • Journal Title

      PLoS Genet.

      Volume: 9 Pages: e1003897

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003897.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comprehensive analyses of imprinted differentially methylated regions reveal epigenetic and genetic characteristics in hepatoblastoma.2013

    • Author(s)
      Rumbajan JM, Maeda T, Souzaki R, Mitsui K, Higashimoto K, Nakabayashi K, Yatsuki H, Nishioka K, Harada R, Aoki S, Kohashi K, Oda Y, Hata K, Saji T, Taguchi T, Tajiri T, Soejima H, Joh K.
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 13 Pages: 608

    • DOI

      10.1186/1471-2407-13-608

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel de novo point mutation of the OCT-binding site in the IGF2/H19-imprinting control region in a Beckwith-Wiedemann syndrome patient.2013

    • Author(s)
      Higashimoto K, Jozaki K, Kosho T, Matsubara K, Fuke T, Yamada D, Yatsuki H, Maeda T, Ohtsuka Y, Nishioka K, Joh K, Koseki H, Ogata T, Soejima H.
    • Journal Title

      Clin Genet.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/cge.12318.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epigenetic and genetic alterations of the imprinting disorder Beckwith–Wiedemann syndrome and related disorders.2013

    • Author(s)
      Soejima H, Higashimoto K
    • Journal Title

      J Hum Genet.

      Volume: 58 Pages: 402-409

    • DOI

      10.1038/jhg.2013.51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Beckwith-Wiedemann症候群とSilver-Russell症候群2013

    • Author(s)
      前田寿幸、東元健、副島英伸
    • Journal Title

      小児科臨床

      Volume: 66 Pages: 1308-1314

  • [Presentation] Ash1l methylates Lys36 of histone H3 independently of transcriptional elongation to counteract Polycomb silencing.2013

    • Author(s)
      宮崎仁美、東元 健、矢田有加里、遠藤高帆、Sharif Jafar、小森敏治, 、松田正史、古関庸子、中山学、副島英伸、半田宏、古関明彦、広瀬進、西岡憲一.
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] シスチン尿症を伴うゲノムワイド父性片親性ダイソミー症例の遺伝子解析2013

    • Author(s)
      大塚泰史、佐々木健作、城崎幸介、東元健、岡本信彦、高間勇一、窪田昭男、松本富美、中山雅弘、吉浦孝一郎、副島英伸.
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第58回大会
    • Place of Presentation
      宮城
    • Year and Date
      20131120-20131123
  • [Presentation] 間葉性異形成胎盤における11p15刷り込み領域の分子遺伝学的解析.2013

    • Author(s)
      副島英伸、東元健、城﨑幸介、八木ひとみ、大塚泰史、前田寿幸、青木早織、岡島翠、坂口勲、大場隆、片渕秀隆.
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第58回大会
    • Place of Presentation
      宮城
    • Year and Date
      20131120-20131123
  • [Presentation] 胎児発育異常症例の網羅的ゲノム・エピゲノム解析2013

    • Author(s)
      佐々木かりん、右田王介、中林一彦、東元健、前田寿幸、橋本和法、松井英雄、副島英伸、高田史男、秦健一郎.
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第58回大会
    • Place of Presentation
      宮城
    • Year and Date
      20131120-20131123
  • [Presentation] 間葉性異形成胎盤における11p15インプリント領域の分子遺伝学的解析2013

    • Author(s)
      副島英伸、東元健、城﨑幸介、八木ひとみ、大塚泰史、前田寿幸、青木早織、岡島翠、坂口勲、大場隆、片渕秀隆
    • Organizer
      第21回日本胎盤学会学術集会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20131025-20131026
  • [Presentation] 本邦における間葉性異形成胎盤の臨床像.2013

    • Author(s)
      青木早織、大場隆、岡島翠、坂口 勲、東元健、副島英伸、福永真治、片渕秀隆.
    • Organizer
      第21回日本胎盤学会学術集会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20131025-20131026
  • [Presentation] Practical use of pyrosequencing analysis to detect Moyamoya disease susceptible gene RNF213 variant c.14576G>A.2013

    • Author(s)
      Takamatsu Y, Maeda T, Matsuo M, Higashimoto K, Kawashima M, Matsushima T, Soejima H.
    • Organizer
      3rd International Moyamoya Meeting
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20130712-20130713
  • [Presentation] シスチン尿症を伴うゲノムワイド父性片親性ダイソミー症例の遺伝子解析2013

    • Author(s)
      大塚泰史、佐々木健作、城崎幸介、東元健、岡本信彦、高間勇一、窪田昭男、松本富美、中山雅弘、吉浦孝一郎、副島英伸
    • Organizer
      第48回日本小児腎臓病学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20130628-20130629
  • [Presentation] Beckwith-Wiedemann症候群におけるインプリントDMRのマルチローカスメチル化解析2013

    • Author(s)
      前田寿幸、東元健、中林一彦、城崎幸介、八木ひとみ、緒方勤、秦健一郎、副島英伸
    • Organizer
      第7回日本エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      20130530-20130531
  • [Presentation] H19DMRメチル化異常で発症するインプリント疾患におけるH19DMRの変異解析2013

    • Author(s)
      東元 健、城崎幸介、八木ひとみ、古庄知己、松原圭子、山田大輔、前田寿幸、大塚泰史、古関明彦、緒方勤、副島英伸
    • Organizer
      第7回日本エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      20130530-20130531
  • [Book] 遺伝子医学MOOK25 第2章エピジェネティクスと病気 4.不妊・先天異常2013

    • Author(s)
      東元健、副島英伸
    • Total Pages
      7 (195-201)
    • Publisher
      メディカルドゥ
  • [Remarks] 佐賀大学医学部分子生命科学講座 分子遺伝学・エピジェネティクス分野

    • URL

      http://www.biomol.med.saga-u.ac.jp/mbg/index.htm

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi