• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

重症薬疹の治療効果予測のためのバイオマーカーの確立

Research Project

Project/Area Number 25461676
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

狩野 葉子  杏林大学, 医学部, 教授 (20142416)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsStevens-Johnson症候群 / 中毒性表皮壊死症 / 薬剤性過敏症症候群
Outline of Annual Research Achievements

本年度は当科にて入院加療し、最終的に薬疹の臨床病型、すなわちStevens-Johnson症候群 (SJS)、中毒性表皮壊死症(TEN)、薬剤性過敏症症候群(DIHS)、固定薬疹などの診断が確定された症例の保存血清を用いてバイオマーカーを検索し、解析を加えた。
対象症例の検体は基本的に来院時に採取されたものを使用し、multiplex biometric immunoassayまたはELISA assay を用いて、多種類のサイトカイン及びケモカインを同時に検査施行した。その種類はIL-1α, IL-2, IL-4, IL-5, IL-6, IL-8, IL-10, IL-13, IL-17, Interferon(IFN)-γ, IP-10, Tumor necrosis factor(TNF)-αである。IL-16, sFasL, granulysinはそれぞれ、sFasL human ELISA kit、USCNK SEB517Hu 96 tests を用いて検索した。
この結果、これまでSJS症例とTEN症例は一連の同じ病態に属する疾患として広く認識されてきていたが、sFasLは発症初期のTEN症例において顕著に増加していたのに対して、驚いたことに、この増加はSJS症例では認められなかった。また、多種類のサイトカイン及びケモカイン測定の結果について、臨床病型を踏まえて評価した結果では、その後の経過でTENに進展した群においては、sFasLに加えてIP-10とIL-6が著明に上昇し、IL-2, IL-10が減少した。一方、TENの軽症型とみなされてきたSJSに進展する群では、IL-10, IFN-γが上昇していた。
バイオマーカーの組み合わせ評価が有用なことが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Stevens-Johnson症候群(SJS)、中毒性表皮壊死症(TEN)のサイトカイン及びケモカイン全般の初診時における検体の解析は順調に進んでいる。しかし、SJS症例とTEN症例への継時的な解析や、ステロイドパルス療法、血漿交換療法における治療介入前後の解析は、症例の検体集積が少ない状況を反映して進行は遅れている。このため、本年度は固定薬疹の中で、粘膜症状を有し重症型ともとらえられる多発型固定薬疹症例も選択して初診時の血清を用いて種々のバイオマーカーの検索を進めた。また、SJS症例とTEN症例の検索ではより詳細な初診時の状態を把握するために、当初予定していたバイオマーカーにIL-16, sFasL, granulysinなどを追加して、研究を拡大、進展させた。得られた結果の解析については、今まで、重症薬疹では個々のバイオマーカーのレベルに重点をおいて検索されてきていたが、本年度の結果の検証においては、バイオマーカーをグループ化してとらえ、そのグループ間の相違を比較した。この方法を用いた解析において、始めて、各疾患の初期の病態の相違が把握でき、初期の治療の選択にも有用となることが推測された。また、今まで解析が遅延傾向にあった薬剤性過敏症症候群(DIHS)症例においてもバイオマーカーの解析を開始した。

Strategy for Future Research Activity

薬剤性過敏症症候群(DIHS)は、経過中にさまざまなヘルペスウイルスが再活性化して病態に関与する全く異なる重症薬疹である。また、近年、本疾患が完全に回復した後に、バセドー病や橋本病、エリテマトーデスなどの自己免疫疾患や劇症1型糖尿病などの後遺症や続発症が出現することが明らかにされてきている。しかし、現在、このような後遺症や続発症の発現にどのような因子が関与するのかについては、全く検証されてきていない。
このため、今後の研究では、どのような因子が後遺症や続発症発現の予後に関与するかを1つの視点として、DIHS症例のバイオマーカーを積極的に検索する。当教室で検体を保有している症例の補液療法のみの保存的治療法と全身性ステロイド治療法で加療された2つのDIHS症例群間において、バイオマーカーを選択して比較解析するとともに、その継時的な変動の相違についても検証を目指す予定である。この結果が得られれば、DIHSにおける治療の選択にも有用な情報を提供することになると考えられる。

  • Research Products

    (20 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Acknowledgement Compliant: 6 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 5 results) Presentation (9 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 造影MRIにて血行不全による足趾の骨髄炎と考えられた1例2015

    • Author(s)
      新田桐子, 狩野葉子, 塩原哲夫
    • Journal Title

      臨床皮膚科

      Volume: 69 Pages: 65-68

    • Open Access
  • [Journal Article] Sequelae in 145 patients with drug-induced hypersensitivity syndrome/drug reaction with eosinophilia and systemic symptoms: Survey conducted by the Asian Research Committee on Severe Cutaneous Adverse Reactions (ASCAR)2015

    • Author(s)
      Kano Y, Tohyama M, Aihara M, Matsukura S, Watanabe H, Sueki H, Iijima M, Morita E, Niihara H, Asada H, Kabashima K, Azukizawa H, Hashizume H, Nagao K, Takahashi H, Abe R, Sotozono C, Kurosawa M, Aoyama Y, Chu CY, Chung WH, Shiohara T
    • Journal Title

      Journal of Dermatology

      Volume: 42 Pages: 276-282

    • DOI

      doi:10.1111/1346-8138.12770

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 薬剤性過敏症症候群(DIHS)の治療と管理2014

    • Author(s)
      狩野葉子
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 34 Pages: 92-95

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 重症薬疹の予後 重症薬疹の診断と治療 アップデート2014

    • Author(s)
      狩野葉子
    • Journal Title

      アレルギー・免疫

      Volume: 21 Pages: 1248-1254

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Elevated serum thymus and activation-regulated chemokine (TARC/CCL17) relates to reactivation of human herpesvirus 6 in drug reactions with eosinophilia and systemic symptoms (DRESS)/ drug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS)2014

    • Author(s)
      Ogawa K, Morito H, Hasegawa A, Miyagawa F, Kobayashi N, Watanabe H, Sueki H, Tohyama M, Hashimoto K, Kano Y, Shiohara T, Ito K, Fujita H, Aihara M, Asada H
    • Journal Title

      British Journal of Dermatology

      Volume: 171 Pages: 425-427

    • DOI

      doi: 10.1111/bjd.12948

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Regulatory T cells in severe drug eruptions2014

    • Author(s)
      Shiohara T, Takahashi R, Ushigome Y, Kano Y
    • Journal Title

      Current Immunology Reviews

      Volume: 10 Pages: 41-50

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The dynamics of herpesvirus reactivations during and after severe drug eruptions: their relation to the clinical phenotype and therapeutic outcome2014

    • Author(s)
      Ishida T, Kano Y, Mizukawa Y, Shiohara T
    • Journal Title

      Allergy

      Volume: 69 Pages: 798-805

    • DOI

      DOI: 10.1111/all.12410

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 肺真菌症患者に生じた急性汎発性発疹性膿疱症(AGEP)の1例2014

    • Author(s)
      佐藤洋平, 平原和久, 狩野葉子, 塩原哲夫
    • Journal Title

      臨床皮膚科

      Volume: 68 Pages: 775-780

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Mycoplasma が関与したと考えられた急性陰門潰瘍2015

    • Author(s)
      三友貴代, 堀江千穂, 早川順, 水川良子, 狩野葉子, 塩原哲夫
    • Organizer
      第859回東京地方会(城西地区)
    • Place of Presentation
      興和ビル(東京都・中央区)
    • Year and Date
      2015-01-17
  • [Presentation] クリンダマイシンゲル外用後に広範囲に紅斑・膿疱が出現し、経皮感作が示唆された2例2014

    • Author(s)
      新田桐子, 牛込悠紀子, 早川順, 狩野葉子, 塩原哲夫
    • Organizer
      第438回日本皮膚科学会京滋地方会
    • Place of Presentation
      京都タワーホテル(京都市・下京区)
    • Year and Date
      2014-12-20
  • [Presentation] 免疫グロブリン上昇に伴い、汗疱を生じたテグレトールによる薬剤性過敏症症候群2014

    • Author(s)
      倉田麻衣子, 堀江千穂, 早川順, 狩野葉子, 塩原哲夫
    • Organizer
      第44回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-23
  • [Presentation] プレドニゾロン内服自己中断後に増悪したStevens-Johnson症候群(SJS)の1例2014

    • Author(s)
      佐藤洋平, 三友貴代, 狩野葉子, 塩原哲夫
    • Organizer
      第44回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-23
  • [Presentation] サイトメガロウイルス感染症を合併した水疱性類天疱瘡―教室例の検討2014

    • Author(s)
      成田陽子, 堀江千穂, 平原和久, 狩野葉子, 塩原哲夫
    • Organizer
      第854回東京地方会(城西地区)
    • Place of Presentation
      興和ビル(東京都・中央区)
    • Year and Date
      2014-06-21
  • [Presentation] Sequential herpesvirus reactivations similar to graft-versus-host disease (GVHD) in a patient with drug-induced hypersensitivity syndrome / drug reaction with eosinophilia and systemic symptoms (DIHS/DRESS)2014

    • Author(s)
      Kurata M, Sato Y, Hirahara K, Kano Y, Shiohara T
    • Organizer
      German-Japan-Society for Dermatology Post Congress Meeting
    • Place of Presentation
      Munich (Germany)
    • Year and Date
      2014-06-14 – 2014-06-16
  • [Presentation] Mycoplasma pneumoniae infection for the development of Stevens-Johnson syndrome2014

    • Author(s)
      Kano Y, Kurata M, Sato Y, Shiohara T
    • Organizer
      German-Japan-Society for Dermatology Post Congress Meeting
    • Place of Presentation
      Munich (Germany)
    • Year and Date
      2014-06-14 – 2014-06-16
  • [Presentation] 人工透析患者に生じた多発性固定薬疹の1例2014

    • Author(s)
      佐藤洋平, 堀江千穂, 平原和久, 水川良子, 狩野葉子, 塩原哲夫
    • Organizer
      第113回日本皮膚科学会総会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市・左京区)
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] Immune reconstitution inflammatory syndrome observed in the setting of drug-induced hypersensitivity shndrome/ drug reaction with eosinophilia and systemic symptoms2014

    • Author(s)
      Kano Y, Ushigome U, Horie C, Mizukawa Y, Shiohara T
    • Organizer
      6th Drug Hypersensitivity Meeting 2014
    • Place of Presentation
      Bern (Switzerland)
    • Year and Date
      2014-04-12
  • [Book] 皮膚疾患最新の治療 2015-20162014

    • Author(s)
      狩野葉子
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医研修講習会テキスト 分子標的薬と皮膚障害2014

    • Author(s)
      狩野葉子
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      日本皮膚科学会刊
  • [Book] 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医研修講習会テキスト 重症薬疹の現状2014

    • Author(s)
      狩野葉子
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      日本皮膚科学会刊

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi