• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

Nanocapsuleを用いた、癌転移巣検出と放射線ー抗癌剤標的療法の開発

Research Project

Project/Area Number 25461924
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

原田 聡  岩手医科大学, 医学部, 講師 (20244931)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords癌治療 / 薬剤標的療法 / 放射線 / 免疫療法 / マイクロカプセル / ナノパーティクル / PIXE
Outline of Annual Research Achievements

放射線照射により、抗がん剤 (カルボプラチン)、あるいはanti-CD47 siRNAを含むnanoparticleを放出するマイクロカプセルを開発した。これに、CTによる検出能を加え、CTによるカプセル動態を画像化した。さらに、カプセル表面をVEGFR-1/2により標識し、VEGFR 1/2抗原抗体反応により集積させ、その集積をCTにより検出することで、転移巣のイメージングを研究した。
カプセルに封入するナノパーティクルを、プロタミンとヒアルロン酸、およびカルボプラチン、あるいはanti CD47 siRNAを混合吸うことで作成した。このパーティクルを、アルギン酸-ヒアルロン酸混合溶液に混入後、VEGFR 1/2 を添加したCa2+とFe2+混合溶液に噴霧し、ナノパーティクルを含むマイクロカプセルを作成した。
マウス乳がんMM48細胞を使用した、肺転移モデル (C3H3/N)に10億個尾静脈より静注し、その動態をCTで画像化、肺転移巣の検出能を測定した。検出後、肺転移巣に対し、100 KeV X 線を照射し、その後、CTにより肺転移巣が減少するか否かを研究した。
美静脈されたマイクロカプセルは、VEGFR 1/2の抗原抗体反応により転移巣に集積し、そのピークは静注後9時間後であった。同集積はCTにより観察可能で、転移巣の明瞭に描出した。検出された肺転移巣に対し、放射線を照射したところ、マイクロカプセルは、カルボプラチン、anti-CD 47 siRNAを含むナノパーティクルを放出し、肺転移巣を優位に減少させた。
ただし、カプセル系がいまだ大きく、静注後、マイクロカプセルによる塞栓症を起こすマウスが見られ、カプセル径をさらに小さくする必要性が考えられた。また、anti-CD siRNAに関しては、マクロファージや、T-cellを活性化する工夫の必要性が考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ナノパーティクル、マイクロカプセル作成のノウハウが蓄積され始め、さらに、CTによるカプセル動態観察も可能化されている。
また、ナノパーティクルや、マイクロカプセルを使用した放射線による薬剤標的療法による、抗腫瘍効果増強と抗がん剤副作用軽減も観察されたため、

Strategy for Future Research Activity

静注後、マイクロカプセルによる塞栓症を起こすマウスが見られる。この問題を解決するため、カプセル径をさらに微細化する、カプセルの毛細血管内での応対変形力の強化が考えられた。
さらに、anti-CD 47 siRNAによる抗腫瘍効果や、転移巣治療効果が低く、これに対する強化も必要である。これに関しては、macrophageや、CD8+ T-cellをより活性化する工夫が必要と考えられる。

Causes of Carryover

消耗部品が、値引きのため、予測値よりも低く抑えられたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

ガラス器具などの消耗品の充填に使用。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Targeted concurrent chemoradiotherapy, by using improved microcapsules that release carboplatin in response to radiation, improves detectability by computed tomography as well as antitumor activity while reducing adverse effect In vivo2015

    • Author(s)
      Satoshi Harada , Shigeru Ehara a, Keizo Ishii , Takahiro Sato , Masashi Koka , Tomihiro Kamiya, Koichiro Sera, Shyoko Goto.
    • Journal Title

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      Volume: 70 Pages: 196-205

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Imaging and treatment of malignant metastatic tumors by usingradiation-sensitive, immunolabeled liquid-core microcapsules2014

    • Author(s)
      Satoshi Harada, Shigeru Ehara, Keizo Ishii, Takahiro Sato, Masashi Koka,Tomihiro Kamiya, Koichiro Sera, Shyoko Goto
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      Volume: 318 Pages: 173-177

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Nanoparticle imaging and treatment of micrometastasis, using targeted anti-CD47 siRNA nanoparticle, via radiotherapy.2014

    • Author(s)
      Satoshi Harada , Shigeru Ehara a, Keizo Ishii , Takahiro Sato , Masashi Koka , Tomihiro Kamiya, Koichiro Sera, Shyoko Goto
    • Organizer
      100th Annual Meeting of Radiological Society of North America
    • Place of Presentation
      Mc Cormic place, Chicago, IL USA
    • Year and Date
      2014-11-30 – 2014-12-05
  • [Presentation] Tumor Imaging, Antitumor Action, and Inhibition of Metastasis Using Targeted Anti-CD472014

    • Author(s)
      Satoshi Harada , Shigeru Ehara a, Keizo Ishii , Takahiro Sato , Masashi Koka , Tomihiro Kamiya, Koichiro Sera, Shyoko Goto
    • Organizer
      56th Annual meeting of American Society of Therapeutic Radiation Oncology
    • Place of Presentation
      Moscone Convention Center, San Francisco, CA, USA
    • Year and Date
      2014-09-14 – 2014-09-17
  • [Presentation] Targeted radiation-sensitization by inhibiting DSB repair, using encapsulated AZD-2281-nanoparticles in Calu-6 (Braca1 and P53 -/-) xenografts in CBA mice.2014

    • Author(s)
      原田 聡、江原 茂、石井 慶造、佐藤 隆博、江夏 昌志、神谷 富裕、世良 耕一郎、後藤 祥子
    • Organizer
      第73回日本医学放射線学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-04-10 – 2014-04-13

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi