• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

小腸移植における補体制御による新たな免疫抑制療法の開発

Research Project

Project/Area Number 25461945
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

上野 豪久  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10456957)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 正畠 和典  大阪大学, 医学部附属病院, その他 (40588381) [Withdrawn]
山道 拓  大阪大学, 医学部附属病院, その他 (30715165)
梅田 聡  大阪大学, 医学部附属病院, その他 (60715176)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords小腸移植 / ラット / 補体 / 拒絶反応 / グラフト / 補体制御因子 / CD56 / DAF
Outline of Annual Research Achievements

移植小腸における補体系の関与を同定するため、移植小腸からのからの補体産生と、移植小腸内での補体制御因子の発現を測定することを目的とした。ラットを使用した小腸移植実験モデルを作成する。体重150-200gの生後8週以内のラットを用いて、ドナー(DA)より小腸(30cm)を摘出し、レシピエント(Lewis) に異所性移植を行う。移植小腸の両端を人工肛門としておく。現在小腸移植も出るラットを作成中である。
レシピエントの補体の阻害を行う。ラットの補体阻害剤の作成を依頼しており、現在作成中である。
臨床例については当院において小腸移植を実施していないため、全国調査として小腸移植の成績を調査している。可能であれば移植後の患者の全国調査として補体系の調査を実施する予定である。
今後の展開としては グラフトリンパ球を抽出しRecipient、Donor由来のリンパ球であるCD4,8の発現と、補体と補体制御因子C5aR,Crry,DAF,あるいはCD59発現二重染色(フローサイトメトリー)を用い測定する。また同様の実験を正常ラットより行い、小腸グラフトにおける発現の違いを同定する。また、遺伝子レベルでの発現の違いを確認するため、正常の小腸と、移植小腸のCD56、DAF等補体制御因子の発現をRT-PCRで定量する。
免疫染色により正常小腸、移植小腸の組織の補体の沈着、CD59,DAF等補体制御因子の発現について明らかにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ラットの小腸モデルの作成が動物が小さいことから困難であり、なかなか作成ができない。そのため、小腸移植モデルとの比較検討をすることが困難である。

Strategy for Future Research Activity

ラットの小腸移植モデルを速やかに作成して今後の実験を継続する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Clinical application of indocyanine green (ICG) fluorescent imaging of hepatoblastoma.2015

    • Author(s)
      Yamamichi T, Oue T, Yonekura T, Owari M, Nakahata K, Umeda S, Nara K, Ueno T, et. al
    • Journal Title

      J Pediatr Surg

      Volume: 50 Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.jpedsurg.2015.01.014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A comparison of the main structures of N-glycans of porcine islets with those from humans.2014

    • Author(s)
      Miyagawa S, Maeda A, Kawamura T, Ueno T, et. al
    • Journal Title

      Glycobiology

      Volume: 24 Pages: 125-38

    • DOI

      10.1093/glycob/cwt088

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Monocytic suppressor cells derived from human peripheral blood suppress xenogenic immune reactions.2014

    • Author(s)
      Maeda A, Kawamura T, Ueno T, et. al
    • Journal Title

      Xenotransplantation

      Volume: 21 Pages: 46-56

    • DOI

      10.1111/xen.12067

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A structural analysis of N-glycans of neonatal porcine islet-like cell clusters (NPCC).2014

    • Author(s)
      Miyagawa S, Maeda A, Eguchi H, Kawamura T, Kashiyama N, Ueno T, et. al
    • Journal Title

      Transpl Immunol

      Volume: 31 Pages: 48-53

    • DOI

      10.1016/j.trim.2014.05.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of intestinal transplantation for intestinal failure in Japan.2014

    • Author(s)
      Ueno T, Wada M, Hoshino K, Uemoto S, Taguchi T, Furukawa H, Fukuzawa M
    • Journal Title

      Transplant Proc

      Volume: 46 Pages: 2122-4

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2014.06.037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of pediatric live-donor liver transplantation with a left lateral segment reduction by a linear stapler after reperfusion.2014

    • Author(s)
      Zenitani M, Ueno T, et. al
    • Journal Title

      Pediatr Transplant

      Volume: 18 Pages: E197-9

    • DOI

      10.1111/petr.12307

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 移植療法の現況と今後の展望2014

    • Author(s)
      上野豪久
    • Journal Title

      小腸移植 診断と治療

      Volume: 102 Pages: 1515

  • [Journal Article] 全国調査に基づく我が国におけるIntestinal failureの現状―治療指針策定に向けて―2014

    • Author(s)
      上野豪久、 福澤正洋
    • Journal Title

      日本消化器吸収学会誌

      Volume: 36 Pages: 290-294

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] わが国の小児移植医療―現状と今後― 小腸移植2014

    • Author(s)
      上野豪久
    • Journal Title

      小児科

      Volume: 55 Pages: 1275-83

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 短腸症の小腸移植待機中に急速に肝不全の進行した1例2014

    • Author(s)
      上野豪久、松浦玲、出口幸一、奈良啓吾、大割貢、上原秀一郎、大植孝治、奥山宏臣
    • Organizer
      第44回 日本小児外科代謝研究会
    • Place of Presentation
      兵庫県立淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • Year and Date
      2014-10-31
  • [Presentation] 小児肝・小腸移植2014

    • Author(s)
      上野豪久
    • Organizer
      第51回 日本小児外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区)
    • Year and Date
      2014-05-10
  • [Presentation] ヒルシュスプルング類縁疾患の小腸移植2014

    • Author(s)
      上野豪久、和田基、星野健、位田忍、藤山佳秀、馬場 重樹、貞森裕、福澤正洋
    • Organizer
      第51回 日本小児外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区)
    • Year and Date
      2014-05-08
  • [Book] ECD for small Intestinal Transplant2014

    • Author(s)
      Ueno T. et.al
    • Total Pages
      10(259-268)
    • Publisher
      Marginal Donor
  • [Book] 小腸移植2014

    • Author(s)
      上野豪久
    • Total Pages
      6(50-55)
    • Publisher
      移植ファクトブック

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi