2013 Fiscal Year Research-status Report
新規抗酸化剤ETS-GSによる潰瘍性大腸炎治療法の開発
Project/Area Number |
25462030
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
當寺ヶ盛 学 大分大学, 医学部, 病院特任助教 (40423701)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
衛藤 剛 大分大学, 医学部, 講師 (00404369)
白石 憲男 大分大学, 医学部, 教授 (20271132)
平塚 孝宏 大分大学, 医学部, 病院特任助教 (20600886)
猪股 雅史 大分大学, 医学部, 准教授 (60315330)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | IL-2 / 活性化T細胞 |
Research Abstract |
「研究の目的」;ETS-GSによる大腸炎改善効果の機序を解明する 研究の目的の小項目のひとつである「免疫担当細胞の発現に影響を与えるのか否か」に対し以下の研究を行い成果を得た。 「研究成果」;免疫担当細胞への影響を調べるため、免疫担当細胞から産生されるサイトカインに着目した。なかでも、活性化されたT細胞により産生され、T細胞、B細胞、マクロファージ等の細胞に対して作用するInterleukin(IL)-2について、検討した。ELISAにてDSS誘導大腸炎モデルマウスの血清中のIL-2は、コントロールマウスと比較して有意に増加した(Control群 vs. DSS群;22.3 vs. 32.1 pg/ml, p=0.0039 ,各n=6)。さらにETS-GSの投与により有意な低下を認めた(DSS群 vs. DSS+ETS-GS群;32.1 vs. 15.7 pg/ml, p=0.0039 ,各n=6)。 「意義」;以上のことからETS-GSは活性化されたT細胞へはたらきかけ、血清におけるIL-2の産生抑制にはたらく可能性が示された。IL-2産生抑制は2010年より難冶性(ステロイド抵抗性、ステロイド依存性)の活動期潰瘍性大腸炎に対して保険適応となった免疫抑制剤であるタクロリムスの主な薬理作用の一つであり、潰瘍性大腸炎の短期改善率は70%とも報告されており、活性化T細胞抑制による潰瘍性大腸炎改善効果を有することを示唆する結果である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
予定していた実験の測定機器の不具合が生じ、修理期間が長く実験不能であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
サイトカイン、ケモカインの抑制効果の結果から、Tリンパ球をはじめとした各種免疫担当細胞への影響が、本化合物の作用機序であることが強く示唆され、他のサイトカインの動態変化測定による制御性T細胞への関わりや、FACSを用いたETS-GSのリンパ球への影響(population、増減)を調べる予定である。 ①腸管粘膜、血液における各種サイトカイン測定のためのELISAキット購入 ②腸管粘膜、血液ににおける各種糖鎖の増減を捉えるためのアレイチップと試薬の購入 ③各種リンパ球の増減、populationを捉えるためのFACSに必要な試薬購入
|
Research Products
(1 results)