• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

卵巣癌細胞の抗がん剤耐性における糖脂質の役割の解明

Research Project

Project/Area Number 25462610
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

田中 京子  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (10286536)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩森 正男  近畿大学, 理工学部, 講師 (90110022)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords硫酸化糖脂質 / 子宮内膜癌 / 高分化・低分化型 / 粘液性卵巣癌 / 抗がん剤感受性 / 遺伝子導入 / 糖脂質代謝経路
Outline of Annual Research Achievements

子宮内膜癌組織においては高分化型腺癌にスルファチドI3SO3-GalCerが発現し、低分化型腺癌には発現していない。高分化型の方が抗がん剤感受性であることからスルファチドは抗がん剤感受性の指標になると思われた。一方、組織型の異なる卵巣癌においては、粘液性に例外なく発現していて、その濃度は高分化型内膜癌の5倍以上の高濃度であった。漿液性と類内膜卵巣癌においては約60%の患者に検出でき、その濃度は高分化型内膜癌に匹敵していた。卵巣癌の場合、粘液性型の患者は抗がん剤耐性であることから、スルファチドの発現は抗がん剤耐か感受性かに関係していないと考えられた。糖脂質硫酸基転移酵素遺伝子をクローニングし、硫酸化糖脂質を含まない細胞に遺伝子導入を行って硫酸化糖脂質を発現させ、抗がん剤感受性を含む癌細胞の性質にどのような影響を与えるのかを直接解析した。硫酸基転移酵素遺伝子GSTを発現ベクターpCDNA3.1に組み込み、SNG-IIに導入した。遺伝子導入によって得られたSNG-II-GST細胞とSNG-II細胞を比較すると、SNG-II-GSTにはII3SO3-LacCer、II3SO3-Gg3Cerが高濃度に含まれ、代謝的に接続するGM3、LacCer濃度が低下していて、遺伝子導入による代謝変化が観察できた。SNG-IIは敷石状に増殖するのに対し、SNG-II-GSTはドーム構造を形成し、ヌードマウス皮下に移植すると腺構造を形成した。SNG-II-GSTの倍加時間はSNG-IIの約半分に低下し、高分化型形質を示した。抗がん剤パクリタキセルに対しては、SNG-IIに比べSNG-II-GSTの方が耐性を示した。SNG-II-GSTの硫酸化糖脂質の濃度は粘液性卵巣癌に類似していることから、硫酸化糖脂質と抗がん剤感受性には閾値がある可能性がある。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Pregnancy Outcomes After Abdominal Radical Trachelectomy for Early-Stage Cervical Cancer: A 13-Year Experience in a Single Tertiary-Care Center2016

    • Author(s)
      Kasuga Y, Nishio H, Miyakoshi K, Sato S, Sugiyama J, Matsumoto T, Tanaka K, Ochiai D, Minegishi K, Hamatani T, Iwata T, Morisada T, Nakamura M, Fujii T, Kuji N, Aoki D, Tanaka M
    • Journal Title

      Int J Gynecol Cancer

      Volume: 26(1) Pages: 163-168

    • DOI

      10.1097/IGC.0000000000000571

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Absence of lactobacilli containing glycolipids with the α-galactose epitope and the enhanced fucosylation of a receptor glycolipid GA1 in the digestive tracts of immune-deficient scid mice2015

    • Author(s)
      Iwamori M, Tanaka K, Adachi S, Aoki D, Nomura T
    • Journal Title

      J Biochem

      Volume: 158(1) Pages: 73-82

    • DOI

      10.1093/jb/mvv021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of sulfatide and sulfated lactosylceramide among histological types of human ovarian carcinomas2015

    • Author(s)
      Tanaka K, Mikami M, Aoki D, Kiguchi K, Ishiwata I, Iwamori M
    • Journal Title

      Hum Cell

      Volume: 28(1) Pages: 37-43

    • DOI

      10.1007/s13577-014-0100-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト子宮頸癌由来細胞のGM2糖鎖を持つガングリオシドの合成酵素遺伝子2015

    • Author(s)
      田中京子、宮澤昌樹、三上幹男、青木大輔、木口一成、岩森正男
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] 糖脂質硫酸基転移酵素遺伝子の導入によるヒト子宮内膜癌細胞の表現形質の変化2015

    • Author(s)
      本田葵、田中京子、青木大輔、岩森正男
    • Organizer
      第62回日本生化学会近畿支部例会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi