2013 Fiscal Year Research-status Report
マイクロウェーブ照射による新しい脳損傷モデルの病態解析
Project/Area Number |
25462835
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
布施 明 日本医科大学, 医学部, 准教授 (80238641)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
片山 映 日本医科大学, 医学部, 助教 (10333113)
松田 陽子 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), その他部局等, 研究員 (20363187)
横田 裕行 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60182698)
永野 昌俊 日本医科大学, 医学部, 講師 (60271350)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | マイクロウェーブ / 脳損傷 |
Research Abstract |
実験頭部外傷の新しいモデルの作成を目的としている。イラクおよびアフガニスタン戦争では、爆発による頭部外傷が大きな問題となり、爆圧による1次爆傷による頭部外傷の病態解析が行われた。しかしながら、爆圧による頭部外傷モデルは、実際に爆発を起こすことが困難であるなど、動物実験モデルの作成には種々の制約が存在する。爆発では、爆圧以外にも電磁波も検出されているとの報告もあり、我々はMicrowaveに着目した。 本研究はMicrowaveによる脳損傷モデルの作成をめざしている。使用するMicrowave applicatorは、これまで、Microwave照射量や照射時間の細かい設定が困難であったが、現行モデルは量/時間ともに細かい設定が可能である。本applicatorを用いて、ラット頭部を固定した状態で、Microwaveの照射(3.0KW, 0.1Sec)を行ってモデルを作成した。本照射量/時間の死亡率は50%であった。コントロール、照射後Day1、Day7で、潅流固定を行って脳を摘出し、脳組織を病理学的に検討した。 脳実質にはHE染色では有意な変化は認められず、同時に行ったアポトーシス検出のためのTUNEL染色で、Day7に脈絡叢、及び脳室周囲の細胞にTUNEL染色陽性細胞が多数観察されたため、細胞数のカウントを行いTUNEL陽性細胞の割合を計算した。その結果、Control群とDay7群でTUNEL染色陽性細胞の割合は有意差を認めた(p=0.001)。 H26年度はさらに他部位でも照射後の時間経過におけるアポトーシス発現についての検討を行ない、Microwave照射による脳損傷の病態解析を進める予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
脳損傷の局在を特定できた。 今後は損傷後の時間的推移や詳細な病態の解明を進める。
|
Strategy for Future Research Activity |
マイクロウェーブによる脳損傷部位をさらに解析する。 損傷後の時間的推移による病態の変化を検討する。 アポトーシス以外にも病理学的変化がないか検討する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
次年度も継続してラットの購入を行うため、繰り越しが生じた。 ラットの購入を行い、病理学的な解析を行うため。
|