2015 Fiscal Year Annual Research Report
口腔顔面痛の診断マーカーの探索-小型脳波センサーと光トポグラフィを用いて-
Project/Area Number |
25463247
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
桃田 幸弘 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 講師 (00304543)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
東 雅之 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (20144983)
茂木 勝美 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (20335805) [Withdrawn]
高野 栄之 徳島大学, 大学病院, 特任助教 (30380091)
富岡 重正 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 准教授 (70188770)
松本 文博 徳島大学, 大学病院, 講師 (70229566)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 歯科心身医学 / 慢性疼痛 |
Outline of Annual Research Achievements |
口腔顎顔面領域の慢性疼痛を主症候とする疾患には器質的異常を認めず、病因を特定することも困難であるものが存在し、その診断ならびに治療には苦慮することも多い。持続性特発性顔面痛、複雑局所痛症候群、顎関節症Ⅴ型、舌痛症などがこれに該当する。近年、これら疾患は口腔顔面痛として新たに枠組みされ、歯科口腔外科学・歯科麻酔学・歯科心身医学などの学問分野から注目され、病因・病態の解析や新規治療法の開発が鋭意進められているが、未だ解決されていない。 本研究は小型脳波センサー・光トポグラフィー併用による時間的・空間的な解析法を用いて口腔顔面痛の病因を明らかにし、病因の解明に至った脳波または画像所見が口腔顔面痛の診断マーカーとして有用であるか否かの検討を行った。
|
-
[Journal Article] Significance of Time-Domain Measurements of Heart Rate Variability in Burning Mouth Syndrome2016
Author(s)
Momota Y, Takano H, Kani K, Matsumoto F, Aota K, Yamanoi T, Kondo C, Takase N, Miyamoto Y, Tomioka S, Azuma M
-
Journal Title
IOSR J Dent Med Sci
Volume: 15
Pages: 25-33
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] A Case Series of Burning Mouth Syndrome Treated with Stellate Ganglion Near-Infrared Irradiation: Assessment of Health-Related Quality of Life Based on the Japanese Version of the MOS 36-Item Short-Form Health Survey Version 22015
Author(s)
Momota Y, Takano H, Kani K, Matsumoto F, Aota K, Yamanoi T, Kondo C, Takase N, Miyamoto Y, Tomioka S, Azuma M.
-
Journal Title
IOSR J Dent Med Sci
Volume: 14
Pages: 39-43
DOI
Peer Reviewed
-
-
-