• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

看護学生の「生活パータンと自覚症状の関係チャート」及び生活改善プロトコ-ルの開発

Research Project

Project/Area Number 25463398
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

錢 淑君  千葉大学, 看護学研究科, 准教授 (50438321)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河部 房子  千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 教授 (00251843)
山本 利江  千葉大学, 看護学研究科, 教授 (70160926)
和住 淑子  千葉大学, 看護学研究科, 教授 (80282458)
斉藤 しのぶ  千葉大学, 看護学研究科, 准教授 (90292680) [Withdrawn]
永田 亜希子  千葉大学, 看護学研究科, 助教 (10323411)
片桐 智子  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 講師 (90299793)
前田 隆  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (30261217)
松本 毅  千葉大学, 環境健康フィールド科学センター, 助教 (30447304)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords生活パターン / 自覚症状 / 生活改善 / 東洋医学 / 看護学生
Outline of Annual Research Achievements

26年度実施した研究内容は以下の通りである。
研究実行において東洋専門医として、鍼灸院院長が研究分担者の協力を得ることができた。研究対象者に夏休み、冬休みなどの長期休暇期間を除いて、なるべく毎月に良導絡の測定及び鍼灸医の診察を受けてもらい、その診察の結果に基づく体調を整えるための指圧の部位・回数という指導を行った。その後、研究者による個別面談で生活の様子、変化などを聴収した。対象者を増やすことが困難なので、一人当たりの追跡期間を増やし、研究介入の効果を検討することにした。そして、前年度より研究対象者から収集した「生育歴」、「生活記録」、「自覚症状・健康状態の記録」のデータと「良導絡測定」、「東洋専門医の診断」の結果を合わせて、互いの関連性を分析し、その中から同じ傾向性を持つものを整理した上で、分類する。これを『生活パターンと自覚症状の関係チャート』として構築する。

本研究実績の一部として次のような内容を発表した。ある研究対象者が自分の描いている家庭における役割と大学生としての学習者の役割を完璧するために、睡眠時間を削った結果、良導絡の平均値は同年代の女性よりかなり低く、鍼灸医からも将来子宮筋腫になりやすいと診察された。研究参加によって、睡眠時間を確保し、生活リズムの調整ができたということを香港で行われたSigma Theta Tau International's 25th International Nursing Research Congressにおいて発表した。また本研究で用いた東洋医学の概念についての教育の文献検討及び看護教育おける応用の現状に関する文献検討の結果についても研究分担者と国際学会で発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

26年度研究対象者を増やすために学内にポスターの掲載、呼びかけをすることによって、さらに協力者をさらに3名得られた。その上、昨年の計画通りに、ほかの大学の看護学生の募集も考え、2015年3月の段階で、山形県立保健医療大学研究分担者の教員の呼びかけによって、研究対象者学生が7名参加することになった。従って、27年度当初の計画より少し遅れているが、山形県立保健医療大学のデータ収集及び介入を進めていく。

Strategy for Future Research Activity

山形県立保健医療大学のデータ収集及び介入に積極的に進めていくほか、学内の対象者に長期追跡の協力が得られたので、対象者の数を増やすよりも、今後縦断的なデータを獲得することによって、『生活パターンと自覚症状の関係チャート』を構築するように修正しようと考えている。
最終年度であるので、上記で収集したデータを整理分析し、報告書をまとめることを進めていく。

Causes of Carryover

東洋専門医として依頼したのは学内所属の鍼灸院の院長であるため、謝礼の支払いの代わりに交通費のみとなったので、当初の予算より、支出が少なかった。
また、対象者の募集については研究分担者である山形県立保健医療大学の教員から協力を得たが、そちらの倫理審査は26年末に、漸く承認されたため、年度内データの収集、介入などができていなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今後学内の対象者のみならず、山形県立保健医療大学でのデータの収集、および東洋専門医による診断などの介入を積極的かつ計画的に行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] Main Factors for Creating a Nursing Curriculum Including Oriental Medicine and Challenges of Its Implementation: A Case Study of a Japanese University2015

    • Author(s)
      Fusako Kawabe, Toshie Yamamoto,Shu Chun Chien, Akiko Nagata
    • Organizer
      Sigma Theta Tau International's 43rd Biennial Convention
    • Place of Presentation
      Las Vegas, Nevada,USA
    • Year and Date
      2015-11-07 – 2015-11-11
  • [Presentation] Nursing as an independent science :The holistic human being care grounded on the philosophy “Dialetic” and “Epistemology”2014

    • Author(s)
      Shu Chun Chien
    • Organizer
      International Conference on Holistic care- Patient and our stories
    • Place of Presentation
      Hualien,Taiwan
    • Year and Date
      2014-08-09
  • [Presentation] Nursing as an independent science :Theory of objective2014

    • Author(s)
      Shu Chun Chien
    • Organizer
      International Conference on Holistic care - Patient and our stories
    • Place of Presentation
      Hualien,Taiwan
    • Year and Date
      2014-08-04 – 2014-08-08
  • [Presentation] Health Perspectives and Lifestyle Issues of First-year Nursing Students: As Revealed Through a Seminar in Health self-Management2014

    • Author(s)
      Shu Chun Chien, Toshie Yamamoto, Yoshiko Wazumi, Shinobu Saito, Akiko Nagata, Fusako Kawabe, Takashi Maeda, Tomoko Katagiri
    • Organizer
      Sigma Theta Tau International's 25th International Nursing Research Congress
    • Place of Presentation
      HongKong, China
    • Year and Date
      2014-07-27
  • [Presentation] Nursing Model for Japanese Oriental Medicine in Japan2014

    • Author(s)
      Toshie Yamamoto, Fusako Kawabe, Shu Chun Chien, Akiko Nagata, Shinobu Saito, Yoshiko Wazumi
    • Organizer
      Sigma Theta Tau International's 25th International Nursing Research Congress
    • Place of Presentation
      HongKong, China
    • Year and Date
      2014-07-27

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi