2013 Fiscal Year Research-status Report
慢性閉塞性肺疾患患者における気道感染予防のためのセルフプログラム開発に関する研究
Project/Area Number |
25463455
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
大城 知子 福岡大学, 医学部, 講師 (50461538)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤田 昌樹 福岡大学, 医学部, 准教授 (50325461)
田中 景子 福岡大学, 医学部, 講師 (40341432)
緒方 久美子 福岡大学, 医学部, 准教授 (00309981)
石橋 曜子 福岡大学, 医学部, 助教 (70469386)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 慢性閉塞性肺疾患 / COPD / 気道感染 |
Research Abstract |
慢性閉塞性肺疾患Chronic Obstructive Pulmonary disease(以下COPD)患者にとって、急性増悪は生活の質(QOL)と予後の悪化を招く。なかでも気道感染は急性増悪の最も大きな原因である。しかし、COPD患者が感染予防に対して実際にどのような行動をとっているかは明らかでない。そこで、本研究は、COPD患者の気道感染に対する認識と予防行動について明らかにすること、またCOPD患者が自己の行動を振り返り、感染の原因となっている行動について明らかにすることを目的とした。 この目的を達成するために、1.気道感染に対する認識と予防行動についてのアンケートによる実態調査2.気道感染に対する認識と予防行動についての質的調査を考えていた。実際に調査に入る前に研究の遂行について構成員と文献抄読と詳細な打ち合わせを複数回実施した。そこで、対象者を「①呼吸機能検査によりCOPDの定義を満たすが、明らかな自覚症状がない患者 30名 ②在宅療養中のCOPD中等症から重症の患者 30名」と考えていたが、①の対象者を現状の外来患者の中から抽出することが困難ではないかという意見が出た。そこで、この対象群への調査は今後検討することに変更し、主な対象者を②にすることに決定した。 また、研究実施前の予備調査として、数人のCOPD患者に面接を行い、調査紙の内容を検討した。調査協力施設を3施設に増やし、各施設の患者の特徴を抽出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
交付申請計画書では、1年目に実態調査を終了することを目標に考えていた。しかし、詳細を検討していくと対象者の抽出が予想以上に困難なことや、質問紙の内容検討に時間がかかり、調査を数量することは難しかった。 現在、研究体制を整え、今後予測されるうまくいかなかった場合の対応などを準備して、実態調査を行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究体制は、研究前に考えていたよりも万全に整えることができた。今後は実態調査を継続する。現在考えている3施設で希望対象者を得ることができない場合は、施設を追加し調査を継続する予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
実態調査の進行がやや遅れたために、調査結果の入力や集計、統計のための人件費が未使用であった。 アルバイトは2名確保できたために、調査進行と同時に結果を出していく予定である。また、細菌学的な評価のための物品などを購入する予定である。
|