• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

児童・思春期精神科病棟における看護実践能力向上のための学習システムの構築

Research Project

Project/Area Number 25463569
Research InstitutionMie Prefectural College of Nursing

Principal Investigator

船越 明子  三重県立看護大学, 看護学部, 准教授 (20516041)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮本 有紀  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10292616)
角田 秋  聖路加国際大学, 看護学部, 准教授 (50512464)
土田 幸子  鈴鹿医療科学大学, 看護学部, 准教授 (90362342)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords児童・思春期精神科 / 看護実践能力 / 学習システム
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、児童・思春期精神科病棟における看護実践能力の向上のための、エビデンスに基づいた学習システムを構築することを目的に、以下の4つの調査を行っている。平成26年度の実績は、以下の通りである。
【調査1】看護実践能力のゴール設定とコンピテンシーモデルの開発:文献検討と既存データを分析し、児童・思春期精神科病棟におけるコンピテンシー5領域を抽出し、定義づけを行った。また、児童・思春期精神科病棟に勤務する看護管理者、熟練看護師、および、英国Child and Adolescent Mental Health Servicesのスタッフに対してヒアリング調査を行った。
【調査2】看護師による親子支援プログラムの開発:児童・思春期精神科病棟での看護師による親子支援場面のビデオ撮影および参加観察を行い、共同研究者とともにデータ分析を行った。
【調査3】効果的な看護実践事例の集積:効果的な看護実践について、児童・思春期精神科病棟に勤務する看護師に対してヒアリング調査を行った。
【調査4】看護師が臨床上の知識・経験・成果を共有する手法の開発:子どものこころと看護と題したWEBサイト(http://capsychnurs.jp/)に、児童・思春期精神科病棟を有する病院の紹介や看護実践に役立つ本の紹介のコンテンツを設置し、情報発信を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、当初の年度計画における研究目標を順次達成している。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は、各調査ともに当初の研究計画にしたがって研究課題を推進する予定である。

Causes of Carryover

看護実践能力のゴール設定とコンピテンシーモデルの開発(調査1)で実施した英国でのデータ収集を当初の計画より拡充して実施することとなり対象施設の増加と調査機関の延長に伴う経費が必要となり、前倒し請求を行ったが、経費の余りが生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度に行うヒアリング調査の経費として使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 看護師養成課程における子どもの心に関する教育の実施状況2014

    • Author(s)
      船越明子、角田秋、羽田有紀
    • Organizer
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Remarks] 子どものこころのケアと看護

    • URL

      http://capsychnurs.jp/

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi