• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

人の内面状態の非拘束推定ミドルウェアの研究

Research Project

Project/Area Number 25540033
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

岩本 健嗣  富山県立大学, 工学部, 准教授 (40553136)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords内面状態推定 / コンテクストアウェア
Outline of Annual Research Achievements

1年目に行った内面状態の推定では、ゲーム中のユーザの緊張状態の推定を、脈波間隔を用いて推定した。2年目からは、これらの基礎検討を応用して、内面状態から旅行時の観光地に対する感情を評価するというアプリケーションをテーマとして掲げることとした。
この際、近年普及しはじめている、腕時計型のウェアラブルセンサに着目した。ウェアラブルセンサには心拍センサが付いているものが多い。こういったセンサを活用し、内面状態の推定ができれば、日常行動中にも利用できる。しかし、精度が低かったり取得間隔が一定でないといった問題があり、一般的に利用されるLF/HFや、RRIによる推定は難しい。そのため、精度が低く、取得間隔の一定でない心拍センサで観測できる心拍の推移だけで内面状態を推定するロジックの研究を行い、成果は情報処理学会全国大会で発表した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 観光地評価のための腕時計型心拍センサによる内面状態推定手法2015

    • Author(s)
      吉村梓,打越大成,岩本健嗣,松本三千人
    • Organizer
      情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-17

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi