2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25670176
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
米満 吉和 九州大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (40315065)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 結 九州大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (00608507)
齊藤 智 九州大学, 薬学研究科(研究院), 研究員 (50634193)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 遺伝子操作マウス / センダイウイルスベクター / RNAヘリカーゼ |
Research Abstract |
本年度は、rSeVを用いた遺伝子操作マウス構築を主として検討した。 1)使用するベクターシステムの最適化:以下の3種のベクターに対し、rSeVを用いた遺伝子操作マウスの構築を試みた。 いずれにおいてES細胞への高効率遺伝子導入、遺伝子発現細胞の多能性について維持されていることを確認した。 (1)ts-rSeV/dF(温度感受性変異挿入+F遺伝子欠損型ベクター:ベクター構築時に32oCにてM/HN遺伝子が発現し、体温に近い37oCにてM/HN遺伝子発現が著減する)、(2)rSeV/dFdMdHN(ウイルス膜を構成する膜蛋白遺伝子全てを欠損する)、(3)薬剤耐性遺伝子によるマウス構築効率の最適化:薬剤耐性遺伝子(neomycinr、puromycin N- acetyltransferase (Pac))を持つベクター(ts-rSeV/dFneo、rSeV/dFdMdHNneo、ts-rSeV/dFpac、rSeV/dFdMdHNpac)。 2)RNAヘリカーゼノックダウンベクターの構築:これまでの検討ではRIG-Iのdominant-negative変異体(RIG-IC)をrSeVにて発現させることにより個体発生まで至ることを見出した。このRIG-ICの必要性について、特に長期生存時における表現型の修飾について検討を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
特にrSeV/dFdMdHN(ウイルス膜を構成する膜蛋白遺伝子全てを欠損する)については、ベクター作成~回収においてタイターが低い。現時点で原因は不明であるが、製造法の仔細を現在検討中であり、その点でやや遅れている。 このタイプのベクターは、個体発生に最も適していると考えられるため、特に集中して実施している。
|
Strategy for Future Research Activity |
2年目は、特に動物疾患モデルの開発に力点を移す。 本遺伝子操作マウスは「全身で外来遺伝子を高発現する」ことが特徴であるため、特定の蛋白にて惹起される疾患モデルが最も適していると考えられる。 (1)アルツハイマー病モデルマウスの構築:Aβアミロイドの沈着により発症する「アルツハイマー病モデルマウス」の構築を目標とする。これまでに存在するAPPマウスは明確に神経細胞へアミロイド沈着を認めるまで半年以上要することを確認しているが、これが少なくとも3ヶ月以内に短縮するか、について検討する。 (2)新しい動脈硬化モデルマウスの構築:siRNAによりsystemicにLDLRあるいはApoE遺伝子をノックダウンすることにより、新しい動脈硬化モデルマウスを構築する。これと既存モデルとの動脈硬化巣の形態学的な違いについて、検討する。
|
Research Products
(17 results)
-
[Journal Article] Prognostic factors related to add-on dendritic cell vaccines on patients with inoperable pancreatic cancer receiving chemotherapy: a multicenter analysis.2014
Author(s)
Kobayashi M, Shimodaira S, Nagai K, Ogasawara M, Takahashi H, Abe H, Tanii M, Okamoto M, Tsujitani S, Yusa S, Ishidao T, Kishimoto J, Shibamoto Y, Nagaya M, Yonemitsu Y.
-
Journal Title
Cancer Immunology, Immunotherapy
Volume: 印刷中
Pages: 印刷中
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Dendritic cell-based immunotherapy targeting synthesized peptides for advanced biliary tract cancer.2013
Author(s)
Kobayashi M, Sakabe T, Abe H, Tanii M, Takahashi H, Chiba A, Yanagida E, Shibamoto Y, Ogasawara M, Tsujitani S, Koido S, Nagai K, Shimodaira S, Okamoto M, Yonemitsu Y, Suzuki N, Nagaya M
-
Journal Title
J Gastrointest Surg.
Volume: 17
Pages: 1609-1617
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] DVC1-0101 to treat peripheral arterial disease: a Phase I/IIa open-label dose-escalation clinical trial.2013
Author(s)
Yonemitsu Y, Matsumoto T, Itoh H, Okazaki J, Uchiyama M, Yoshida K, Onimaru M, Onohara T, Inoguchi H, Kyuragi R, Shimokawa M, Ban H, Tanaka M, Inoue M, Shu T, Hasegawa M, Nakanishi Y, Maehara Y.
-
Journal Title
Mol Ther.
Volume: 21
Pages: 707-714
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-