2013 Fiscal Year Research-status Report
スマートフォン・アプリケーションを用いた月経前症候群(PMS)診断法の開発
Project/Area Number |
25670296
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
江川 美保 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50600061)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
粂 直人 京都大学, 情報学研究科, 准教授 (00456881)
岡本 和也 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60565018)
青山 朋樹 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90378886)
小西 郁生 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90192062)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 月経前症候群(PMS) / 症状記録 / スマートフォン・アプリケーション / 月経随伴症状 / 女性のヘルスケア |
Research Abstract |
月経随伴症状を日々記録できるスマートフォン・アプリケーション(アプリ)とそのデータを保存・閲覧するシステムを吟味を重ねて作成し、まずAndoroid版を完成させた。京都大学医学部附属病院産婦人科外来に通院中の患者を対象に本アプリを使用するために、京都大学・医の倫理委員会に臨床研究計画書を申請し、承認を得た。産婦人科外来で月経異常や月経随伴症状の診療を行っている患者を対象にインフォームドコンセントを行い同意の得られた患者を、アプリへの記録と紙媒体への記録の2群に割り当て、(1)3か月間のアプリ/記録用紙を用いた症状記録、(2)月経前症状の種類・重症度と生活習慣に関する質問紙調査、(3)アプリ/記録用紙への記録3か月間後の感想に関する質問紙調査を実施している。現在、症例を重ねてデータ収集を続けている。アプリまたは記録用紙に記録される症状の情報は、婦人科診療にも活用されており、患者と担当医双方にとって有用性の高いシステムを構築していくための検討を行っている。またiPhone版のアプリの開発にも努めている。 同時に、京都大学の女子学生ボランティアにアプリを広く配布していくための予備調査として、女子学生対象に月経前症状の種類・重症度と生活習慣に関する質問紙調査を実施し、現在サンプル数を増やしつつデータを収集している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新規の研究手法であるため、倫理委員会への申請を慎重に行い、また審議に時間を要した。外来診療の枠内で患者対象に行う研究であるため、研究参加者のリクルートに時間がかかるが、研究参加者は着実に増えており、データは確実に収集できつつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
iPhone版のアプリとシステムも完成させ、さらに対象患者を増やしてデータを収集し、データを解析して、アプリの診療における実用性と有用性を検討する。女子学生ボランティア対象の質問紙調査もサンプル数を増やして実施し、データを解析する。これらの結果をもとに、診療の枠を越えてアプリを広く展開していくためにアプリをより使いやすいものに改良する。その上で、アプリを利用してボランティアから広く月経随伴症状のデータ収集を行い、データを集積して、月経前症候群の診断アルゴリズムを作成する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
研究計画の進捗状況がやや遅れていることより、アプリ開発の一部分とデータ解析で必要な物品の購入も遅れ、繰り越すこととした。 アプリ開発のiphone版の完成後、研究参加者への説明機器、及びデータ解析のためのシステム機器購入に充当する。
|
Research Products
(1 results)