2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25670582
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
大塚 隆生 九州大学, 大学病院, 助教 (20372766)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
江上 拓哉 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 共同研究員 (40507787)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 膵癌 / インクレチン / GLP-1 |
Outline of Annual Research Achievements |
GLP-1は膵β細胞を刺激してインスリン分泌を促進し、β細胞の増殖と自死の抑制を来す作用を持つ。最近ではGLP-1受容体を介した糖尿病治療にGLP-1が応用されているが、細胞増殖作用を持つGLP-1の安全性については十分に明らかにされていな。本研究では膵癌におけるGLP-1受容体発現の意義について研究した。GLP-1受容体発現を切除膵癌標本を用いて免疫染色法で評価し、臨床病理学的項目との関連を調べた。また膵癌細胞株でGLP-1受容体発現を抑制した際の膵癌悪性度に及ぼす影響を調べた。GLP-1受容体は膵癌の48%に認めた。GLP-1受容体発現は膵癌の臨床像や予後に影響を及ぼさなかった。一方、リンパ節転移巣の73%でGLP-1受容体発現を認めた。また神経浸潤、血管浸潤部位での発現も認めた。GLP-1発現抑制により、膵癌細胞の増殖、浸潤、遊走能は抑制された。以上より、GLP-1受容体は膵癌患者の予後予測因子ではないものの、転移能に関与している可能性が示唆された。 以上の結果は英文論文としてまとめ、現在英文雑誌に投稿中である。
|
-
[Journal Article] Expression of glucagon-like Peptide 1 receptor and its effects on biologic behavior in pancreatic neuroendocrine tumors.2014
Author(s)
Cases AI, Ohtsuka T, Fujino M, Ideno N, Kozono S, Zhao M, Ohuchida K, Aishima S< Nomura M, Oda Y, Mizumoto K, Tanaka M
-
Journal Title
Pancreas
Volume: 43
Pages: 1-6
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-