2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25670608
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
横見瀬 裕保 香川大学, 医学部, 教授 (80231728)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 正司 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (40398029)
呉 哲彦 香川大学, 医学部附属病院, 講師 (50313656)
奥田 昌也 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (60448355)
平井 宗一 東京医科大学, 医学部, 講師 (70516054)
内藤 宗和 東京医科大学, 医学部, 講師 (10384984)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 肺移植モデルの確立 / 高圧ガスチャンバーでの肺保存 |
Research Abstract |
①犬左同種肺移植モデルの確立:まず、ドナー犬から左肺を摘出し、ET-KYOTO液で灌流。ただちにレシピエント犬に移植するというイヌ左同種肺移植モデルを確立した。この際、全身麻酔、人工呼吸器管理、動脈圧ライン挿入・スワンガンツカテーテル挿入とそれによる血行動態モニタリング(動脈圧、肺動脈圧、肺血管抵抗、気道内圧、血液ガス測定など)の手技を確立した。 ②ドナー肺の高圧ガスによる保存:全身麻酔下にドナー犬から左肺を摘出した。摘出した左肺はET-KYOTO液で灌流したのち、一酸化炭素(CO)と酸素(O2)の混合ガスを用いた高圧ガスチャンバー内(PCO=4000hPa+PO2=3000hPa)に保存した(高圧ガスチャンバーは共同研究者によりあらかじめ作成済み)。翌日、まずレシピエント犬から左肺を摘出し、24時間高圧ガスチャンバー内で保存したドナー犬の左肺を移植した。移植後ただちに換気を開始し、問題なく換気されることを確認した。その後すぐ右肺動脈をクランプし、移植した左肺のみでの換気が可能であるか試みた。しかし急速に呼吸不全・循環不全の状態となり、移植後30分程度で心停止に至った。左肺の一部を摘出し、病理組織検査に提出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初予定していた、高圧ガスで24時間保存したドナー肺を移植した状態で4時間以上生存させることが達成できていいないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
保存方法の改善を試みる。具体的には、保存時間を24時間よりも短縮する、気道内へガスを充満させるための工夫を行う、右肺動脈クランプを行わずに両肺換気で行う、移植直前に再度保存液でフラッシュし移植肺の状態を改善しておく、使用するガスの種類を変更する(キセノンなど)。その結果、高圧ガスで保存したドナー肺を移植した状態で4時間以上生存させることが達成できれば、対照群(保存液で単純浸漬保存)との比較実験を行う。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
概ね予定通りの収支であったがわずかに次年度へ繰り越しとなった 実験用動物の追加購入、試薬やカテーテルなどの消耗品の購入、研究に関する情報収集や打ち合わせ・学会への参加のための旅費等に使用する予定である。
|