• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

高齢介護者のための多職種間ウェブ・対面相補型ネットワークの構築

Research Project

Project/Area Number 25671001
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

横島 啓子  武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (50369469)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前野 博  至学館大学, 健康科学部, 准教授 (00369597)
藤尾 祐子  順天堂大学, 保健看護学部, 准教授 (60637106)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords在宅看護 / ウェブ・対面相補型ネットワーク
Outline of Annual Research Achievements

最終年度となる平成27年度はネットワーク構築年度とした。諸外国での高齢者対策を把握するため、4か国のIFNA参加者から情報を得た。いずれの国も認知症に関する諸問題、高齢者の社会的孤立、長期入院や地域ケアに関する高齢者問題を挙げており、大規模調査や個々のコミュニティの問題の明確化が公的に行われていた。スイスでは高齢者の孤独死は毎年750人以上おり、地域での調査と個別訪問等で把握する方法が最も効果的であるという示唆を得た。アメリカでは地域差はあるが、訪問看護師やhouse keeper、home health aidなど多職種が地域の情報を高齢者に提供する役割を担っていることが分かった。
多職種チームによるネットワークは、研究分担者が所有するMoodleのサーバー上に本研究専用サイトを立ち上げ、その「フォーラム」モジュールにネットワーク構成員となる職種メンバーを登録し、一定期間のトレーニング後介入を開始した。研究代表者が介護者の介護上の悩み等の情報をフォーラムに投稿し、Online上のメンバー間のやり取りによる意見や助言を家族介護者にフィードバックした。
介入6ヶ月後に、介入前の聞き取り内容(在宅サービスの内容、地域連携や地域社会資源の情報入手状況、生活状況、在宅療養に伴う課題と対応等)と同様の項目について調査を行った。介護サービスの内容は概ね満足で、高齢介護者にとって介護支援専門員が生活支援者の中心的存在であった。一方で介護支援専門員による情報量には差があり、サービスの内容や頻度が介護者のニーズに合致しておらず、身近だからこそ不満を伝えられない現状も明らかになった。これらの課題には研究者らの介入が不安や疑問の軽減につながっていた。今後は介入後のデータ分析を進め、介入前のテキストマイニングの分析結果と比較し、介入の効果および介入方法の改善点を明らかにすることで、高齢介護者の介護負担を軽減できるネットワークの強化を図っていく。

  • Research Products

    (18 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 介護老人福祉施設における看護・介護職の看取りケアの実態調査2016

    • Author(s)
      黒川佳子、横島啓子、長沼淳、松浦美織
    • Journal Title

      武庫川女子大学看護学ジャーナル

      Volume: 1 Pages: 37-43

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 介護老人福祉施設における看護・介護職員の看取りケアの実態 -看取りケア研修のニーズと内容に焦点をあてて-2016

    • Author(s)
      横島啓子、黒川佳子、長沼淳、松浦美織
    • Journal Title

      第46回日本看護学会論文集 慢性期看護

      Volume: - Pages: 114-117

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 病棟看護師と透析室看護師への透析看護に関する研修の効果-透析室と病棟での連携を目指して-2016

    • Author(s)
      掛谷和美、横島啓子、飛田美穂
    • Journal Title

      臨床透析

      Volume: 32 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自律的協調学修の有効化を目的としたeポートフォリオの活用2015

    • Author(s)
      前野博
    • Journal Title

      『I’NEXUS』CINEX(異文化間情報ネクサス学会)

      Volume: No.7 Pages: 7-10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] テキストマイニング分析による高齢者夫婦世帯の居宅介護サービスに関する満足感と介護困難の実態2016

    • Author(s)
      横島啓子、吉野由美子、杉浦圭子
    • Organizer
      日本看護研究学会第42回学術集会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2016-08-20 – 2016-08-21
  • [Presentation] 通所介護利用者に対するアンケート自由記述の回答傾向と支援方法の検討2016

    • Author(s)
      杉浦圭子、横島啓子、林知里
    • Organizer
      日本老年看護学会第21回学術集会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [Presentation] 介護老人福祉施設における看護・介護職の看取りケアの実態~介護職による安全な医療行為実施への課題~2016

    • Author(s)
      黒川佳子、横島啓子、長沼淳
    • Organizer
      日本老年看護学会第21回学術集会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [Presentation] 同居近親者死別による独居高齢者の生活と健康‐死別6か月後と1年後のアンケート調査の比較から‐2016

    • Author(s)
      藤尾 祐子、小川 典子、横島 啓子、米澤 純子、福嶋 龍子、美ノ谷 新子
    • Organizer
      日本老年看護学会第21回学術集会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [Presentation] 大腿骨近位部骨折の高齢者のせん妄・急性混乱の発症時期と要因の関連性2016

    • Author(s)
      梅澤路絵、横島啓子、久山かおる
    • Organizer
      第47回日本看護学会 急性期看護
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-07-15 – 2016-07-16
  • [Presentation] 自律的協調学修の成因2015

    • Author(s)
      前野博
    • Organizer
      異文化間情報ネクサス学会
    • Place of Presentation
      順天堂大学お茶の水キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] 介護老人福祉施設における看護・介護職員の看取りケアの実態 ~看取り経験の有無別ケアの実施と研修ニーズ~2015

    • Author(s)
      横島啓子、長沼淳、黒川佳子
    • Organizer
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2015-12-06
  • [Presentation] 高齢者夫婦世帯患者への在宅支援~退院カンファレンス内容の分析から~2015

    • Author(s)
      横島啓子、黒川佳子、藤尾祐子、吉野由美子、前野博
    • Organizer
      第46回日本看護学会 在宅看護
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-02
  • [Presentation] 介護老人福祉施設における看護・介護職員の看取りケアの実態-経験と達成状況に焦点をあてて-2015

    • Author(s)
      黒川佳子、横島啓子、長沼淳
    • Organizer
      第46回日本看護学会 慢性看護
    • Place of Presentation
      ビックパレットふくしま(福島県郡山市)
    • Year and Date
      2015-09-02
  • [Presentation] 介護老人福祉施設における看護・介護職員の看取りケアの実態(第2報)-看取りケア研修のニーズと内容に焦点をあてて-2015

    • Author(s)
      横島啓子、黒川佳子、長沼淳
    • Organizer
      第46回日本看護学会 慢性看護
    • Place of Presentation
      ビックパレットふくしま(福島県郡山市)
    • Year and Date
      2015-09-02
  • [Presentation] Home Assistance for Aged Patients Couples in Terminal Stage2015

    • Author(s)
      Keiko Yokojima , Yoshiko Kurokawa , Yuuko Fujio , Yumiko Yoshino , Hiroshi Maeno, Keiko Sugiura
    • Organizer
      12th International Family Nursing Conference 2015
    • Place of Presentation
      ODENSE, DENMARK
    • Year and Date
      2015-08-19
  • [Presentation] 同居近親者死別による独居高齢者の生活と健康-死別6ヶ月後のアンケート調査から-2015

    • Author(s)
      美ノ谷新子、藤尾祐子、小川典子、横島啓子、福島龍子、米澤純子
    • Organizer
      日本地域看護学会第18回学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-08-02
  • [Presentation] オフラインHDFからオンラインHDFに変更した高齢透析患者の状態と看護2015

    • Author(s)
      横島啓子、柄本美芽、飛田美穂、倉田康久
    • Organizer
      第60回日本透析学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-06-28
  • [Book] 『デジタル時代のクオリティライフ』2016

    • Author(s)
      淺間正通(編著)、前野博、中村真二、笹本浩、古西美佐子、伊東田恵、山下巌、
    • Total Pages
      136(仮
    • Publisher
      モルゲン

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi