2015 Fiscal Year Annual Research Report
カンボジア王国の小学校体育科教育の普及施策に関する研究
Project/Area Number |
25702037
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
山口 拓 筑波大学, 体育系, 助教 (20643117)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 普遍的初等教育の達成 / 文化に基づく教育制度 / 独自的スポーツの発展 / 普及ロジックの解明 / 開発人類学的考察 / 産業開発途上国の体育事情 / 教育支援の土着化 / 体育科教育の変遷 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、小学校体育授業の全国的な普及に向けてカンボジア王国が示す政策の実行可能性を科学的に検証し、カンボジア王国の体育科教育関係者が持続可能な体育普及制度を探究するための実証研究を行う目的がある。 調査研究の1年目には、教育開発導入期(1863~1953年)の検討から普及メカニズムの独自性を検証した。その結果、旧宗主国の介入によって近代体育および普及制度が形成され、現在の学校体育およびスポーツ開発に引き継がれている史実が判明した。 また2年目には、教育開発展開・衰退期(1953~1975年)の検討から普及施策の基点となる人材育成制度の差異を検証した。その際、カンボジアのスポーツ黄金期と語られる時代の体育・スポーツに係る事象を検証する中で、この時代に構築された制度が現在の人材育成制度を下支えしているものの、各時代の状況変化に伴って変化していた事象を明示した。 そして、3年目にあたる本年度は、これまでの研究結果を踏まえて、新体育施策の有効性と持続性に関する研究を行った。具体的には、教育崩壊・復興期(1975~1993年)の体育・スポーツを含む教育開発を調査し、内戦後に形成された教育普及政策と新体育普及施策を比較して、新体育普及施策の有効性と持続性を検討した。その結果、地域性があるものの、概略的には前時代に形成された教育発展基盤および人材育成制度が改変されながら、現在に継承され、現行の制度にも反映されていることが解った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究計画を策定した当初は、政策学の研究方法論によるセオリー評価やインパクト評価を用いて現代に起る事象を検証し、普及ロジックモデルを解明しようと考えていたが、研究を進める中で現在の事象が歴史的に積み上げられたものであり、現代の教科体育に関する政策を知るには、歴史および人類学的研究方法論を用いて検討する必要が生じた。こうした経緯を経て、研究範囲が広がったことから、研究がやや遅れることになった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究では、これまでの研究結果を踏まえて、カンボジア王国の体育科教育の普及ロジックを完成させるための研究を行う。具体的には、各年代に起こった学校体育およびスポーツ開発の実際と普及に係る特徴や共通性を整理して分析し、現存の普及施策との共通性や相違性を明らかにした後、ロジックモデルを完成させ、最終的には教育省関係者に対して研究成果を提供したい。なお、ロジックモデルを明らかにするにあたっては、以下3つの研究課題を中心に検討を進める予定である。 (1)各時代の各段階で、7つの経営資源(①人的、②物的、③財政、④組織、⑤時間、⑥情報、⑦関係)が どのように運用されたのか? (2)体育科教育開発および普及施策に対して、外部者や介入者がどのように関与し、その結果、どのように変容したのか? (3)各地で起こった体育科教育開発および普及施策でカギを握る人材は、どのような役割を担ったのか? 以上の検討を行った上で、カンボジア王国の体育科教育の普及施策を取り巻く環境をロジックモデルで表現し、カンボジア教育省の発展に寄与する資料として提供する。
|
Causes of Carryover |
労災保険料が予定より安価に済んだため
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
消耗品購入の一部に充てる
|
Research Products
(4 results)