• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

幹細胞糖鎖の機能解析と再生医療に貢献する新規糖鎖工学技術の開発

Research Project

Project/Area Number 25712039
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

舘野 浩章  独立行政法人産業技術総合研究所, 幹細胞工学研究センター, 主任研究員 (30450670)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords糖鎖 / 幹細胞 / レクチン
Research Abstract

第3の生命鎖と呼ばれる糖鎖は細胞間相互作用を媒介することにより多くの生命現象に関係している。再生医療のための細胞源として期待される多能性幹細胞表面も糖鎖で覆われているが、その構造や機能は十分には理解されていない。研究代表者らはこ多能性幹細胞の網羅的糖鎖解析の結果、多能性幹細胞に特異的に反応する新規プローブレクチン(rBC2LCN)の発見に至っている。本研究ではrBC2LCNが認識する新規未分化糖鎖マーカーの構造と機能を明らかにするとともに、糖鎖・レクチン工学を活用した再生医療に貢献する新技術を開発することを目的とする。本年度はrBC2LCNが認識する新規未分化糖鎖マーカーの構造解析を行った。その結果、iPS細胞に発現する糖タンパク質リガンドとして、ポドカリキシンを同定した。更にiPS細胞に発現するrBC2LCNの糖鎖リガンドとして、Hタイプ3含有糖鎖の構造を決定した。これらについては国際誌に発表した。またポドカリキシンのiPS細胞における機能を明らかにするために、ヒトiPS細胞へのsiRNA導入方法の最適化を行った。次に最適化した方法を用いてポドカリキシンに対するsiRNA導入法を検討した。また、rBC2LCNの結晶構造を解析するためにrBC2LCNの結晶化方法の検討を行った。更にiPS細胞表面糖鎖に関する微細構造情報を取得するために、電子顕微鏡観察を行い、重要な構造情報を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初予定していたrBC2LCNのリガンド同定を実現するだけでなく、H26年度以降に予定していた実験計画である機能解析や結晶構造解析についても、前倒しで一定の成果を挙げた。更に、当初予定していなかった電子顕微鏡観察を行うことで、iPS細胞の構造に関する大変興味深い研究結果を得た。

Strategy for Future Research Activity

rBC2LCNリガンドの発現を抑制したときにiPS細胞の未分化性における影響について調べる。またrBC2LCNの結晶構造を明らかにして、精密糖鎖認識機構を明らかにする。更に、rBC2LCNを用いた新たなiPS細胞工学技術の開発も検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

予定していた研究支援員の雇用の必要がなくなったため、残額が生じた。
研究に必要となる物品の購入に使用する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A medium hyperglycosylated podocalyxin enables noninvasive and quantitative detection of tumorigenic human pluripotent stem cells2014

    • Author(s)
      Tateno H, Onuma Y, Ito Y, Hiemori K, Aiki Y, Shimizu M, Higuchi K, Fukuda M, Warashina M, Honda S, Asashima M, Hirabayashi J.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 4 Pages: 4069

    • DOI

      10.1038/srep04069

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 先端糖鎖プロファイリング技術による新規未分化細胞マーカーの発見とレクチン育種2014

    • Author(s)
      平林淳、舘野浩章
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 52 Pages: 40~47

  • [Journal Article] Terminal N-acetylgalactosamine-specific leguminous lectin from Wisteria japonica as a probe for human lung squamous cell carcinoma2013

    • Author(s)
      Soga K, Teruya F, Tateno H, Hirabayashi J, Yamamoto K
    • Journal Title

      10.1371/journal.pone.0083886

      Volume: 8 Pages: e83886

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0083886

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conformational change of a unique sequence in a fungal galectin from Agrocybe cylindracea controls glycan ligand-binding specificity2013

    • Author(s)
      Kuwabara N, Hu D, Tateno H, Makyio H, Hirabayashi J, Kato R
    • Journal Title

      FEBS Letter

      Volume: 587 Pages: 3620~3625

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2013.08.046

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tailoring GalNAcα1-3Galβ-specific lectins from a multi-specific fungal galectin: dramatic change of carbohydrate specificity by a single amino-acid substitution2013

    • Author(s)
      Hu D, Tateno H, Sato T, Narimatsu H, Hirabayashi J
    • Journal Title

      Biochemical Journal

      Volume: 453 Pages: 261~270

    • DOI

      10.1042/BJ20121901

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Podocalyxin is a glycoprotein ligand of the human pluripotent stem cell-specific probe rBC2LCN2013

    • Author(s)
      Tateno H, Matsushima A, Hiemori K, Onuma Y, Ito Y, Hasehira K, Nishimura K, Ohtaka M, Takayasu S, Nakanishi M, Ikehara Y, Nakanishi M, Ohnuma K, Chan T, Toyoda M, Akutsu H, Umezawa A, Asashima M, Hirabayashi J
    • Journal Title

      Stem Cells Translational Medicine

      Volume: 4 Pages: 265~273

    • DOI

      10.5966/sctm.2012-0154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特異的レクチンを利用したヒト幹細胞の簡便な品質管理法の開発2013

    • Author(s)
      伊藤弓弦、舘野浩章、小沼泰子、平林淳
    • Journal Title

      バイオサイエンスとインダストリー(B&I)

      Volume: 71 Pages: 432~433

  • [Journal Article] ヒトiPS・ES細胞特異的プローブrBC2LCNの開発2013

    • Author(s)
      舘野浩章
    • Journal Title

      和光純薬時報

      Volume: 81 Pages: 2~3

  • [Journal Article] The Cellular Glycome of Human Induced Pluripotent Stem Cells and Their Specific Probe rBC2LCN2013

    • Author(s)
      舘野浩章、平林淳
    • Journal Title

      TRENDS IN GLYCOSCIENCE AND GLYCOTECHNOLOGY

      Volume: 26 Pages: 1~35

  • [Presentation] 新規未分化細胞特異的プローブ・rBC2LCNの標的分子解明と生細胞イメージングへの応用

    • Author(s)
      舘野浩章、小沼泰子、伊藤弓弦、浅島誠、平林淳
    • Organizer
      第32回日本糖質学会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
  • [Presentation] 高密度レクチンアレイによる新規未分化マーカーrBC2LCNの発見

    • Author(s)
      舘野浩章
    • Organizer
      BIOtech2013
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト
    • Invited
  • [Presentation] DISCOVERY OF A NOVEL PLURIPOTENCY MARKER BC2LCN USING LECTIN MICROARRAY

    • Author(s)
      舘野浩章、小沼泰子、伊藤弓弦、浅島誠、平林淳
    • Organizer
      ISSCR 11th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      ボストン
  • [Presentation] rBC2LCN, a powerful lectin probe for human pluripotent stem cells

    • Author(s)
      小沼泰子、舘野浩章、、平林淳、伊藤弓弦、浅島誠
    • Organizer
      ISSCR 11th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      ボストン
  • [Presentation] ポドカリキシンは新規ヒトiPS/ES細胞特異的プローブrBC2LCNの糖タンパク質リガンドである

    • Author(s)
      舘野浩章、小沼泰子、伊藤弓弦、浅島誠、平林淳
    • Organizer
      第86回日本生化学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
  • [Remarks] 再生医療に用いる細胞の安全性を培養液で検査することが可能に

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20140217/nr20140217.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi