• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

プロセスネットワークを基にしたFPGA向け分散並列処理システム設計手法

Research Project

Project/Area Number 25730026
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

大川 猛  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80392596)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsリコンフィギャラブル / FPGA / プロセスネットワーク / 並列分散処理 / 高位合成 / 設計生産性 / シミュレーション / 分散オブジェクト
Outline of Annual Research Achievements

リコンフィギャラブルなシステムの設計生産性向上のために、ソフトウェア開発者がFPGA開発に参加可能な設計手法として、KPN(Kahn Process Network)並列プロセスモデルを基にしてソフトとハードを分散オブジェクトCORBAのインターフェイスで部品化する設計手法を提案することを目標に研究を進めた。
研究は4つの項目に分けて行った。(項目1)KPNモデルに基づく機能・性能シミュレーション方式の検討とシミュレータ開発、については、画像認識アプリケーションに対応するKPNモデルを作り、機能・性能検証のためのシミュレーションを行うための基礎評価を行った。(項目2)KPNモデルに基づくFPGA向け分散並列処理プラットフォームの方式検討と開発、においては、項目1のKPNモデルを、FPGA上で並列に実行するためのプラットフォームの構築を進めた。(項目3)提案プラットフォームの設計生産性についての被験者実験による評価、においては、ソフトウェアとハードウェア(FPGA)の間で通信して連携動作するシステムの設計を、被験者に行ってもらい、設計開発にかかる時間を測定する評価実験を行った。実験にはXilinx社のARM・FPGA混載チップであるZynqを用いた。(項目4)画像処理アプリケーションをFPGA上の分散並列処理により実行するデモシステムの作製、においては、本研究の提案手法に基づく、「航海画像の安定化処理システム」および「Android端末とFPGAの連携システム」に関するデモシステムの開発を行った。
最終年度においては、本研究の最終成果として、提案設計手法を用いたデモシステムの設計開発(項目4)により得られた知見を研究成果としてまとめ、国内研究会および国際会議にて発表した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Reconfigurable and hardwired ORB engine on FPGA by Java-to-HDL synthesizer for realtime application2014

    • Author(s)
      Takeshi Ohkawa, Daichi Uetake, Takashi Yokota, Kanemitsu Ootsu, Takanobu Baba
    • Journal Title

      ACM SIGARCH Computer Architecture News

      Volume: 41 Pages: 77-82

    • DOI

      10.1145/2641361.2641374

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 逆合成法による画像安定化処理のジャイロ・加速度センサを用いた効率化2015

    • Author(s)
      伏木 麻友,植竹 大地,大川 猛,松本 洋平,大津 金光,横田 隆史
    • Organizer
      情報処理学会 第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学 吉田キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-19
  • [Presentation] ロボット応用のためのROS準拠FPGA画像処理コンポーネントの基礎設計2015

    • Author(s)
      山科 和史,大川 猛,大津 金光,横田 隆史
    • Organizer
      情報処理学会 第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学 吉田キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-19
  • [Presentation] Component-based System Design of FPGA and Software for Intelligent Real-time Systems2014

    • Author(s)
      Takeshi Ohkawa, Daichi Uetake, Kanemitsu Ootsu, Takashi Yokota
    • Organizer
      2014 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA 2014)
    • Place of Presentation
      Hotel Majestic Saigon, Ho Chi Minh City, Vietnam
    • Year and Date
      2014-10-08 – 2014-10-10
  • [Presentation] FPGAを用いたHW/SW協調処理による航海画像安定化処理の高速化の検討2014

    • Author(s)
      植竹 大地,大川 猛,松本 洋平,大津 金光,横田 隆史
    • Organizer
      信学技報,Vol.114, No.155, pp.55-60 (CPSY2014-19)
    • Place of Presentation
      新潟市
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-07-30
  • [Presentation] 船舶自動見張りシステム向け画像認識処理のFPGAを用いたSW/HW協調による高速化の検討2014

    • Author(s)
      大川 猛,松本 洋平,植竹 大地,大津 金光,横田 隆史
    • Organizer
      信学技報,Vol.114, No.75, pp.61-66 (RECONF2014-12)
    • Place of Presentation
      片平さくらホール(仙台)
    • Year and Date
      2014-06-11 – 2014-06-12
  • [Remarks] FPGA設計プラットフォームプロジェクト

    • URL

      http://aquila.is.utsunomiya-u.ac.jp/projects/emb/ja/

  • [Remarks] 宇都宮大学 大学院工学研究科 情報システム科学専攻 横田・大津・大川研究室

    • URL

      http://aquila.is.utsunomiya-u.ac.jp/ja/index.php?id=21

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi