• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

オープン・ガバメント時代の政府情報アクセス制度・政策と図書館・文書館等の役割

Research Project

Project/Area Number 25730191
Research InstitutionTenri University

Principal Investigator

古賀 崇  天理大学, 人間学部, 准教授 (60390598)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords政府情報 / 情報公開 / オープンアクセス / アーカイブズ / 公文書 / 公文書館 / MLA連携
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は研究課題に関する調査を実施し、並行して学術雑誌への論文(研究ノート)掲載や国内会議発表・講演という形で成果を発表できた。
調査については、平成26年8月に国際図書館連盟(IFLA)大会(フランス・リヨン)およびサテライト会議(イタリア・トリノ)に参加し、これらの一環で行われたフランス国立公文書館等への見学も含め、オープンデータと図書館・文書館・博物館等との関係にかかわる国際的な潮流を認識できた。また平成27年2月には米国ワシントンDCの政府機関および研究機関において聞き取り調査を行い、米国連邦政府におけるオープンデータ提供の実情とその保存に関する活動や課題を把握できた。
研究成果の発表という面では、平成26年12月に記録管理学会誌『レコード・マネジメント』において「政府のオープンデータと記録管理・アーカイブズ」に関する現状と課題をまとめた「研究ノート」を上梓した。あわせて「オープンデータに代表される情報メディアの多様化に、図書館・アーカイブズなどはいかに対処するか」という観点で、招待講演も含め、多数の国内会議発表・講演を行った。これらを通じ、「政府のオープンデータないしオープンガバメント」といった主題に加え、「図書館・文書館・博物館等(MLA)の連携」という現代的な課題についても、理論・政策・教育などの方面での提言につなげることができた。なお、発表・会議に関するファイルはウェブ上での発信に努めていることを付言しておきたい。
平成27年度は当該研究の最終年度として、過去2年間の調査や成果を踏まえ、補足的な調査を行いつつ、研究成果の発信に積極的に取り組む所存である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「研究実績の概要」で述べた通り、実態調査と研究成果発信とを計画通りに遂行できていると判断する。

Strategy for Future Research Activity

今年度においてはすでに国内会議発表の予定が複数あり(日本アーカイブズ学会、記録管理学会ほか)、これらを論文発表につなげられるよう努力していきたい。また関連書籍(共著)も複数の刊行を予定している。
8月にはアメリカ・アーキビスト協会大会参加、および政府情報アクセスにも関与しているデジタル図書館ネットワーク「HathiTrust」関係者への聞き取り調査を予定している。タイミングが合えば国際会議での発表も検討したい。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] オープンデータ時代における政府情報アクセスの変容をめぐる試論:Frank Upwardらの「レコードキーピング情報学」を意識しつつ(研究ノート)2014

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Journal Title

      レコード・マネジメント

      Volume: (67) Pages: 104-115

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 追悼 テリー・クック博士:日本での受容に関するレビューを兼ねて(学術エッセイ)2014

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Journal Title

      レコード・マネジメント

      Volume: (67) Pages: 139-146

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] IFLA政府情報・官庁刊行物分科会(GIOPS)の活動:国際機関の図書館・文書館等の取り組みなど(IFLAリヨン大会レポート)2014

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Journal Title

      図書館雑誌

      Volume: 108(12) Pages: 819-819

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心に2015

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      記録管理学会2015年研究大会
    • Place of Presentation
      丸亀市民会館
    • Year and Date
      2015-05-23
  • [Presentation] 「トータル・アーカイブズ」論再考:政府情報アクセスの意義を問い直すために2015

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      日本アーカイブズ学会2015年度大会(自由論題研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス
    • Year and Date
      2015-04-26
  • [Presentation] 「アーカイブ」と「アーカイブ立国宣言」の射程をめぐって2015

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      第5回LRGフォーラム「これからのアーカイブを考える-アーカイブサミット2015を受けて」(第5回OpenGLAM JAPANシンポジウム)
    • Place of Presentation
      さくらWORKS<関内>(横浜市)
    • Year and Date
      2015-04-05
    • Invited
  • [Presentation] 図書館情報学の研究・教育の国際動向:iSchool を中心に2015

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      公開シンポジウム 図書館情報学と専門職養成:『図書館情報学教育の戦後史―資料が語る専門職養成制度の展開―』 の刊行を記念して
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] アーカイブズのこれからを展望する:電子記録、映像、記憶を中心に2015

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      九州大学ライブラリーサイエンス専攻シンポジュウム
    • Place of Presentation
      九州大学 箱崎キャンパス
    • Year and Date
      2015-01-29
    • Invited
  • [Presentation] MLA連携の国際的最前線を探る: 国際図書館連盟(IFLA)2014年サテライト会議(トリノ)をベースに2014

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      アート・ドキュメンテーション学会2014年度秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] 政府情報アクセスをめぐる話題を中心に2014

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      世界の図書館、フランスの図書館は今:IFLAリヨン大会報告セミナー
    • Place of Presentation
      日仏会館(東京都)
    • Year and Date
      2014-10-04
  • [Presentation] 政府・自治体における個人データの「時効」とアーカイブ2014

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      FIT2014(第13回情報科学技術フォーラム)イベント企画「時空間を制限したプライバシー情報保護活用のための社会基盤の構築に向けて」
    • Place of Presentation
      筑波大学 筑波キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-04
    • Invited
  • [Presentation] オープンデータ時代における政府情報アクセスの変容をめぐる試論:Frank Upward らの「レコードキーピング情報学」を意識しつつ2014

    • Author(s)
      古賀 崇
    • Organizer
      記録管理学会2014年研究大会
    • Place of Presentation
      藤女子大学 北16条キャンパス(札幌市)
    • Year and Date
      2014-05-24
  • [Remarks] http://researchmap.jp/T_Koga_Govinfo

  • [Remarks] http://www.slideshare.net/takashikoga5439

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi