• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

自発運動と食環境が脂質代謝異常および動脈硬化病変に与える影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25750035
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

井上 奈穂  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (90510529)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsメタボリックシンドローム / エネルギー代謝 / 耐糖能
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までの研究で行った培養細胞によるスクリーニングにより、「食品成分A」が脂質低下作用・炎症抑制作用を発揮することが示されたが、長時間培養で著しいアポトーシスを誘導したことから、その成分の処理方法や添加濃度に課題を残していた。そこで、今年度は培養細胞系での評価を進めるとともに、「食品成分A」が実験動物のエネルギー代謝・糖代謝・脂質代謝に与える影響を評価した。まず、単回投与の影響について検討したが、炭水化物消費・脂肪消費いずれも差はなく、投与後の脂質パラメータ、血糖値にも対照群と実験群に有意差は認められなかった。このことから、「食品成分A」は一時的な摂取で効果を発揮するものではなく、ある程度の摂取期間を要することが明らかとなった。次に、食餌に添加して摂取させたところ、「食品成分A」は短期飼育・長期飼育いずれにおいても炭水化物消費の亢進、血糖値の低下が認められ、糖代謝改善作用を有する可能性が示された。しかしながら、経口グルコース負荷試験による耐糖能評価では群間に差はなかった。従来、耐糖能評価試験として用いられる経口グルコース負荷試験は経時的な尾採血を必要とし、この尾採血がストレスを与え、正確な評価を妨げている可能性がある。そこで、安定同位体13C-グルコース経口投与条件下でのエネルギー代謝測定を行った。この方法では、呼気中に排出される13CO2を検出するため、尾採血を必要とせず、実験動物にストレスを与えないだけでなく、摂取したグルコースの消費についてより明確な測定が可能である。その結果、実験群は対照群と比較して13C/12C比のピークが早く現れ、グルコース処理能力が亢進している可能性が示唆された。また、「食品成分A」は血中、肝臓の脂質パラメータを低下させ、筋肉・脂肪組織の炎症マーカーを低下させた。今後、さらなる飼育試験を行い、より詳細なデータを集めていく予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Differential effects of triacylglycerol positional isomers containing n-3 series highly unsaturated fatty acids on lipid metabolism in C57BL/6J mice2015

    • Author(s)
      K. Yoshinaga, K. Sasaki, H. Watanabe, K. Nagao, N. Inoue, B. Shirouchi, T. Yanagita, T. Nagai, H. Mizobe, K. Kojima, F. Beppu, N. Gotoh
    • Journal Title

      Journal of Nutritional Biochemistry

      Volume: 26 Pages: 57-63

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2014.09.004.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epigallocatechin gallate decreases the micellar solubility of cholesterol via specific interaction with phosphatidylcholine.2014

    • Author(s)
      Kobayashi M, Nishizawa M, Inoue N, Hosoya T, Yoshida M, Ukawa Y, Sagesaka YM, Doi T, Nakayama T, Kumazawa S, Ikeda I.
    • Journal Title

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      Volume: 62 Pages: 2881-2890

    • DOI

      10.1021/jf405591g

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 緑茶カテキンが脂肪酸の代謝に与える影響2014

    • Author(s)
      伊藤知美, 井上奈穂, 池田郁男
    • Organizer
      第48回日本栄養・食糧学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2014-11-01 – 2014-11-01
  • [Presentation] 高脂肪低炭水化物食と低脂肪高炭水化物食のエネルギー代謝への影響 -SDラットとC57BL/6Jマウス-2014

    • Author(s)
      池田郁男, 石田良衡, 滋田芽衣子, 伊藤知美, 井上奈穂
    • Organizer
      第35回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      宮崎県宮崎市
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] 脂肪の質と含量が異なる等カロリー食がエネルギーおよび脂質代謝に与える影響2014

    • Author(s)
      井上奈穂
    • Organizer
      日本油化学会53回年会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • Invited
  • [Presentation] 大豆β-コングリシニン摂取時の糖消費能力の評価 -13C-グルコース投与による呼気ガス測定試験-2014

    • Author(s)
      井上 奈穂、船山明日和、橘 伸彦、河野 光登、池田 郁男
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      北海道江別市
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] 低脂肪高炭水化物食と等カロリーの高脂肪低炭水化物食がエネルギーおよび脂質代謝に与える影響 -高週齢C57BL/6Jマウス-2014

    • Author(s)
      池田 郁男、一井 洋和、井上 奈穂
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      北海道江別市
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] 緑茶カテキンとホスファチジルコリンおよびコレステロールとの分子間相互作用解析2014

    • Author(s)
      小林 誠、井上 奈穂、卯川 裕一、提坂 裕子、池田 郁男
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      北海道江別市
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] 緑茶カテキンがエネルギーおよび脂肪酸代謝に与える影響2014

    • Author(s)
      伊藤 知美、井上 奈穂、池田 郁男
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      北海道江別市
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] Sucrose、Fructose及びGlucoseの摂取がラットのエネルギー及び脂質代謝に与える影響2014

    • Author(s)
      滋田 芽衣子、井上 奈穂、池田 郁男
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      北海道江別市
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] 13C-グルコースを用いたエネルギー代謝測定による大豆β-コングリシニン摂取が糖代謝に与える影響に関する研究2014

    • Author(s)
      井上奈穂
    • Organizer
      不二大豆たん白質研究振興財団 第17回(平成25年度採択課題)研究報告会
    • Place of Presentation
      東京都品川区
    • Year and Date
      2014-05-26 – 2014-05-27
  • [Presentation] Short-term soybean β-conglycinin feeding improves lipid and carbohydrate metabolism in GK rats2014

    • Author(s)
      N. Inoue*, A. Funayama, M. Kato, N. Tachibana, M. Kohno, T. Tsuduki, I. Ikeda
    • Organizer
      105th American oil chemist’ society annual meeting & expo
    • Place of Presentation
      San Antonio, Texas, USA
    • Year and Date
      2014-05-04 – 2014-05-07

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi