2013 Fiscal Year Research-status Report
カルシウム吸収を促進する精油の探索-腸管上皮培養細胞を用いた解析
Project/Area Number |
25750064
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Senri Kinran University |
Principal Investigator |
小林 優子 千里金蘭大学, 生活科学部, 助教 (10393208)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | カルシウム吸収 / 腸管上皮細胞 / Caco-2 / 精油 |
Research Abstract |
現代の日本人において、カルシウム摂取の慢性的な不足が問題となっている。本研究は、カルシウム吸収の第一段階をになう腸管上皮の培養細胞を用いて、カルシウム吸収を簡便に検出するスクリーニング系を構築すること、そしてこの系を用いて、腸管に作用してカルシウムの吸収効率を高める新たな機能性成分を見出すことを目標としている。初年度にあたる平成25年度は、スクリーニング系の構築にあたって、培養細胞の調製ならびに培養条件設定を行った。 腸管上皮培養細胞であるヒト結腸癌由来細胞株Caco-2は、長期間培養を続けると自発的に小腸上皮様に分化することが報告されている。ウェルプレートを用いてCaco-2を長期培養し、細胞の形態変化の観察ならびに腸上皮の分化マーカーであるアルカリホスファターゼの酵素活性測定を行い、スクリーニング実験に適した細胞の播種数ならびに培養日数を決定した。さらに、カルシウム吸収を促進する成分としてすでに知られている活性型ビタミンD(カルシトリオール)の存在下でCaco-2を培養し、これをポジティブコントロールとして実験系の機能評価を行うためのサンプル採取を行った。 新たな機能性成分の候補として、本研究では植物から抽出される微量成分である精油に着目している。スクリーニング実験に先立って、精油が培養細胞の増殖に与える影響をMTTアッセイにより調べた。実験開始当初、Caco-2の培養に時間がかかり、細胞数が十分に得られなかったため、まずは腸管に存在するマスト細胞の培養細胞株に対しての精油の影響を調べた。その結果、おおむね0.05%以上の濃度で精油を添加すると、細胞の増殖が有意に抑制されることがわかった。また、精油の種類によって、さらに低い濃度でも細胞に影響を与えるものもあったことから、スクリーニングに用いる際には、慎重な濃度設定が必要となることが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成25年度の研究実施計画と照らし合わせると、スクリーニング実験に使用する腸管上皮細胞の培養条件設定ならびに精油が細胞に与える影響の検討は進んでいる。一方、カルシウム吸収を検出するための、Caco-2の細胞内カルシウム濃度変化を測定する実験に取りかかることができていない。この理由は、年後後半より研究代表者が産休・育休を取得したため、研究が中断したことによる。研究再開後には、補助事業期間の延長を申請し、遅れている部分も含めて研究計画を完了させる予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、初年度の研究計画のうち、中断により実施できなかった部分の実験を推進する。具体的には、腸管上皮細胞内カルシウム濃度変化を指標としたスクリーニング系を構築するため、Caco-2の細胞内カルシウム濃度変化を検出するための蛍光測定実験を行う。カルシトリオールをポジティブコントロールとして用い、スクリーニング実験に適した測定条件を決定する。また、Caco-2の増殖に対する精油の影響を検討する。 スクリーニング系の準備が整い次第、機能性成分の候補として精油を用いたスクリーニング実験を開始する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成25年度に未使用の研究費が出た理由は、年度途中より研究代表者が産休・育休を取得したことから、予定よりも研究期間が短くなり、そのぶん研究費の使用が少なかったためである。 平成26年度の研究再開後には、初年度の研究計画である細胞内カルシウム濃度測定実験を実施する。研究費は、この実験に必要な蛍光試薬や細胞培養用試薬などの消耗品費にあてる予定である。
|