• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

動的なオリゴマー形成因子によるWntシグナル伝達制御の構造的基盤

Research Project

Project/Area Number 25840017
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

寺脇 慎一  群馬大学, 理工学研究院, 助教 (10452533)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsWntシグナル / DIXドメイン / X線結晶構造解析
Research Abstract

Wntシグナル伝達は、ショウジョウバエからヒトに至る高等生物に保存されるシグナル伝達経路であり、細胞の増殖、分化を制御することによって生体の組織・器官の形成に極めて重要な役割を持つ。本研究では、分泌型タンパク質Wntの受容体Frizzledの直下に可逆的なオリゴマーを形成して集積するCoiled-Coil DIX1(CCD1)とAxinとの間で形成される複合体のX線結晶構造解析と熱安定性分析、物理化学的手法および培養細胞を利用した相互作用解析をおこない、βカテニンを介する遺伝子発現制御経路(βカテニン経路と呼ばれる)の制御機構を原子レベルから細胞レベルの多様なスケールで解明する。本年度は、①CCD1-Axin複合体の結晶化およびX線回折実験、②CCD1変異体とAxinとの相互作用解析、③単独オリゴマーの会合状態の分析をおこなった。
申請時までに得ていたCCD1-Axin複合体の結晶化については、AxinのCCD1結合領域、精製条件の再検討、リジンメチル化の3つの方法について検討をおこない、結晶品質の改良を試みた。その結果、イオン交換クロマトグラフィーを利用することによって複合体の精製が可能であることを見出し、試料調製を効率化した。さらに、リジンメチル化試料を調製して、結晶化を試み、複合体の結晶化条件を見出した。今後、X線回折実験を進める予定である。また、CCD1の単独オリゴマー形成についても、これまでに構造解析結果が報告されているAxinの単独オリゴマーの形成機構と異なる点を変異体を利用した相互作用解析、動的光散乱分析による分子量測定から見出した。今後、変異導入の効果を培養細胞におけるβカテニンの転写活性測定から検証し、単独オリゴマー形成のシグナル伝達制御における役割について検証をおこなう予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画した通り、CCD1-Axin複合体の結晶化の品質改良法を検討し、これまでの結晶とは異なる形状の結晶調製に成功している。また、相互作用解析についても、変異体の調製などの準備をすすめ、複合体形成に関与するアミノ酸残基を新規に特定した。

Strategy for Future Research Activity

今後、X線回折実験を進めることで、構造解析を進める。また、相互作用解析についても準備を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究は順調に進行しているが、物品購入を次年度に繰り越したため。
研究環境を充実させるために、タンパク質精製システムなどを新規に導入する。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] 膜貫通型プロテアーゼMT1-MMPのERM蛋白質による細胞骨格連結の構造的基盤

    • Author(s)
      寺脇慎一、北野健、青山美紀、箱嶋敏雄
    • Organizer
      日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      鳥取
  • [Presentation] タンパク質安定化剤・スルホベタインが各種分子間・分子内相互作用に及ぼす効果

    • Author(s)
      大槻 竜太郎、角 優樹、荒井 諒、出村 哲朗、 中沢 和磨、真井 隆徳、手塚 福栄、 吉澤 光彦、王 海梅、石井 毅、 寺脇 慎一、若松 馨
    • Organizer
      日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      鳥取
  • [Presentation] Crystal structure of the radixin FERM domain bound to the cytoplasmic tail of membrane type 1-matrixmetalloproteinase (MT1-MMP)

    • Author(s)
      Shin-ichi Terawaki, Ken Kitano, Miki Aoyama, Toshio Hakoshima
    • Organizer
      7th International Conference on Structural Genomics
    • Place of Presentation
      札幌
  • [Presentation] Structure of the native Axin-DIX domain crystallized without mercury compound.

    • Author(s)
      Naoki Shibata, Takuya Katsutani, Shin-ichi Terawaki, Hideki Yamamoto, Akira Kikuchi, and Yoshiki Higuchi
    • Organizer
      7th International Conference on Structural Genomics
    • Place of Presentation
      札幌
  • [Presentation] RadixinとMT1-MMPとの複合体のX線結晶構造解析

    • Author(s)
      寺脇慎一、北野健、森智行、青山美樹、箱嶋敏雄
    • Organizer
      平成25年度日本結晶学会年会
    • Place of Presentation
      熊本
  • [Presentation] 水銀化合物非存在下での野生型Axin DIX-ドメインの構造解析

    • Author(s)
      勝谷拓也、柴田直樹、寺脇慎一、山本英樹、菊池章、樋口芳樹
    • Organizer
      平成25年日本結晶学会年会
    • Place of Presentation
      熊本
  • [Presentation] Gタンパク質共役型受容体による三量体Gタンパク質の活性化機構に関する構造生物学的研究

    • Author(s)
      松林里奈、寺脇慎一、若松馨
    • Organizer
      日本化学会関東支部群馬地区地域懇談会
    • Place of Presentation
      群馬、高崎
  • [Presentation] 逆行性輸送因子による積荷認識の構造的基盤

    • Author(s)
      寺脇慎一、大塚寛貴、樋口芳樹、若松馨
    • Organizer
      物質構造科学研究所サイエンスフェスタ2013
    • Place of Presentation
      筑波

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi